fc2ブログ
続・妄想的日常
おかえり。 

妄想的ダンサーズ

dancing2.gif

妄想的ヘッドライン

プロフィール

妄想

Author:妄想
面白いスレッドなどありましたら教えて下さいまし。相互リンクもこちらから。

mixi始メマスタ
マイミク募集中(`A')キャァァァァァ


調子に乗って「続・妄想的日常☆別館」
始メマスタ


またまた調子に乗って「妄想さんの拾い物」始メマスタ

フィードメーター - 続・妄想的日常


ブログパーツ




※のNGワードを http:// にしておりますよ♪


更新情報と愚にもつかないつぶやきはこちら




セリーグ順位表

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

最近の記事

最近のコメント

妄想的人気記事

カテゴリー

ブログ内検索

BlogRingというものらしい

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別


05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


そこにコンビニがあるじゃん!?

2010/11/03(水) 18:06:01
743 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 15:44:16 ID:e6wZGG9AO
昨日の話

道を歩いてると
「そこにコンビニがあるじゃん!?」
って、小学生に突然言われた。
でも急いでいたので、
私は目の前のコンビニを笑顔で指差しつつ通りすぎようとしてしまったw
そしたら小学生は「そこの人超怖いよ!」と叫んでどっかに走っていった。

へー?と思いつつコンビニの透明な入口からちょっとだけ覗いたら
店員らしき人がカウンターの向こうで何故かしゃがんで?目だけ出してこっち見てた。
見てたって言うのは、漠然とこっちを向いてるんじゃなくて明らかに私を見てた。
なんか怖くて立ち去りました。あの辺もう行きたくないガクブル






関連記事
スポンサーサイト



体験談TB:0CM:16
<< カレーとラーメンどっちが好き?ホーム全記事一覧イタリアクオリティ >>

コメント

この書き込んだ人のほうがこえーよ
_ #-|2010/11/03(水) 18:51 [ 編集 ]

意味が分からない
  #-|2010/11/03(水) 18:57 [ 編集 ]

黄泉川かと思った
#-|2010/11/03(水) 19:01 [ 編集 ]

お前が一番意味分からん
#-|2010/11/03(水) 19:18 [ 編集 ]

米2
道を歩いている私に、見知らぬ小学生が
目の前のコンビニの店員がすごく怖いと話しかけてきた。

私は訝しげにコンビニの中を覗いた。
すると、カウンターの向こうにしゃがんでこちらを凝視する、異様な雰囲気の店員と目があった。
怖くなって私は逃げた。
#-|2010/11/03(水) 19:29 [ 編集 ]

なんで書き込んだ奴が怖いの?
#-|2010/11/03(水) 19:52 [ 編集 ]

怪談にしてみた。

「そこにコンビニがあるじゃん!?」
道を歩いていた私に突拍子もなく声をかけてきたのは、ランドセルを背負った幼い子供だった。
面識はたぶんないはずだ。
急いでいた私は目の前のコンビニを指差し、「あそこ?どうしたの?」と、尋ねたものの、
歩みを止めてまで相手をする気はなかった。
お菓子や何かを買ってきてほしいと頼まれても困る。
「そこの人超怖いよ!」
私のそっけない態度に、子供は子供ながらに取り合ってもらえない事を感じ取ったのか、
意味深な言葉を残して走り去ってしまった。

私は悪戯して怒られでもしたのかと何気なくコンビニを覗いてみた。
壁もドアもガラス張りのそこは、中の様子を一目で見通すことができる。
色鮮やかな商品棚、お菓子を選ぶの学生達、立ち読みしているサラリーマンと
順々に視線を移していくなかであの子供が言っていた店員を見つけて……怖気が走った。
言い知れぬ不快感と言い換えてもいい。

「そこの人超怖いよ!」
頭の中で何度も反芻されるあの子供の言葉を借りるまでもなく、それは異様だと直感が告げていた。
カウンターの向こうで何故かしゃがんで、腕や服で顔を覆い眼球だけを露出させて、
その店員はこちらを見ていた。
私のように漠然と、コンビニを風景として群像で捕らえているのではなく、
私個人を、あの子供と話していた私を、ねっとりとした執拗さで、まるで舌で舐めるように。
しかも、何より怖いのはこんな異質な雰囲気をかもし出している店員に誰もきづいていないということだ。
何事もないように談笑し、立ち読みを続け、会計を済ませていく。
見詰め合う私とあの店員だけが、空間を切り取られ別世界に迷い込んでしまったように。
私は気力を振り絞って足に力を入れると、早々にその場を後にした。

あの辺もう行きたくない、それは間違いなく本心だったが、
私を射抜くような、それでいて捕らえようとする鋭い視線は私の顔を覚えるためではないのか、
そう思うと、もうすでになにもかもが遅いような気がする。

今でもあの視線は私の脳裏に張り付いている。
#-|2010/11/03(水) 20:36 [ 編集 ]

米欄なげーよw
#-|2010/11/03(水) 21:41 [ 編集 ]

「そこにコンビニがあるじゃん!?」

「うん、あるジャン」

「そこの人超怖いよ!」

「ボク、大げさジャン」

チラッ……うぎゃー
#-|2010/11/03(水) 22:32 [ 編集 ]

昨日の話

バイトをしていると
「ちょっとしゃがんで」
って、小学生に突然言われた。
バイト中だけどちょっと遊んでやるか、と思い、小学生と同じ目線までしゃがんだら、小学生いきなり外へダッシュしてしまったw

遊ばれたかな~と思って店外見ると、小学生が通行人と何やら話してるw

走り去る小学生w
目が合う通行人と俺w
そそくさと逃げる通行人www

俺オワタwwwww



店員的にはこんな感じだったかもしれん
#-|2010/11/03(水) 23:53 [ 編集 ]

↑本人かよw
#-|2010/11/04(木) 00:55 [ 編集 ]

不安の種の絵柄で脳内再生余裕でした
#-|2010/11/04(木) 12:51 [ 編集 ]

女の人だったから教えてあげたんだろうな
自分も子供の時図書館でなんども痴漢したり下半身出す変質者
見たけど親には言えなかった
でも綺麗なお姉さんがその人の近くに行ったら注意しに行ってたわ
#-|2010/11/04(木) 14:54 [ 編集 ]

状況説明が下手だなこいつ
#-|2010/11/04(木) 19:55 [ 編集 ]

キチガイの書く文章じゃんコレ完全に。
バスの乗客は全員死んでたんですけどね系でしょ?
#-|2010/11/06(土) 12:40 [ 編集 ]

これ、書き込んだ人には見えなかったけど小学生はケータイで電話してた、とかじゃね?
相手に「そこにコンビニあるでしょ、今いくからそこで待ってて」みたいな。
その場合たぶん本文にでてきたコンビニじゃなくて別のとこにあるコンビニね。

そしたらいきなり目の前の大人がニヤニヤ笑ってこっち見ながら近くのコンビニ指差して歩いてくるんだから、
そりゃ変な人だと思って逃げるわw

で、その子はそのコンビニに逃げたんじゃないかな。
店員は「あの人変な人なんだ」って言ってきたから、こっちに追いかけてくるかこないかっつって
ちょっとビクビクしながら見てたんじゃね。

書き込み主の自信過剰でおk
#-|2010/11/19(金) 19:55 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/12507-f419124f

カープ

興味しんしん

妄想的リンク

ブログ開始から何日経った?

読みたい

Copyright(C) 2006 続・妄想的日常 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.