見積もり代金無料
2010/05/30(日) 19:25:21
|
727 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2010/05/29(土) 00:06:36 ID:aWyb3iI4 地デジアンテナ取り付け見積もりで、業者が金額提示 ↓ 快諾 ↓ 工事終了→工事代金請求 ↓ 客:依頼店に電話 ↓ 客「あんた見積もり代金無料って言ってたよな!」 俺「はい。見積もり幾らで出ました?」 客「幾らって!?あんたが無料って言ってたから、工事したのになんで金掛かるんだ!」 俺「?????」 客「お宅はこんなやり方で金儲けしてるのかふじこふじこ!!」 ↓ 俺やっと状況理解。 見積もり後、金額に納得頂いたら工事して代金払ってくださいね。と案内しましたよね? と伺い立てるも「いや、あんたは工事代金も無料だと言った!」の一点張り。 ていうか電話の第一声が「あんた見積もり代金無料って言ってたよな!」なのに意味が分からん。 結局、らちがあかないので上司に相談。 ↓ 業者の方の快諾も頂き、 ↓ 無料でデジタルアンテナ取り外し アナログアンテナの付け直しをさせて頂いた。(つまり、元通り→経費は店負担)
業者がアンテナ付け替えてる姿をみて、半値で良いからそのまま残しておいてもいいんだぞ。 これからも贔屓にするから、戻すのめてよ。 等、横でずっと言われてやり辛かったと業者の兄さんが後日語ってくれた。 ちなみに客のスペックは40代半ばのサラリーマン風のオッサンでした。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:68|▲
|
|
<< 緒形拳|ホーム|全記事一覧|カレーライスとライスカレーの違い >>
|
コメント
|
見積もりを出すのは無料、ってことを理解してないおっさん?
それともただケチで頭おかしいおっさんかな
どっちにしろ救いようがない |
#-|2010/05/30(日) 19:28 [ 編集 ]
|
40代にもゆとりっているのな・・・ |
#-|2010/05/30(日) 19:28 [ 編集 ]
|
無料ってエサで釣ろうとすればこういう客もでてくるだろ。
ぶっちゃけ、この手の無料サービスはこういう勘違いで頼んじゃって
そのまま支払う人もターゲットだし |
#-|2010/05/30(日) 19:37 [ 編集 ]
|
いや見積もり無料=見積もることが無料って普通に考えれば分かるだろ
工事代金が無料なら見積もりする意味ないんだし。
さすがにそれを勘違いって言われてもなあ |
#-|2010/05/30(日) 19:42 [ 編集 ]
|
※3がゆとりすぎて吹いた。
見積もり無料で、工事費まで無料と勘違いすんのは
3のような阿呆だけだしwww |
#-|2010/05/30(日) 19:54 [ 編集 ]
|
全部タダなら見積もる意味ねーじゃねーか |
SN #-|2010/05/30(日) 19:57 [ 編集 ]
|
ゴネ得する気満々で頼んだってことだろ。言わせんなよ恥ずかしい |
#-|2010/05/30(日) 20:09 [ 編集 ]
|
※5
わかってないな
世の中には普通の人の予想をこえるバカがザラにいるんだよ
それをターゲットに仕事する連中も当然いる
まぁ詐欺師って呼ばれる人なんだけど |
#-|2010/05/30(日) 20:15 [ 編集 ]
|
あとは根回しして、こいつの家の地デジアンテナ取付は拒否するようにすればいいだけだな |
