今日、二輪免許に合格しました
2012/07/07(土) 17:58:03
|
508 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 21:49:42.65 ID:6eAj26SS [1/4] 今日、二輪免許に合格しました。教習所に通うようになってからバイク板を覗くようになり、 受かった暁にはどこかに書きたいと思ってたので、良ければ数レス使わせて下さい。 泣けると言うより、僕が泣いてしまった話ですが。
小中高と典型的ないじめられっ子で過ごしてきて、高2の後半から登校拒否の 引き籠りになりました。 それでも月数回の保健室登校や別室で試験を受けたりして、 何とか高校卒業までは漕ぎ着けました。 卒業するのでやっとだったので、当然ながら受験も就職も何も対策しておらず、 またそのやる気も一向に湧かず、卒業してからはずっと部屋に引きこもってました。
両親に心配と負担をかけている事は分かってるつもりでした、 しかし今まで家の外でまともな扱いを受けた事のない身としては、 これから先、もっと厳しくなる環境で自分なんかがやっていける訳がない、 いじめを受ける何らかの要素をきっと自分は持っている、 でもそれが何か分からない、どうすればいいかわからない、 でもこのままではどうしようもない、どうしようどうしようと毎日絶望と苦悩で一杯でした。 そんな引き籠りが1年ほど続き、僕の中で何かが吹っ切れました。もう死のうと。
自室にあった現金をかき集め、両親に何も言わず気付かれない様に、深夜に家を出ました。 ずっと歩いて歩いて、踏切で始発が動いている事に気付いて、近くの駅から電車に乗りました。 出来るだけ遠くを目指している内に、ある場所を思い出して、そこを目的地にしました。 何度か乗り換えて終点に着いた頃には、もう夕方に差し掛かってました。 駅から暫く歩き、とある岬に着きました。観光地としても自殺の名所としても割と有名で、 眼下を見下ろすと、成程これは助かるまいと冷静に納得してました。 もう少し奥が良かろうか、と思って進もうとすると、いきなり声をかけられました。 『やあ、兄さん、地元の人かい?』 振り返ると、おじさんと言うには微妙に若いおじさんがいました。 「はあ、一応県内ですが…」 『へ~、どの辺から来たの?』 「あ、○○市の方です…」 『ふ~ん、ごめん、俺九州の人間だからどの辺か分かんないや』 「…」
509 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 21:51:03.21 ID:6eAj26SS [2/4] 聞いといてなんだそれは、と思いつつ、余り関わり合うと色々と面倒になりそうなので、 それじゃ、と無視して進もうとすると、 『兄さん、生きるのは辛いかい?』 びっくりして振り返ると、 『ま、そんなカッコで一人虚ろな顔でウロウロしてるから、カマかけてみたんだが…』 むしろその予感が当たった事に驚いた風な表情でした。 この時は春先とは言えまだそこそこ寒く、GパンにTシャツの上に1枚羽織ってるだけの、 部屋からそのまま出てきた様な格好でした。まぁそのまま出てきたんですけど。
『取り敢えず、寒いだろ。コーヒーでも飲もうや』 そう言うとこちらの返事も待たずに歩き出してしまいました。 こちらとしては付いていく義理はなかったんですが、 『どうした、コーヒー位おごっちゃるけん』と言われ、人と話して緊張の糸が切れたのか、 それまで何とも感じてなかったのに急に寒くなってきて、 それでどういう訳かいまだに分からないけど、何故かおじさんの後に従いました。
駐車場の自販機でホットコーヒーを礼を言って受け取り、一口呷りました。じんわりと暖かかった。 『…まー、これでも色々あってね、俺もそこそこ惨めな人生歩んでるんだろうとは思うよ』 『正直、今の兄さんを止める資格はないだろうね、俺も人生に見切りをつけた時は確かにあったし』 『ここまで来たんだ、生半可な覚悟じゃないだろう。 兄さんがどうしてもと言うなら、俺は力づくで止めたりはしない』 『知らぬ顔して、そのままアレで走り去るよ』 顎でしゃくった先には、真赤なバイクが止まっていた。僕は何となしに 「バイク…」 と呟いていました。 『そう、バイク。あれは良いぞ。生きるにも死ぬにも持ってこいだ』 「はぁ…」 『そういや、兄さんどうやって来たの?」 「歩きで」 『どこから?』 「駅から」 『何で?』 「それは…」 とこんな感じで、誘導尋問の様に段々と古い話までほじくり返されて、 いじめられて引き籠って進退窮まったどうしようもないクズという所まで話してしまいました。
