妊婦バッチ
2010/02/21(日) 18:46:26
|
20 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/20(土) 19:10:18 ID:lQcykWYj 通勤電車で座っている人の前に立ち、妊婦バッチをこれ見よがしに見せ、 席を譲られて、一言の礼もなく当たり前の様な顔で座る女がいる。 地方都市の下り線の始発なので、発車時間の10分くらい前に来て、 並びさえすれば確実に座れるのに。 私も2回譲った事がある。 ムッとしたけど妊婦だし…と我慢してたが、 その女が毎日席を譲られてるのを見てイラっとしてた。 先日、私の隣の隣位に座ったおとなしそうな大学生風の男の子の前に立ち、 例によって鞄にぶら下げた妊婦バッチをつきだした。 大学生は席を立ちかけ、私はチッ、またか…とイラっとしたら 私の隣に座っていたサラリーマンが、高校生の手を掴んで座らせた。 高校生も私も、その女もビックリ。 サラリーマン「おいあんた。あんたはいつになったら子供産むんだ? 少なくとも去年の夏にはもう妊娠バッチ持ってたろ?ぜんぜん腹も出てねえじゃねえか。 電車乗ってる間楽したいなら早く来て並べよ。みんなそうしてんだ。詐欺師かあんたは」 気が付かなかった私も私だけど、そう言われてみれば。 女顔真っ赤にして「乗り換えの都合で早く来れないんですっ!!」と逆切れ。 サラリーマンは「そんなあんたの都合なんてこっちの知った事か。だったらおとなしく立ってろ。 人の好意に付け込みやがって、ムカつくんだよ」 周りに居た人ヒソヒソ。女子高生なんて大声で「うわっ最低!」「ムカつく!」とかw 女は口への字にして、プルプルしながら足音荒く隣の車両へ移動して行った。 サラリーマンは大学生に「なんか騒がせてごめんな」とか謝ってた。 何か奥さんが妊娠中らしく、 「ああいう非常識な女がアカンボもいないのに妊婦だ!って偉そうにしてるのが腹立って…」 と言ってた。 あちこちから称賛の声も上がって、サラリーマン照れくさそうにしてたけどw 明後日、女は同じ電車に乗ってくるのかなぁ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:91|▲
|
|
<< 知らなかった|ホーム|全記事一覧|約120年前のとある冬 >>
|
コメント
|
胎児がいますよと見せかけていたら退治されました |
#-|2010/02/21(日) 18:51 [ 編集 ]
|
そんなサラリーマンとの対峙 |
#-|2010/02/21(日) 18:53 [ 編集 ]
|
高校生なのか大学生なのかw
それはいいとして、スカッとした。
それにしても妊婦バッヂはどうやって手に入れたのだろうか。 |
#-|2010/02/21(日) 19:07 [ 編集 ]
|
前に本当に妊娠したときに貰ったんじゃね?
んで、そのときに味をしめた、と。 |
#SFo5/nok|2010/02/21(日) 19:24 [ 編集 ]
|
嫁が去年妊娠してたんだが、妊婦バッジで席譲ってくれた事なんて結局一度もなかったらしい。
この話って本当かねぇ。 |
#-|2010/02/21(日) 19:26 [ 編集 ]
|
妊婦バッジって初めて聞いた |
#-|2010/02/21(日) 19:36 [ 編集 ]
|
マタニティーマークってやつかな?
最近駅とかにポスター貼ってるけど、実際に装備してる人には出会ったことがない。 |
#-|2010/02/21(日) 19:45 [ 編集 ]
|
妊娠バッジってアレだろ、
「赤ちゃんが乗ってます」
って書いてある黄色いの。 |
#-|2010/02/21(日) 19:46 [ 編集 ]
|
あれつけてるだけでは譲らないなあ。
口があるんだから口で言えと思うのよねー。
それもできないくらい具合悪そうな人なら、マークつけてなくても譲るし‥ |
#-|2010/02/21(日) 20:06 [ 編集 ]
|
妊婦バッヂは手作りでもいいんだよ。自分は市役所で母子手帳と一緒にもらったけど、雑誌の付録や、都内だと東京メトロの駅でももらえるらしい。
妊娠してるときに譲ってもらえると、凄くうれしいよ。
乗りたくなくても混雑した車両に乗らなきゃなんないから、座れるとお腹をかばわなくていいから安心できる |
#-|2010/02/21(日) 20:06 [ 編集 ]
|
ちっこいから気付かないんだよな
|
#-|2010/02/21(日) 20:23 [ 編集 ]
|
↑×3
おこがましくて自分から『譲ってください』なんて言いづらいんだよ。
具合悪そうに見えなきゃお前は譲らんのか。心の狭い奴やの。 |
#-|2010/02/21(日) 20:31 [ 編集 ]
|
↑
なにをカリカリしてるんだい? |
#-|2010/02/21(日) 20:37 [ 編集 ]
|
妊婦を貶めたい奴の作ったウソ話だな
矛盾点があるし |
#-|2010/02/21(日) 20:52 [ 編集 ]
|
やっぱ女はクズばっかだな
ま、生きるの楽だから傲慢になるのは仕方ないよね^^ |
#-|2010/02/21(日) 21:17 [ 編集 ]
|
矛盾点って、「始発」と「乗り換え」か?