#-|2010/05/30(日) 20:23 [ 編集 ]
|
素晴らしい対応だな。
クレームつけた客は元通りにしてもらってこれ以上何も言えないし、
工事費こちら持ちにするだけで話が解決するなら安いもんだし。 |
#-|2010/05/30(日) 20:32 [ 編集 ]
|
*3みたいなのがいるから、こういうスレができちまうんだよw
まじで偏差値低すぎwww |
#-|2010/05/30(日) 20:37 [ 編集 ]
|
※3がバカ過ぎる
結局リスク背負うわけだし
現にこうやって店が損してるだろ |
#-|2010/05/30(日) 20:37 [ 編集 ]
|
※8
皮肉に何マジレスしてんだよw |
#-|2010/05/30(日) 20:41 [ 編集 ]
|
こんなずるい客たまにいるな。まあ俺のことだが。 |
#-|2010/05/30(日) 20:47 [ 編集 ]
|
管理人さ~ん、※番号つけてお。
見づらいお(´・ω・`) |
#-|2010/05/30(日) 20:52 [ 編集 ]
|
某○○デンキで、大型テレビを買ったおばちゃんが店員さんに
「このテレビ買いたいけど端数はサービスして欲しい」
って言ってた。
テレビの値段は28万6千円とかそんな感じ
で、店員さんが「大丈夫です」って言って対応し始めたんだけど
急におばちゃんが
「ちょっと、さっき端数切捨て言うたやん!だったら20万ちゃうん?」
とさっきまで標準語だったのに、急に関西弁になって怒っていた。
さすがにそれは無理だったらしく、ものすごい怒って「××デンキではしてくれました!」って言いながら帰っていった。
で、その後 俺が××デンキに言ったら、そのおばちゃんがいて、同じように「端数云々…」って言っていたけど、そこでははっきりと「はい、端数六千円でしたら、お引きできます」って感じに確認されていて残念そうな顔をしていた。 |
#-|2010/05/30(日) 20:54 [ 編集 ]
|
普通は見積もりで金取るの? |
k #-|2010/05/30(日) 21:19 [ 編集 ]
|
こんなんで驚いてたら中国人は相手にできない。
|
** #-|2010/05/30(日) 21:20 [ 編集 ]
|
今回はこれで治まったけど、
このゴミ客、アナログ見られなくなったらまた騒ぐだろうな
そんときはケーブルで絞めていいよ |
#-|2010/05/30(日) 21:41 [ 編集 ]
|
まぁ詐欺師って呼ばれる人なんだけど(キリッ |
#-|2010/05/30(日) 21:58 [ 編集 ]
|
>>普通は見積もりで金取るの?
無料が多いよね、それを逆手にとって
相見積もり取りまくるヤツは最悪。
当然だけど、無料見積もりのコストも工事代に跳ね返る |
#-|2010/05/30(日) 22:13 [ 編集 ]
|
見積もりが無料なんていちいち言うことじゃないわな、逆に見積りで金取る業種ってどんなん? |
#-|2010/05/30(日) 22:18 [ 編集 ]
|
弁護士とかじゃね |
#-|2010/05/30(日) 22:32 [ 編集 ]
|
一般的な工事の見積もり無料って当たり前だろ。
有料だったら
一万程度の工事を
業者 「見積もりしましたら、十万ですね」
客 「じゃあ、別の業者に頼むわ」
業者 「分かりました、見積料三万頂きます」になっちまうじゃねえか
見積もり無料を詐欺とかエサとか…… |
#-|2010/05/30(日) 22:35 [ 編集 ]
|
便利な3段式三脚!
