プチプチ
2010/10/08(金) 17:55:13
|
ありがとう日本 激励の手紙や千羽鶴、プチプチをチリ鉱山に送りつける 1 : 職人(大阪府):2010/10/07(木) 10:30:28.21 ID:9stJFUzuP ?PLT(23457) ポイント特典
33人の生存が確認されて以来、 日本国内から激励の手紙や千羽鶴、食料品、衣料品などの差し入れが続々と届いているという。 「プチプチ」もその中のひとつだが、大使館関係者は「早速、発送しました。 説明などはつけませんでしたが、楽しみ方はみんな分かると思います」と感謝した。
493 : 火狐厨(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 13:27:40.05 ID:lfW7s2uiO
「これ、こないだのPSPの梱包材じゃね?バカかよ地上の野郎」 「そんなわけねーだろ」 「じゃ何なんだよ?テメーはすっこんでろ」 「あ?なんだとこの野郎」 「やんのかコラ。表出ろ!」 ↓ 脱出
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
ネタ|TB:0|CM:15|▲
|
|
<< 押尾学を許さない|ホーム|全記事一覧|支えられながら出てきた >>
|
コメント
|
カエルの小物とか、どんな嫌がらせだよ |
ryu #-|2010/10/08(金) 18:10 [ 編集 ]
|
粉々になりやすい食料品を包むためかと深読みしたが
単品なんだろうな |
#-|2010/10/08(金) 18:38 [ 編集 ]
|
え?エアパッキンを単品で送ったのか?www
無限プチプチとかでいいじゃねーか!www |
#-|2010/10/08(金) 18:52 [ 編集 ]
|
意外にも外国人もあれは好きらしいよ
ソースは近所のイギリス人 |
#-|2010/10/08(金) 19:30 [ 編集 ]
|
え?
退屈しのぎにプチプチしろって意味で送ったの? |
#-|2010/10/08(金) 19:37 [ 編集 ]
|
普通に緩衝材として使われるだろうな |
#-|2010/10/08(金) 20:12 [ 編集 ]
|
布団代わりにすると意外に暖かいよ |
#-|2010/10/08(金) 20:34 [ 編集 ]
|
真っ暗な密室のそこここで響くプチプチ音。
発狂するわwww |
#-|2010/10/09(土) 00:08 [ 編集 ]
|
プチプチが終わった時のあの空費感のことは考えなかったのか… |
#-|2010/10/09(土) 00:34 [ 編集 ]
|
普通に無限プチプチだと思って読んでた
ただのプチプチだったのかな? |
#-|2010/10/09(土) 09:14 [ 編集 ]
|
プチプチとか鶴送るやつはほんとイカレとると思うが、493にはその発想力で日本を変えて欲しい |
#-|2010/10/09(土) 12:26 [ 編集 ]
|
ゴミを送んなよ |
名無し #-|2010/10/10(日) 09:40 [ 編集 ]
|
いつも思うけど外国に千羽鶴送るヤツって何考えてんだろ。
折り紙買う金を寄付するほうがよっぽど実用的。 |
#-|2010/10/11(月) 12:04 [ 編集 ]
|
外国人にとって千羽鶴はゴミ以外の何物でもない |
#-|2010/10/13(水) 12:20 [ 編集 ]
|
『表出ろ』はバシルーラかよw |
#-|2010/10/31(日) 18:09 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/12315-beca62af
|