探し物はなんですか?
2010/07/17(土) 17:29:36
|
553 :NAME OVER :2010/07/17(土) 05:34:16 ID:72lB/6+h (機種) アーケード (ジャンル) アクション (年代) 80年代前半 (スクロール方向、視点) 横から見た固定画面 (その他気づいたこと) 海底に潜って宝探しをするゲームでした。 まず、潜る位置を決めて、鮫に当たらないように潜っていきます。 無事に宝の所までたどり着いたら、取る宝を選びます。はずれ以外の宝を全て取ったらクリアで、 はずれの宝を取ったらミスでした。宝を取る場面は運任せだったと思います。
554 :NAME OVER :2010/07/17(土) 07:28:41 ID:??? 海底宝探し
555 :NAME OVER :2010/07/17(土) 07:59:25 ID:??? >>554 これです!ありがとうございました。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
バカ回答|TB:0|CM:16|▲
|
|
<< フリーハグ|ホーム|全記事一覧|懐かしい感じの味 >>
|
コメント
|
ここまで詳細に書けるのに、なぜググらなかった |
#-|2010/07/17(土) 17:39 [ 編集 ]
|
だよなぁ。俺なら「ググレカス」のAAでも貼るところだな。 |
#-|2010/07/17(土) 17:40 [ 編集 ]
|
逆に詳しすぎてググるのが難しいと思うが |
#-|2010/07/17(土) 18:37 [ 編集 ]
|
別にバカ回答でも無いな。
こういうのは結構ある。 |
#-|2010/07/17(土) 18:40 [ 編集 ]
|
いや、タイトルがそのまんますぎるってネタなんじゃ・・・ |
#-|2010/07/17(土) 19:58 [ 編集 ]
|
こういうぼんやりイメージのものは検索で調べにくいんだよね。
この場合はたまたまタイトルがそのまんまだっただけで。
「海底に潜って宝探しをするゲーム」では検索できないし、そもそもネット上にはゲーム画面があまりないし。
マイナーなゲームならそもそも情報すらない場合だってあるし。 |
#-|2010/07/17(土) 22:31 [ 編集 ]
|
『海底』『宝探し』『アーケード』でぐぐると即出てくるんですけど…… |
#-|2010/07/18(日) 01:18 [ 編集 ]
|
↑そういう問題じゃねーだろ |
#-|2010/07/18(日) 06:15 [ 編集 ]
|
↑
そういう問題でしかないだろw
自分でググれば、聞く前に解決するやろww
ゆとり世代は、常に指示待ち、受身だから、自分で考えて行動できないんだろwww
|
#-|2010/07/18(日) 08:16 [ 編集 ]
|
いや、情報の整理ができないんだよ。
文章はつくれても、箇条書きやキーワード化が受け付けられない人々がいるんだ。 |
#-|2010/07/18(日) 08:53 [ 編集 ]
|
そしてゆとりはまったく関係ない。
ゆとり叩きしたいだけの米9乙。 |
#-|2010/07/18(日) 10:19 [ 編集 ]
|
別にアトランティスのうんたらとかそういうややこしい名前じゃなくて
ただただそのままの名前だから聞くまでもねーだろって話じゃないのこれwww
|
#-|2010/07/18(日) 15:46 [ 編集 ]
|
米が香ばしすぎておこげが美味い |
#-|2010/07/18(日) 16:57 [ 編集 ]
|
↑↑全然違う
このコピペの面白みが本当にそうだと思ってるなら読解力が足りない。 |
#-|2010/07/19(月) 08:53 [ 編集 ]
|
だから→なのに として以降適宜改変
でおkですね |
#-|2010/07/19(月) 10:25 [ 編集 ]
|
別にアトランティスのうんたらとかそういうややこしい名前じゃなくて
ただただそのままの名前だから聞くまでもねーだろって話じゃないのこれwww
↑同意
ここまで詳しく覚えていて、なんでこんな単純なタイトルを覚えていないの、ってことでしょ。
コメ皆本気で言ってるのかな。。。
オレが釣られたのかな。。。 |
#-|2010/07/19(月) 20:28 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/11741-e5bb60e2
|