※カメラは付属しません |
#-|2010/05/30(日) 22:41 [ 編集 ]
|
有料な見積もりは調査・見積もり作成にそれなりのスキルが必要な物に多い
当然最初に伝えるよ、見積もり幾らですと。 |
#-|2010/05/30(日) 22:57 [ 編集 ]
|
見積もりタダなワケないじゃん
見積もり費用もコミの金額提示するんだよ
人動かすのにタダで動くわけ無いだろ? |
#-|2010/05/30(日) 23:03 [ 編集 ]
|
見積もりは無料でできると思い込んでいる低脳が多すぎてふいたwww
そのうち、出張修理の出張費は無料だろ?とか言い出しそうだな。 |
#-|2010/05/30(日) 23:40 [ 編集 ]
|
無料で出来ると思ってると言うか、大概の業者は見積もり無料って言うよね、って話だろ。
金取れば頼む人いなくなるし、無料でやれば、折角タダで見積もりしてもらったんだし
って心理も働いて契約させやすくなる。 |
#-|2010/05/30(日) 23:59 [ 編集 ]
|
見積もりっていう単語の意味を知らんかったのだろうな。
よく生きてこれたもんだ・・・ |
#-|2010/05/31(月) 01:02 [ 編集 ]
|
いやいや確信犯でしょ。
ゴネれば何でも通ると思ってんだろね。
脳みそがかわいそうなオヤジだよ。 |
#-|2010/05/31(月) 01:09 [ 編集 ]
|
見積もりだって人件費が掛かってる訳だから
実際無料だとやってる側は損なんだよな。
でも受注できるか出来ないか解らない状態で
当然鐘なんてそうそう貰えない。
だからそれを敢えて「見積もり無料」って書かないと
客を営業初動に引き込めない現状を解ってくれ…。 |
#-|2010/05/31(月) 01:21 [ 編集 ]
|
本気で勘違いしたオッサンが、自分の非を認めたくなくてクレーマー化、ってとこじゃね
中年の無駄なプライドはほんと醜いな |
#-|2010/05/31(月) 01:33 [ 編集 ]
|
サービス業の人は、ICレコーダーで毎日記録とっといたほうがよさそうだわ・・・ |
#-|2010/05/31(月) 01:37 [ 編集 ]
|
クレームつけて代金負けさせるか
あわよくばタダにしようとする
卑しい魂胆が見え見え。
この返しはGJだな。
ついでに根回しして他の業者に依頼が行ったら
どこにも断られるようにしてやれ。 |
#-|2010/05/31(月) 01:39 [ 編集 ]
|
工事代金これだけかかりますよーっていう案内のはずなのに・・ねぇ |
#-|2010/05/31(月) 01:53 [ 編集 ]
|
オッサン=無知が多くて笑えるwww
>業者がアンテナ付け替えてる姿をみて、半値で良いからそのまま残しておいてもいいんだぞ。
>これからも贔屓にするから、戻すのめてよ。
どうみてもゴネ得狙いです
そして、それがわかってるから丸損でも業者は元に戻した |
#-|2010/05/31(月) 02:08 [ 編集 ]
|
オッサンの要望を真摯に受け止め
経費自分持ちでリクエストに答える
素晴らしいな |
#-|2010/05/31(月) 03:32 [ 編集 ]
|
まぁ初めからゴネ得狙いだわな。
恥ずかしいおっさんだな |
#-|2010/05/31(月) 06:17 [ 編集 ]
|
なんか読んでてスッキリしたぞ!お疲れ様でした(^-^)/ |
#-|2010/05/31(月) 07:47 [ 編集 ]
|
相見積もりは当然だが、馬鹿みたいな数取る奴が居るよな。
しかも、他社の見積もりを見せてくる無神経ぶり。 |
#-|2010/05/31(月) 08:45 [ 編集 ]
|
無知なのかゴネ狙いなのか
真実はわかんないよ。 |
#-|2010/05/31(月) 10:03 [ 編集 ]
|
店は損してるのにGJはないな |
#-|2010/05/31(月) 10:31 [ 編集 ]
|
ゴネ得をネットで知った素人による犯行と予想
|
#-|2010/05/31(月) 12:24 [ 編集 ]
|
見積もりは無料が当たり前って思ってる人結構多いんだな。
確かに今どきなら「見積もり無料!」って謳ってるとこ多いけど…そもそも何でわざわざ「無料!」って謳ってると思ってんだ? |
#-|2010/05/31(月) 12:51 [ 編集 ]
|
ふじこっている客の、良いさばき方が分からない |
#-|2010/05/31(月) 13:34 [ 編集 ]
|
見積もりは無料らしいけど出張料が高かった… |
. #-|2010/05/31(月) 13:42 [ 編集 ]
|
とりあえずゴネ得しようとするヤツは氏ね |
#-|2010/05/31(月) 13:56 [ 編集 ]
|
見積もり(の)代金(が)無料だったのだが
見積もり(と)代金(が)無料と思っちゃったんじゃないか?
