仮面ライダー
2012/09/19(水) 15:36:01
|
683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 02:50:34.43 本郷猛(1号)元学生 無職 一文字隼人(2号)元カメラマン 無職 風見志郎(V3)元学生 無職 結城丈二(ライダーマン)元科学者 無職 神啓助(X)無職 山本大介(アマゾン)無職 城茂(ストロンガー)無職 筑波洋(スカイライダー)学生 沖一也(スーパー1)元科学者 無職 村雨良(ZX)元学生 無職 南光太郎(Black)元パイロット 無職
五代雄介(クウガ)冒険家と言う名の無職 津上翔一(アギト)無職 城戸真司(龍騎)ネットニュース記者 乾巧(555)無職 剣崎一真(ブレイド)職業仮面ライダー ヒビキ(響鬼)職業鬼 天道総司(カブト)無職 野上良太郎(電王)無職 紅渡(キバ)バイオリン職人という名の無職 門矢士(ディケイド)大首領 左翔太郎(W)探偵 火野映司(オーズ) 無職 如月弦太朗(フォーゼ) 高校生 操真晴人(ウィザード) 無職
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
その他|TB:0|CM:28|▲
|
|
<< 職務質問|ホーム|全記事一覧|三本の矢 >>
|
コメント
|
このリストでいつも思うんだが、龍騎の優秀さがw
でも、555や電王みたいに一応バイトやってる(フリーター)やつもいるんで、書いてやってくれ……
あと確か、農業やってるやつもいたはず
正社員以外は全員無職って事なら、ヒドスw |
#-|2012/09/19(水) 16:24 [ 編集 ]
|
“あの”フォーゼと、“あの”スカイライダーが、一番無難……だと…… |
#-|2012/09/19(水) 17:10 [ 編集 ]
|
学生を除けば働いてるのが龍騎とブレイドとWだけかw
逆に戦隊は「職業、○○戦隊」ってのが多そう。 |
#-|2012/09/19(水) 17:15 [ 編集 ]
|
まぁけど敵と戦闘中に電話掛かってきて、電話に向かってペコペコする仮面ライダーって嫌じゃね? |
#-|2012/09/19(水) 17:37 [ 編集 ]
|
職業:正義の味方 じゃだめなん?(´・ω・`) |
#-|2012/09/19(水) 18:20 [ 編集 ]
|
いつなんどき悪の組織が攻めてくるのか分からず
尚且つ正義の味方が職業として認められない以上、
学生か無職か自由業くらいしかなりようがない。
つまり彼らは自らの社会的身分を犠牲に世界を守っているのだ!
ひいては無職ヒッキーの自分も正義の味方なのである! |
#-|2012/09/19(水) 18:39 [ 編集 ]
|
ブレイドって一話めで会社なくなってなかったか? |
#-|2012/09/19(水) 18:59 [ 編集 ]
|
専業主夫だったりバイトしてる描写があったのに無職と言われると違和感があるな |
#-|2012/09/19(水) 18:59 [ 編集 ]
|
今は上野樹里の部屋を警備する仕事に就いている |
#-|2012/09/19(水) 19:02 [ 編集 ]
|
大首領は職業じゃないだろw |
#-|2012/09/19(水) 19:03 [ 編集 ]
|
響鬼はちゃんと働いてるだろ |
#-|2012/09/19(水) 19:24 [ 編集 ]
|
響鬼とディケイドのそれはジョブなのか?w |
#-|2012/09/19(水) 19:39 [ 編集 ]
|
>ブレイドって一話めで会社なくなってなかったか?
研究所は一話で壊滅したが
なぜか給料はその後も振り込まれていた
|
#-|2012/09/19(水) 19:40 [ 編集 ]
|
アギトは主夫やってるから勘弁したって~ |
#-|2012/09/19(水) 19:57 [ 編集 ]
|
アギトは調理学校の学生さんだったんだよね
最終回でレストラン経営してた |
#ncVW9ZjY|2012/09/19(水) 20:41 [ 編集 ]
|
ブレイドは会社なくなっても給料は振り込まれてた。そしてそれに何の疑問も持ってなかった。 |
#-|2012/09/19(水) 20:56 [ 編集 ]
|
作中で語られてはなかったけど、天王寺さんのポケットマネーから支払われてたのは把握してたんじゃないのか橘さんあたりが |
#-|2012/09/19(水) 21:06 [ 編集 ]
|
ウルトラマン80みたいに
途中で無理な展開になって
転職するよりいいじゃないかw |
#-|2012/09/20(木) 02:49 [ 編集 ]
|
光太郎は終盤に勤め先の社長が亡くなってその後はわからないけど 作中のほとんどの期間は働いていたろ |
#-|2012/09/20(木) 08:10 [ 編集 ]
|
悪の組織のせいで職を失った奴も多いだろ |
#-|2012/09/20(木) 08:49 [ 編集 ]
|
>バイオリン職人という名の無職
普段は修理業やっててそれなりに稼いでるらしいぞ
無職というかフリーターばっかりだな
正社員だと仕事に支障きたすからしょうがないけど
真司とかそれで減給されてたし |
#-|2012/09/20(木) 09:29 [ 編集 ]
|
無職(ボランティア)って感じ?
NPO仮面ライダー協会があればいいのにね。 |
#-|2012/09/20(木) 10:58 [ 編集 ]
|
響鬼は一応裏の国家公務員みたいな設定じゃなかったかな
日本全国に一般の調査員みたいなのも居たし |
#mQop/nM.|2012/09/20(木) 11:26 [ 編集 ]
|
響鬼のあれはNPO法人だったはず |
#-|2012/09/20(木) 13:19 [ 編集 ]
|
良太郎は姉の経営する喫茶店で働いてるんだから無職じゃないだろ。
共同経営者か自営業じゃないか? |
#-|2012/09/20(木) 20:17 [ 編集 ]
|
良太郎は時の運行を守るわけだから鉄道職員じゃないのか?
ターミナルの中をみると金のやりとりは存在するみたいだから、給料はもらっててもおかしくはないな
イマジンが列車代か何か稼ぐシーンをステージで見たし。(小林脚本) |
創造力有る名無しさん #-|2012/09/21(金) 02:01 [ 編集 ]
|
スーパー1は現役のNASA職員だろう。最終回でロケット乗ってたし。 |
#-|2012/09/21(金) 07:46 [ 編集 ]
|
龍騎はネット記者だけど、ぺーぺーのバイト
ちなみに、日頃、乗ってるバイクはスクーター |
#-|2012/09/22(土) 02:59 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/17374-206b11ff
|