明日から俺もがんばるから
2011/03/30(水) 15:43:00
|
870:名無しさん@恐縮です :2011/03/30(水) 08:52:25.00 ID:MzAiksV20 おれ元Jリーガーで、まぁほぼ無名で引退したんだけど 実家の酒屋が津波で流され、親父も母ちゃんも店内で死んでたよ 昨日のサッカー見てたら親に何も恩返しできなかった 自分が情けなくて泣いてしまった Jに入団したとき、本当に喜んで街中に俺のラベル入りの酒配ってた親父 そして、J辞めたときに実家でご馳走振舞って、花束買って、ケーキまで作って 小さな退団式してくれた母ちゃん 一度も言えなかったけど、ありがとな 明日から俺もがんばるから、心配せずに天国で見守ってくれよ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
泣ける|TB:0|CM:15|▲
|
|
<< 遠藤の素晴らしさはポジショニング|ホーム|全記事一覧|『恋のから騒ぎ』をパロディした『恋のカマ騒ぎ』のパロディ番組『ホントの恋のカマ騒ぎ』 >>
|
コメント
|
男泣き・・・かけてやれる言葉がみつからねえ。 |
#-|2011/03/30(水) 20:01 [ 編集 ]
|
一度くらい言ってろよ
ご馳走とケーキ食ったとき何をしてたんだこいつは |
#-|2011/03/30(水) 20:32 [ 編集 ]
|
こういう切ない話が2万件以上あるってことだよな
|
名無しさん@ニュース2ちゃん #-|2011/03/30(水) 21:18 [ 編集 ]
|
まぁJリーグに入るくらい上手だったなら
近隣の高校やチームでは有名人、地元では期待の星だったんだろうから
親御さんも鼻が高かっただろう。
しかしご馳走とケーキ食べた時に何をしてたのかについては米2に同意。 |
#-|2011/03/30(水) 21:46 [ 編集 ]
|
恥ずかしくて何も言えなかったのさ、うん。 |
#-|2011/03/30(水) 22:03 [ 編集 ]
|
今までと変わらない明日があるって思ってたんだよ。
俺も11日の夜、明日はきっと元に戻ってるって思ってたんだよ。
※3
それ被災地にいると実感する。
ニュースだと数字だけど、こっちじゃ「▲▲の○○さんが亡くなった」だから。 |
#-|2011/03/30(水) 22:32 [ 編集 ]
|
孝行したい時分に親はなし |
#-|2011/03/30(水) 22:38 [ 編集 ]
|
つД`)
作り話と言ってくれ…。 |
#-|2011/03/30(水) 22:59 [ 編集 ]
|
そういう意味の「ありがとう」じゃないんだよ |
#nbUcAyC.|2011/03/30(水) 23:19 [ 編集 ]
|
亡くなった人の年代層って高齢の方ばかりなんだろうか・・・
上京していた子供の心境を考えると胸が苦しくなるな |
#-|2011/03/31(木) 01:37 [ 編集 ]
|
こういう人がいることを考えると、復興支援とのたまってサッカーやるのも問題だな |
#-|2011/03/31(木) 08:19 [ 編集 ]
|
自分はそうは思わなかったな<復興支援サッカー
誰が何したって、どこかで誰かが何かしら文句を言うんだから、できる人ができることをすればそれでいいと思うよ。 |
#EPuAl4EM|2011/03/31(木) 11:39 [ 編集 ]
|
↑2
なんで?俺は勇気でたし、スゲーよかったよ
何でもかんでも文句いって自粛自粛、
被災者と一緒に悲しみモードでいましょう!ってやってたら
日本死ぬよ、マジで
被害受けてもいない奴らが生産活動やめたら国が崩壊するわ |
#-|2011/03/31(木) 12:13 [ 編集 ]
|
↑3
自分にはチャリティーマッチを見たおかげで、870が気持ちの整理をつけて前を向くことができるようになったように読めるのだが |
#-|2011/03/31(木) 20:19 [ 編集 ]
|
相手に真正面から向き合って、気持ちを全て伝えるってのは、感謝に限らず難しいものだよ。
彼の実感として、これが初めての「ありがとう」なんだろう。
退団式のときに何してたとか、そういうのはズレてるんじゃないか?
そのとき、どんな美辞麗句並べて「ありがとう」と言ったとしても、
このレスの「ありがとな」の一言の方がよっぽど真に迫った感情だと思うよ。 |
#-|2011/04/01(金) 10:12 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/13525-b945b45a
|