ピカソ
2015/05/26(火) 12:00:00
|
515 名前:山師さん[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 01:52:15.33 ID:8CCUnSn+ パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・フアン・ネポムセーノ・マリア・デ・ロス・ レメディオス・シブリアーノ・センティシマ・トリニダード・ルイス・イ・ピカソ
訳 小さな使徒よ お前は神が与えた人間である 神の恵みである 聖母マリアの救いである 渦巻く三位一体 それはキリスト教徒の戦いである ツルハシ便利
ツwwwルwwwハwwwシwww便www利wwwwwwwwwww
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
その他|TB:0|CM:13|▲
|
|
<< 慶早戦|ホーム|全記事一覧|悪い友人 >>
|
コメント
|
ドルアーガの塔じゃ重宝するよね |
#-|2015/05/26(火) 15:20 [ 編集 ]
|
苗字を直訳しちゃダメw |
#-|2015/05/26(火) 17:55 [ 編集 ]
|
どこの部分が「ツルハシ便利」に相当するんだろう |
#-|2015/05/26(火) 18:58 [ 編集 ]
|
ピカソの部分がまさにつるはしらしい |
#-|2015/05/26(火) 19:00 [ 編集 ]
|
ピッケルなのか? |
#-|2015/05/26(火) 20:10 [ 編集 ]
|
ブラスコ父さんは井戸掘りでもしてたのか |
#-|2015/05/26(火) 20:46 [ 編集 ]
|
じゃあパブロ・ピカソって略されてる時は使徒ツルハシって呼んじゃってんのかな |
#-|2015/05/26(火) 23:05 [ 編集 ]
|
くそwwwwwwwww使徒ツルハシwwwwwwww |
#-|2015/05/27(水) 00:29 [ 編集 ]
|
はじめに神は天と地とつるはしを創造された |
#-|2015/05/27(水) 00:31 [ 編集 ]
|
子供生まれてテンション上がったトーチャンが
家族とか近所の人とかの名前を片っ端からつけた、と聞いたが
これが正しければ周りの人は縁起の良い名前だったが
肝心のオリジナル名の部分が
鶴嘴便造みたいな意味っだったてことか… |
#-|2015/05/27(水) 01:14 [ 編集 ]
|
毛利さんが「髪は便利」って訳されたようなもんだろ |
名無しさん(笑)@nw2 #-|2015/05/27(水) 05:34 [ 編集 ]
|
つるはしべんり |
#-|2015/05/27(水) 10:58 [ 編集 ]
|
鶴嘴便造やめろw |
#-|2015/05/27(水) 11:07 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/22763-2add1743
|