まぁおっさんには常識がなかったということで |
#-|2010/05/31(月) 15:06 [ 編集 ]
|
きんめぇ・・・
これだから低脳男は
この手の輩が得意な事って、暴力と殺人と強姦と恫喝だけだよな |
#-|2010/05/31(月) 16:30 [ 編集 ]
|
いや、この手のごり押しで、
なんとかうまいことやろうっていう輩結構いるよ。
これはまさか手間かけて取り外しはしないだろうと踏んで、あてがはずれた口だと思う。昔はDQN層が多かったけど最近はいい会社のサラリーマンとか公務員が多いって会社に来たコンサルタントの人が言っていた。 |
#-|2010/05/31(月) 16:33 [ 編集 ]
|
高校卒業後に即専業主婦になった女性ならまだしも、リーマンなら見積もりの意味くらい知ってるよな??
40代でゆとりって救えないぞ |
不幸な名無しさん #-|2010/05/31(月) 17:19 [ 編集 ]
|
見積もりにも人手と手間と時間がと交通費等々の雑費がかかるのだが
なんで無料で当たり前だとおもいこんでるのかふっしぎー |
創造力有る名無しさん #-|2010/05/31(月) 17:19 [ 編集 ]
|
ゆとりというよりも、40~50代以上のマナーの無さは異常
理解不能のクレームつけてくるのもおっさんやばばあばかり |
#-|2010/05/31(月) 21:12 [ 編集 ]
|
文章解りにくい |
#-|2010/05/31(月) 22:05 [ 編集 ]
|
このおっさんが馬鹿なのは当然だが、勘違いする馬鹿がいることを理解することは重要。
こういうトラブルにならないように説明して念を押したり契約書を使わないと。 |
#WVb5vgCk|2010/05/31(月) 22:52 [ 編集 ]
|
ただのクレーマーだな |
#-|2010/06/01(火) 00:01 [ 編集 ]
|
見積もり無料が当然とかいってるキチガイ多くて吹いた
出張必要な場合、人員の時間分拘束が必要だし、その家に向かうためのガソリン代だって必要。
それでも「無料」と言いたいのはそのままお客となってくれる可能性が高いから |
#-|2010/06/01(火) 01:08 [ 編集 ]
|
“モンスターペアレント”ならぬ“モンスターカスタマー”。
|
#195Lvy4Y|2010/06/01(火) 01:24 [ 編集 ]
|
ひどい文章だなオイ
コメント欄でようやく理解できたわ |
#YG9ONXHE|2010/06/01(火) 02:30 [ 編集 ]
|
ゴネ得狙いの朝鮮人だろ |
#-|2010/06/01(火) 09:01 [ 編集 ]
|
引越の見積に黒猫さん呼ぼうとしたら
出張費用がかかりますので****円ですが構いませんか?
だとよ
結構身近に見積有料の例はころがってるもんだぜ |
名無しちゃんねる #-|2010/06/01(火) 09:55 [ 編集 ]
|
まあクズには似合いの末路だ |
#-|2010/06/01(火) 09:57 [ 編集 ]
|
なんにせよ作中のおっさんみたいな馬鹿には日本人やめてほしいよな。
恥ずかしい。 |
創造力有る名無しさん #eqP7eH0Y|2010/06/01(火) 11:57 [ 編集 ]
|
見積もり無料=見積もりを出して
仕事しなくても料金とらないよ
=相見積もりしても当店は負けません
意味だよ
|
#ehTwTV66|2010/06/01(火) 18:03 [ 編集 ]
|
見積もり有料で工事するなら見積もり料だけ無料ってのはあるよ
某ルームエアコンの修理がそんな感じ |
#-|2010/06/01(火) 18:06 [ 編集 ]
|
こういうのに関わると後々損をするから正しい判断だな |
#-|2010/06/02(水) 02:05 [ 編集 ]
|
クレーマーのご贔屓さんはいりません とw |
#-|2010/06/03(木) 17:53 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/11404-3640ce4d
|