ぬいぐるみ
2011/10/02(日) 17:00:05
|
704 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/30(金) 14:37:10.91 友人はゆいぐるみが大好き。買ったぬいぐるみにはすべて名前が付いてる。 家では擬人化してゆうちゃんが「あれが可愛い」と言ってる~とか言って 楽しんでいた。外では常識人で会社では仕事のできる人だったので 想像できなかっただろうけど。 その友人が結婚した。本人はぬいぐるみに囲まれて家族だけで挙げたかった らしいが旦那はよくても旦那側の親が体面が親戚がとうるさくて細かい所まで 指示して来たそうだ。 当日招待されて笑えた。席に山田太郎様と席札があり座っているのは 友人愛用のぬいぐるみ達全部で6体あり1テーブルがぬいぐるみだった。 はっきり言って年季が入っているからよれよれのぬいぐるみ達。 友人の趣味を知っている友人たちは普通に「太郎ちゃん今日はおめかしだね~」 と話しかけていた。しゃちの太郎ちゃんは燕尾服を着ていたよ。 友人と旦那は幸せそうだったけど、旦那親族はぷるぷるしていたよ。 スピーチではみんな花嫁さんにこんな可愛い面があるなんてとほめていたけどね。 本気かは不明。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:30|▲
|
|
<< 言えない|ホーム|全記事一覧|なんで気づいたんだ? >>
|
コメント
|
外では常識人で会社では仕事のできる人…でも
これはヤベーだろいくら何でも |
#Xnq8k9Uo|2011/10/02(日) 17:14 [ 編集 ]
|
>旦那親族はぷるぷるしていたよ。
笑
怒
恥
怖
どれ? |
#-|2011/10/02(日) 17:24 [ 編集 ]
|
一生に一度とはいえ、冠婚葬祭の場も外だからなぁ。
残念ながら、非常識な人。 |
#-|2011/10/02(日) 18:06 [ 編集 ]
|
流石に無理 |
#-|2011/10/02(日) 18:06 [ 編集 ]
|
うん。
外でも常識人ではないね。 |
名無しの飲食店 #-|2011/10/02(日) 18:26 [ 編集 ]
|
そりゃ親族も恥と怒りでぷるぷるするわ
この友人常識無ってねえよ |
#-|2011/10/02(日) 18:43 [ 編集 ]
|
想像できなかっただろうけど
って何? 一回だけ書かせて頂きたいんだけれど、最近ネットの日本語ヤバくないか? |
名無し #r/XVPRnc|2011/10/02(日) 18:45 [ 編集 ]
|
キチガイだこれ |
#-|2011/10/02(日) 18:55 [ 編集 ]
|
喪女板に「ぬいぐるみを愛でるスレ」みたいなのあるぞ
この嫁みたいのばっか集まってて、めちゃめちゃキモかったの覚えてる |
#-|2011/10/02(日) 18:56 [ 編集 ]
|
米7
「外では常識人で会社では仕事のできる人だったので
(外での顔しか知らない人には、友人がそういう人であるということは)想像できなかっただろうけど。」
確かに酷い文章だけどこのぐらいわかれよ |
#-|2011/10/02(日) 19:13 [ 編集 ]
|
こいつはたぶん本気
ソースは新井素子 |
#-|2011/10/02(日) 19:24 [ 編集 ]
|
らんまにいたな、数あるぬいぐるみ全部に名前つけまくってる奴 |
#-|2011/10/02(日) 19:25 [ 編集 ]
|
おそろしく説明と場面描写の下手くそな文だな |
#-|2011/10/02(日) 19:26 [ 編集 ]
|
俺が新郎側の親戚なら心配になるわ、こんな嫁。 |
#-|2011/10/02(日) 20:08 [ 編集 ]
|
家でだったらまぁかわいいとこあるなぁと思うけど
さすがに結婚式でとかはまずいっしょ
好きな物に囲まれて幸せな瞬間を過ごしたい気持ちもわからなくないけど |
#-|2011/10/02(日) 23:46 [ 編集 ]
|
慎ましく身内だけで挙げたかったのに、アレコレ口出しされてキレて非常識な仕返しに出たって話だと思って読んでた。
みたとこ旦那はぬいぐるみ許容してるっぽいし、新婦側もそもそも趣味を知ってる。
恥でプルプルすんのは新郎親戚だけ、と。 |
#-|2011/10/02(日) 23:51 [ 編集 ]
|
結婚式でこれは本気で気持ち悪い
ウケ狙いならともかく本気だし
これは怖いよ
気持ち悪いなあ |
#-|2011/10/03(月) 03:09 [ 編集 ]
|
招待状書いて、料理もちゃんとコースで出してたら認めざるを得ない |
ゆとりある名無し #-|2011/10/03(月) 04:12 [ 編集 ]
|
※16 なるほど |
#-|2011/10/03(月) 08:15 [ 編集 ]
|
結婚式という公の場で、ぬいぐるみ専用席?
どこが常識人なんだろう…?
俺の認識がずれているのか?
古いのか?
古いんだろうなw |
#ABmgzI8I|2011/10/03(月) 08:39 [ 編集 ]
|
俺も※16だと思う。
旦那も幸せそうってあるし。 |
#-|2011/10/03(月) 12:05 [ 編集 ]
|
他人の文章力を得意気にこき下ろしてる米欄の奴らの読解力の無さは毎度笑えるな。そもそもここは文章力を批評するブログじゃない。 |
ななし #-|2011/10/03(月) 13:59 [ 編集 ]
|
>こいつはたぶん本気
>ソースは新井素子
俺も新井素子に一票 |
#-|2011/10/03(月) 14:43 [ 編集 ]
|
知り合い(東大卒既婚男性)もぬいぐるみが好きで旅行行く時も誰か連れてきてるわ。
そういや結婚式にはいなかったな。
控え室とか着物の袖の中とかにいたのかな。 |
#-|2011/10/03(月) 18:23 [ 編集 ]
|
>控え室とか着物の袖の中とかにいたのかな
全力で許した、というか和んだ |
#-|2011/10/03(月) 19:49 [ 編集 ]
|
微笑ましい と思う俺も非常識か。 |
#-|2011/10/03(月) 21:01 [ 編集 ]
|
書き手自身も内心新婦を馬鹿にしてそうに見える。
今回は新郎側親戚ざまあwな要素がでかいだけで。 |
#-|2011/10/03(月) 21:22 [ 編集 ]
|
※12
可愛いと思ったものは他人の物でも勝手に名前を付けて私物化するヤツのこと? |
#-|2011/10/04(火) 08:35 [ 編集 ]
|
※12 ※28
「さんちゃん、ここ痛い?」っていう人?
三千院帝は思い出したが女の名前が出てこないw |
#-|2011/10/04(火) 15:26 [ 編集 ]
|
非常識だけど本人達がいいならいいじゃない 迷惑かけてるわけでなし この前の記事でも思ったけど他人の結婚式如きに熱くなりすぎ |
#-|2011/10/04(火) 19:13 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/14867-5212df4e
|