買い取りやってると聞いたのですが
2011/10/28(金) 19:07:37
|
565 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 21:14:22.05 O 買い取りもしている書店で働いているが今日あった修羅場を
カウンターで仕事をしていたら女性が 「買い取りやってると聞いたのですが」 と聞いてきた 「はい。ですが買い取りできないものもありますよ」 と言うと 「分かりました。お願いしたいのですぐに持って来ます」 と走って店を出て行った その10分くらい後、さっきの女性が大きい紙袋二つ分を持って来た 中には本がぎっしり。「CDもあります」 との言葉にまずは必要事項を用紙に記入してもらい、すぐに査定にとりかかった 本はすべてハロプロの写真集、CDもミニモニや鈴木あみなど、今から見ると「懐かしい~!」 と言いたくなるものばかり 全部で100冊はあったろうか。そのうち20数冊は買い取りできなかった 女性を呼びその後の査定価格など話している時だった 「ババア!てめぇ、何、他人のものを持ってってんだよ」 と男性が怒鳴りながらカウンターに走って来た それに「黙りなさい!」と一喝すると「分かりました。それで結構です」と女性 「役に立たない本やCDに現を抜かしてないで仕事見つけなさい」と男性に言う 恐る恐る 「それでこちらは買い取り不能でして」 とできないものを見せると「じゃあ処分で」とあっさり 豪華版モーニング娘。初代メンバーの写真集もその中にはあった 「ファンにはたまらないよね」 と店奥で同僚が言っていたが、男性も(以下、会話の内容から息子とします)ファンだったようだ 「ふざけんなよ!処分って何だよ!」 そう言ってそれを引ったくろうとする手を女性がばしんと叩いた 「生きていくのに何の価値もないでしょ。そんなに嫌なら今すぐこれ全部を買ったお金を渡しなさい。 全部自分じゃ買ってないのに甘えたことを言うんじゃない」 女性の息子への言葉と私への言葉のあまりの温度の違いが。「ぶっ殺すぞ!」 と息子が言えば 「そんな勇気もないくせに、何を偉そうに」 と笑ってもいた
566 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 21:16:27.26 O 長いので一旦切りました
宥める訳にもいかず、親子ゲンカにおろおろしていると「あの~」と別の男性が話し掛けて来た 「それ(写真集)いらないなら僕が200円で買います」 それに女性は 「200円なんてもったいない。持って行って下さい」 「それじゃあ悪いですよ」 「ゴミに価値なんてありません。どうぞ」 その言葉に息子はがなっていたが、完全無視で写真集は男性の手に 最後まで「200円払う」と言っていたのを固辞していた そしてお金を受け取ると女性は息子に 「お店の迷惑になるからさっさと出る。そのままどこへなりと消えなさい」 そう言うとさっさと店を出て行った その後を顔面蒼白で追う息子
店長や他の店員はもしもに備えていたが、息子はがなるだけでこっちに手出しは一切なし しかし最後、笑みを浮かべての息子への言葉に後から来たお客がぽつりと 「よほど我慢してたんだな・・」 と呟いていた
以上、そのままの会話で書き込みました 目が滑ったらすいません
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:37|▲
|
|
<< ストーンヘンジ|ホーム|全記事一覧|10年ほど前の話 >>
|
コメント
|
家でちゃんと叱ってから持ってこないと店に迷惑だよ |
#-|2011/10/28(金) 19:39 [ 編集 ]
|
ニートざまぁ |
#-|2011/10/28(金) 19:45 [ 編集 ]
|
これで家に放火でもされちゃ敵わないよな |
#-|2011/10/28(金) 19:45 [ 編集 ]
|
取り上げて捨て値で売っぱらうなら最初から買い与えるなよw |
#-|2011/10/28(金) 19:46 [ 編集 ]
|
※4
誰も買い与えたなぞ言っておらん
普通小遣いだろ |
#-|2011/10/28(金) 19:53 [ 編集 ]
|
店内で喧嘩とか迷惑なババァとガキだな |
。 #-|2011/10/28(金) 20:01 [ 編集 ]
|
少額とはいえお金出してでも欲しいと思った写真集をゴミ扱いされた「別の男性」が一番可哀想 |
名無しボックスさん #-|2011/10/28(金) 20:07 [ 編集 ]
|
人前で叱られたうえに、そのことにキレて母親を怒鳴りつけるなんて恥さらしもいいとこ。
みっともな~
…ってことに気付ける程度には変わってもらいたい |
#-|2011/10/28(金) 20:12 [ 編集 ]
|
財布から抜いた金かな |
#-|2011/10/28(金) 20:22 [ 編集 ]
|
いい母ちゃんじゃん |
