お洒落なドンキ
2011/06/17(金) 14:02:17
|
307 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 18:28:05.20 ID:TmvoEcQB ヴィレッジバンガードってお洒落なドンキみたいだよなと言ったら周りから物凄く怒られた。
309 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 18:29:20.38 ID:bAeMugpF >>307 IKEAがおしゃれなコーナンだって言ったら怒られた事はある
310 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 18:31:24.90 ID:Cpah6/+2 アベイルがおしゃれなしまむらなのは間違いないけどな。
312 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 18:49:14.29 ID:vWsPZ472 >>309 コーナンは全国区じゃないぞ。
313 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 18:59:22.91 ID:zgnERXn5 >>309 IKEAは北欧のニトリ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
バカ回答|TB:0|CM:13|▲
|
|
<< Doしたいの!?|ホーム|全記事一覧|アメリカでも「ゆるカワ」流行中! >>
|
コメント
|
ニトリとIKEAは同じ値段、同様に中国産でも品質的にニトリの方がランク上だよ。
|
#-|2011/06/17(金) 15:57 [ 編集 ]
|
IKEAと見るたびにエルバラダイ事務局長を思い出す |
#-|2011/06/17(金) 16:50 [ 編集 ]
|
米1
似鳥乙 |
#-|2011/06/17(金) 17:10 [ 編集 ]
|
アベイルは俺御用達ですお^q^
しまむらよりイケてるっ! |
ぱぱぱ #-|2011/06/17(金) 18:32 [ 編集 ]
|
真面目な話をすると、ヴィレバンは「本屋」だからなぁ…
ドンキは本ないし…
「間違った本屋さん」で良いんじゃないかな?
それか「書店街になったアキバ」 |
#-|2011/06/17(金) 19:33 [ 編集 ]
|
じゃあ、「本も置いてるドンキ」で |
#-|2011/06/17(金) 21:11 [ 編集 ]
|
公式サイトみてみたけどそうおしゃれな事も無いな
※6のでいいや |
#-|2011/06/17(金) 22:11 [ 編集 ]
|
オレの中では、ヴィレッジバンガードは
厨二病をこじらせた本屋なんだけど。 |
名無しさん #-|2011/06/17(金) 23:18 [ 編集 ]
|
どっちかっていうと高二病では? |
#-|2011/06/17(金) 23:37 [ 編集 ]
|
自分がバイトしてた頃は『安かろう悪かろう、でも品揃えは良かろう』だった>ニトリ |
#FvXWb1i2|2011/06/18(土) 00:19 [ 編集 ]
|
まぁ陳列具合は間違いなくドンキ系だな>ヴィレバン |
#-|2011/06/18(土) 02:19 [ 編集 ]
|
オシャレではないんでサブカルこじらせたドンキかなぁ |
#-|2011/06/18(土) 06:07 [ 編集 ]
|
むしろドンキ扱いされるくらいでちょうどいい
狭い店だとドンキ化して適度に怪しい雰囲気になれるけど、
広いテナントに入るとスペースに余裕がありすぎて、
品揃えが微妙なサブカル雑貨屋という実態が浮き彫りになる |
名無しさん #-|2011/06/19(日) 18:12 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/14096-1b74d7c4
|