fc2ブログ
続・妄想的日常
おかえり。 

妄想的ダンサーズ

dancing2.gif

妄想的ヘッドライン

プロフィール

妄想

Author:妄想
面白いスレッドなどありましたら教えて下さいまし。相互リンクもこちらから。

mixi始メマスタ
マイミク募集中(`A')キャァァァァァ


調子に乗って「続・妄想的日常☆別館」
始メマスタ


またまた調子に乗って「妄想さんの拾い物」始メマスタ

フィードメーター - 続・妄想的日常


ブログパーツ




※のNGワードを http:// にしておりますよ♪


更新情報と愚にもつかないつぶやきはこちら




セリーグ順位表

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

最近の記事

最近のコメント

妄想的人気記事

カテゴリー

ブログ内検索

BlogRingというものらしい

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別


05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


俺の父ちゃん!

2011/04/27(水) 17:52:51
660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 18:42:27.91
娘(3)が『〇〇のおとうしゃん~』って抱き着いてきたからでれでれしてたら、
次男(7)が『俺の父ちゃん!』ってくっついてきた。
それを聞いて今度は、長男(10)が勝ち誇ったように
『10年前から俺の父ちゃんだもんね~!』と言い出した。
そしたらしまいには嫁が
『ぶっぶー!長男が生まれる四年も前からお父さんはママのなんです~!』と胸を張った。

あー…俺、結婚してホントによかったなぁ…。





関連記事
スポンサーサイト



ほのぼのTB:0CM:19
<< 吉井和哉ホーム全記事一覧自称潔癖症 >>

コメント

もうもげていいだろ3人もいるなら
#-|2011/04/27(水) 18:16 [ 編集 ]

折角の機会だから次男ももげろ
#-|2011/04/27(水) 18:25 [ 編集 ]

正解は、ほんとうのお父さんは隣のおじさんです、だったらよかったのに。。
#-|2011/04/27(水) 18:27 [ 編集 ]

微笑ましいではないか
ストップ少子化
#-|2011/04/27(水) 18:33 [ 編集 ]

( ゚д゚)、ペッ!
ryu #-|2011/04/27(水) 18:34 [ 編集 ]

( ゚д゚)、ペッ!、ペッ!
#-|2011/04/27(水) 18:51 [ 編集 ]

( ゚д゚)、、、 ペッペッペッ!!!
  #-|2011/04/27(水) 18:58 [ 編集 ]

( ゜3゜) ペペペマン
#-|2011/04/27(水) 19:08 [ 編集 ]

※2
なんでやねん
#-|2011/04/27(水) 20:03 [ 編集 ]

家族みんながそう思ってるだろうなあ

#-|2011/04/27(水) 20:30 [ 編集 ]

娘(3)が泣き出してダチョウ的展開に
創造力有る名無しさん #-|2011/04/27(水) 20:51 [ 編集 ]

ここのコメ欄はソーランアレマがいっぱい…
#-|2011/04/27(水) 21:09 [ 編集 ]

何このソーランアレマさん祭り
#-|2011/04/27(水) 22:12 [ 編集 ]

この頃は幸せだったのに…って思う日が来る
ゆとりある名無し #-|2011/04/28(木) 01:36 [ 編集 ]

ちょっと悩んだけどほのぼので許した
#-|2011/04/28(木) 04:24 [ 編集 ]

天国の両親
「この子は生まれた時からずっと私達の子供だよ…」
#-|2011/04/28(木) 04:30 [ 編集 ]

もういいだろもげろ
#-|2011/04/29(金) 15:25 [ 編集 ]

カテゴリーもげろじゃねぇぇぇええ!
アンパヲマヲ #-|2011/05/04(水) 14:28 [ 編集 ]

※1 うまいwwwww
#-|2011/05/08(日) 22:39 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/13735-24478313

カープ

興味しんしん

妄想的リンク

ブログ開始から何日経った?

読みたい

Copyright(C) 2006 続・妄想的日常 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.