#-|2011/10/28(金) 21:17 [ 編集 ]
|
その状況で買取りを申し出る別の男性もご心臓だな
可哀想に思ってのことかもしれんが変な逆恨み買いそうで怖いわ |
#-|2011/10/28(金) 21:20 [ 編集 ]
|
我慢していきなり爆発じゃ手遅れ
その都度きっちり叱らないから悪化したんやで |
#-|2011/10/28(金) 21:27 [ 編集 ]
|
働ける年齢みたいだから、「その内働く」とか言いながらせびった金かと。 |
#-|2011/10/28(金) 21:37 [ 編集 ]
|
「別の男性」が金払う相手は店だろ… 何勝手に断ってるんだこの女性は |
#-|2011/10/28(金) 21:39 [ 編集 ]
|
↑えっ |
名無し #gJtHMeAM|2011/10/28(金) 21:42 [ 編集 ]
|
これ否定するのは多分ニート |
#-|2011/10/28(金) 22:07 [ 編集 ]
|
「いつかは自分で自分の甘えに気づいて一人前になってくれる」 と信じて我慢してきたのかなあ。 あるいは、予備校代とか参考書代とかを騙しとってこれにつぎ込んでたのがばれたとか。 どちらにしても息子がクズ。 店はまあ迷惑だろうが、人前で恥かかせてやるくらいのショックを与えないとこいつ一生このままだろうしな。 |
#-|2011/10/28(金) 22:24 [ 編集 ]
|
放置や甘やかしだったならこうならないと思う
普通に何度か叱ってもきかない末の強硬手段だと思うけど(店には迷惑だが)
もしくは騙し取られた・盗まれた金だったか |
名無しさん@ニュース2ちゃん #-|2011/10/28(金) 22:52 [ 編集 ]
|
これたぶん、母と息子じゃないと思う
叔母と甥とか、年の離れた姉と弟とか、そんな関係じゃないかな |
#-|2011/10/28(金) 23:06 [ 編集 ]
|
しつけもせずに好き放題に育てて、手に負えなくなったから捨てる、っていう風にしか見えないわ |
#-|2011/10/28(金) 23:22 [ 編集 ]
|
こんなの、店が一番迷惑だろうが。あほか。 |
#-|2011/10/28(金) 23:23 [ 編集 ]
|
息子もブックオフで買い取りしてくれれば一番なんだがな・・・ |
#-|2011/10/28(金) 23:54 [ 編集 ]
|
※14
は? |
#-|2011/10/29(土) 00:45 [ 編集 ]
|
モー娘狼板住人の成れの果てなんだろうね |
#-|2011/10/29(土) 02:26 [ 編集 ]
|
「目が滑ったらすいません」てどういう意味だ? |
#-|2011/10/29(土) 07:41 [ 編集 ]
|
他人のものだと知ってて買い取ったらアウトだろ
親子でも関係ないぞ |
#-|2011/10/29(土) 08:14 [ 編集 ]
|
店でやんなw |
#-|2011/10/29(土) 09:34 [ 編集 ]
|
※25
文意が読み取りづらい文章に対して、目が滑るとか言うだろ
「乱文失礼しました」みたいなもんだ |
#-|2011/10/29(土) 10:20 [ 編集 ]
|
↑ありがとう |
#-|2011/10/29(土) 10:33 [ 編集 ]
|
この手の話見かけるといつも
「鉄道模型を捨ててから夫の様子がおかしい」
思い出しちゃってソワソワする |
名無しさん@ニュース2ちゃん #-|2011/10/29(土) 18:57 [ 編集 ]
|
鉄道模型の人とはまた別だと思う。
こっちは自業自得っぽい。 |
#-|2011/10/29(土) 21:37 [ 編集 ]
|
ちゃんと子供の時にしつけしといたら、
いい年齢の息子がこうなったりしないっつーの
この母親だって自業自得だよ
|
#-|2011/10/30(日) 02:04 [ 編集 ]
|
何にしても働きもせず親の金で恥ずかしげもなく生活してたニートが一番悪いと思う。
成人してまで親の責任とかwww
|
#-|2011/10/30(日) 10:28 [ 編集 ]
|
子どもの物を勝手に捨てる親は嫌いだが
、ニートなら別、よくやったと思ってしまうw |
#-|2011/10/30(日) 14:15 [ 編集 ]
|
↑3
ニートさんちわっすw
いい加減外出たらどうですか? |
#-|2011/10/30(日) 19:16 [ 編集 ]
|
糞ニートは全員原発へ送り込め |
#-|2011/10/31(月) 20:38 [ 編集 ]
|
子どものうちに躾けを失敗したら後は放置していいってもんじゃねーぞw
この母らしき女性は歳だけ大人になってニートになった息子をなんとか躾けなおそうと行動した立派な女性だろww |
#-|2011/11/01(火) 12:59 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/15052-fd6644a1
|