510 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 21:52:16.68 ID:6eAj26SS [3/4] 「…人から受け入れてもらえない、そんな僕がこれからどうして生きていけるのか」 『ふ~ん。 兄さんさ、バイク乗れば?』 「は?」 『バイクはいいぞ。整備と燃料を怠らなければ、文句言わない。こんな俺でも受け入れてくれる』 『それだけじゃないぞ、俺一人じゃ行けない所まで連れてってくれる。 俺はアイツを、そこらの人間以上に大事に思ってる』 「バイクをですか?」 『バイクをだよ。他人なんかクソ喰らえだ』 『受け入れられないならさ、別に良いやん。一人で上等。バイクは一人で乗るものだから、丁度良い』
この、全くの赤の他人から、何の根拠もなく、でも自信満々に「一人で上等」と言い切られた事に、 僕はすごく衝撃を受けました。
『一人で生きていくのが辛いなら、難しいなら、尚の事バイクに乗れ。バイクは決して一人にしない。 乗り手が見放すまで、健気に応え続けてくれるから』 『一人じゃ立てないモノ同士、仲良く支え合っていけるから』 僕は人前だと言うのにぼろぼろ泣きだしてしまっていました。 「こんな僕でも、乗れるバイクありますかね…」 『乗れるバイク、じゃない。 兄さんが乗りたいバイクが、兄さんを待っているバイクが、絶対にあるもんだ』 辺りはすっかり暗くなって、僕が落ち着くまで、おじさんは近くも遠くもない所で じっと立ってるだけでした。
駅まで戻ると、幸い、まだ数本は電車が残っていました。 ついて来てくれたおじさんに、お礼と質問をしました。 「他人なんかクソ喰らえなのに、どうして僕に声をかけたんですか?」 おじさんはニヤッと笑って、 『だって、兄さんはバイクに乗るんだろう?だったら、仲間だからな』 『バイクに乗ってる時は、限りなく一人だ。でも、バイクに乗ってるヤツは一人じゃない。 だから、俺も一人じゃない』 「みんな仲間なんですか?」 『そこまでハッキリしたものでもないし、皆が皆、そうでもないけどね』 「バイク乗ってる人は、みんなおじさんみたいな感じなんですか?」 『さ~、どうだろうね…。それは、これから兄さんが自分で知って、感じていく事だ』 『約束だ。免許を取って、バイクに乗れ。そしたらいつかどこかできっとまた会えるから。 バイクで動くには、日本は狭すぎる。こんだけ狭ければ、きっとどこかの道でまた会えるから』
511 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 21:54:25.65 ID:6eAj26SS [4/4] 電車の到着を知らせるベルが鳴り、僕は電車に駆け込みました。 おじさんはピースで見送ってくれました。 初めてもらったピースサインでした。 電車が走り出して間もなく、いつの間にかおじさんが並走してました。 おじさんはいつまでも僕に向かって親指を立て続け、僕はおじさんが見えなくなるまで、 ずっと窓に額をおしつけていました。
主要駅まで戻って、家に電話したら、すごく心配したと、迎えにいくから待ってろと言われました。 家に着いて、両親にこれまでの事を謝り、バイクに乗りたいと伝えました。 二人ともびっくりしてましたが、お前がやりたい事を、満足いくまでやりなさいと言ってくれました。
教習所に通い出して、外に出る様になって、 「このままどうにかなりそうかも」と思える様になりました。 学校ではあんなに辛かった周囲の視線が、そんなに感じなくなりました。 言う程、人は僕を見ていないんだなって。 今は、取り敢えず大学に行ってみようと、1年遅れで勉強してます。
書きやすいよう、読みやすいように補足入れたりしてますが、概ねこんな流れでした。 自分の外に出したことで、少しすっきりしたような感じがします。 まだ肝心のバイクを買ってないのですが、取り敢えずその資格を満たしたと言う事で、 これで僕もおじさんの仲間入り出来たのかなと思ってます。 おじさんはこうも言ってました。『風を切って、風になって、初めて見えてくるものもある』と。 早く相棒を見つけて、僕もおじさんや皆さんと同じものを見たいと思っています。
結構使ってしまいました。長々とすいません。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
泣ける|TB:0|CM:33|▲
|
|
<< 仲良しだね|ホーム|全記事一覧|お花のこころ >>
|
コメント
|
なにこれかっけぇ |
#-|2012/07/07(土) 18:09 [ 編集 ]
|
えっ… バイク板!?
創作か |
#-|2012/07/07(土) 18:14 [ 編集 ]
|
こういうことをさらっと言える人間になりたい |
こ #-|2012/07/07(土) 18:14 [ 編集 ]
|
それ、おじさんやない
バイクの天使や! |
#-|2012/07/07(土) 18:31 [ 編集 ]
|
中古バイク屋にいくのが楽しみだったの思い出した。朝から晩までずっとどれがいいか考えて、乗ってる自分を想像してたなぁ |
#-|2012/07/07(土) 18:40 [ 編集 ]
|
バイク板なのにバイクの話してる!? |
#-|2012/07/07(土) 18:42 [ 編集 ]
|
目からオイルが… |
#-|2012/07/07(土) 18:48 [ 編集 ]
|
俺の知ってるバイク板と違う… |
名無しさん #-|2012/07/07(土) 18:53 [ 編集 ]
|
こんな彼も数年後には立派なバイク板住民になるんだろうな… |
#-|2012/07/07(土) 19:37 [ 編集 ]
|
お前らの中のバイク板はどんな場所なんだよw |
#-|2012/07/07(土) 19:41 [ 編集 ]
|
バイク板でバイクの話してるなんて… |
#-|2012/07/07(土) 19:54 [ 編集 ]
|
延々と関係の無い話をする真のバイク板住人になれる日がきっと来るよ |
#-|2012/07/07(土) 20:00 [ 編集 ]
|
妄想タン、車の中で号泣しちまったよ。
どうしてくれる! |
#-|2012/07/07(土) 20:29 [ 編集 ]
|
バイク板はバイクのことを語りたいから来るだけの板じゃない。
バイク乗りという顔も知らぬ友人同士が集まって、くだらない話をしあう場でもあるのだ。
そう、今こそ彼はバイク板の住人になるべきだな。 |
#-|2012/07/07(土) 20:45 [ 編集 ]
|
バイクも良いけどバイブもな! |
#-|2012/07/07(土) 21:15 [ 編集 ]
|
眼からオイルって、カワサキかよ! |
#-|2012/07/07(土) 21:16 [ 編集 ]
|
『一人じゃ立てないモノ同士、仲良く支え合っていけるから』
ここいいな |
#-|2012/07/07(土) 21:20 [ 編集 ]
|
くそ、バイク板のくせに生意気だぞ! |
#-|2012/07/07(土) 21:38 [ 編集 ]
|
バカスクと原付は敵だけど? |
名無しさん@ニュース2ちゃん #-|2012/07/07(土) 21:51 [ 編集 ]
|
バイクライフを楽しめ!
安全運転でな…… |
#-|2012/07/07(土) 22:15 [ 編集 ]
|
ちくしょう
バイク板なのに
バイク板なのに・・・ |
#-|2012/07/07(土) 22:44 [ 編集 ]
|
バイク板でスズ菌って虐められたんだが、どうしたらいいんだ |
#-|2012/07/08(日) 02:05 [ 編集 ]
|
妄想たんはバイク乗りなんかなぁ。
いい記事多いよね。 |
#-|2012/07/08(日) 02:39 [ 編集 ]
|
バイク乗りって「仲間仲間」言いながら他人のバイクをベタベタ触ったかと思えば
カウル割ったりミラー折ったりして、それを申告せずこっそり逃げていくような奴らばっかりだぜ
俺のバイクがどれだけの被害にあったか |
#-|2012/07/08(日) 05:41 [ 編集 ]
|
マグナキッド伝説に改変されそうw |
#-|2012/07/08(日) 06:44 [ 編集 ]
|
バイク板のやつらは深い所で繋がっているから、バイクの話なんてしなくてもいいのさ |
#-|2012/07/08(日) 10:29 [ 編集 ]
|
ちくしょう 目からカワサキが… |
#-|2012/07/08(日) 11:18 [ 編集 ]
|
みんな騙されるな!
これはメーカー、販売店の策略だw |
#-|2012/07/08(日) 14:39 [ 編集 ]
|
おじさんも若いころこんな風にバイク乗りに諭されたのかなぁ |
#-|2012/07/08(日) 16:39 [ 編集 ]
|
早くバイク買え
そして立ちゴケして恥ずかしい思いを味わえ
(´;ω;`) |
#-|2012/07/08(日) 21:58 [ 編集 ]
|
>スズ菌
それ、虐めやない。誉め言葉や。 |
*** #GCA3nAmE|2012/07/09(月) 01:06 [ 編集 ]
|
カワサキのステマw
|
#-|2012/07/09(月) 13:52 [ 編集 ]
|
バイク板でバイクの話する奴は荒らし |
#-|2012/07/10(火) 20:11 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/16843-a7767a07
|