この路線の電車ではなく、駅までの私鉄とかバスとかの関係なんじゃないかな、と俺は思った。まあわからんが。
あと、これが妊婦を貶める話とは言えないだろう。むしろ「本当の妊婦なら譲るべきだ」というニュアンスが強いと思う。
ただ、妊婦バッジをつけているだけでは譲ってもらえないという話は俺も聞いたことがある。そこは少し気になるな。気になる程度だが。 |
#-|2010/02/21(日) 21:21 [ 編集 ]
|
妊婦バッチのこと知った時こういうことする奴が絶対いると思ったんだよなぁ
こんな回りくどいことしないで一声かけてくれれば快く譲るのに |
#-|2010/02/21(日) 21:25 [ 編集 ]
|
妊婦バッジなんて普通の人ぜったい知らねえ
嘘くさい |
#-|2010/02/21(日) 21:36 [ 編集 ]
|
明らかに腹が出てなきゃ譲らないな |
#-|2010/02/21(日) 21:50 [ 編集 ]
|
妊婦バッチつけてるぐらいじゃ席譲らないなんていうけど
この女はこれ見よがしに見せてきてるってのを忘れてないか |
#-|2010/02/21(日) 21:57 [ 編集 ]
|
妊婦は腹が出る前のほうが、実は危険度高いからなあ
女性車両でもいっとけ
|
#-|2010/02/21(日) 22:00 [ 編集 ]
|
なんか嘘くさい話しだな。
妊婦バッジもってる女を叩きたいだけじゃねえの? |
#-|2010/02/21(日) 22:02 [ 編集 ]
|
何のための女性専用車両(笑)だよ |
#-|2010/02/21(日) 22:04 [ 編集 ]
|
その内妊婦専用車両ができそうだな |
#-|2010/02/21(日) 22:05 [ 編集 ]
|
確かに女性専用車両が用意されている場合、妊婦さんは専用車両に行った方がいいね。
妊婦さんの苦労って、男性にはわからない所が多すぎる。 |
#-|2010/02/21(日) 22:07 [ 編集 ]
|
妊婦バッジてパッと見でわかるもんなのか? |
#-|2010/02/21(日) 22:13 [ 編集 ]
|
こういう奴もいるかもしれないけど、大多数は本当に妊婦だから、お願いだから譲ってあげてよ。 妊娠中はけっこう危ないんだよ。具合悪くなったりするし。 |
#-|2010/02/21(日) 22:29 [ 編集 ]
|
妊婦バッジ貰ったけど小さいしマーク自体もわかりにくい。
世間にそれほど浸透してるわけでもないから
妊娠経験のある人か、その夫でもない限りパッと見てはわかんないんじゃないかなー。
自分は結局つける事は無かった。 |
#-|2010/02/21(日) 22:31 [ 編集 ]
|
偽妊婦は本当の妊婦にとっても迷惑。
置換冤罪と一緒。
|
#-|2010/02/21(日) 22:56 [ 編集 ]
|
実際、初期妊娠の方が流産とかつわりとか色々大変らしいから譲ってあげたい。
だからこそ、こういう嘘をつく女がいると困る。 |
#7WgUhUk6|2010/02/21(日) 22:58 [ 編集 ]
|
妊娠バッチって持ってたけど使わなかったなぁ
何か嫌なんだよね、他人に対して気遣いを求めてる感じが |
#-|2010/02/21(日) 23:02 [ 編集 ]
|
作り話だろ 一瞬大学生が高校生になってるし |
#-|2010/02/21(日) 23:40 [ 編集 ]
|
私は妊娠初期に急に具合が悪くなって倒れてしまったことがある。
そのときに妊婦バッチ付けてたから
周りに妊婦だとすぐ気づいて貰えて産科に連れてってもらえた。
結局貧血だったんだけど
事故とか怪我とかのときに妊婦だって気づいてもらうためにも付けといた方が良いと思う。
周りに気遣いを求めてるようでウザイって2ちゃんで言われてるのを読んでからは
電車内では座席からは見えないようにして立ってたな…。
|
#-|2010/02/21(日) 23:41 [ 編集 ]
|
>あと、これが妊婦を貶める話とは言えないだろう。
妊婦に席を譲らなければいけないのが気にくわないけど
妊婦を直接叩いても賛同が得られにくい
&自分が倫理的に正しくない側になってしまうことが分かってるから
「妊婦バッチを付けてるが叩いてもいい存在」を通して間接的に叩くってやり方かなー。
この話がそういうものだと分かりやすい/そういう印象を受けやすいのは
「偽物と分かる以前、つまり本物の妊婦だと思ってた時点で抱いてた苛つき」
を肯定するつくりになってるところ。
要するに、叩きたいのは妊婦バッチをつけて席を譲られる人で、
偽妊婦ってのはその感情を肯定するための道具。
伝えたいのは「妊婦バッチを付けてる奴なんてどうせ自分勝手な奴だ」というメッセージ。
まあ、懲らしめ系の話って、ある程度数を読むとテンプレ的というか
共通の型みたいなのが見えてげんなりしたりするよ。
直接叩くのも間接叩くのもね。 |
#mQop/nM.|2010/02/22(月) 00:08 [ 編集 ]
|
これと似た話があった
”妊婦の振りして楽してマースw”って。
真偽はともかく うちのもANAで貰った妊婦マークぶら下げて妊娠初期の期間中 電車で通ったが譲られたことは無かったそうだ。
もっとも”マークを見せ付ける”なんて下種なこともしたことないそうだが。
気がついた上 譲ってくれる人間は本当にやさしい人間だよ 稀有だろうが、 |
#-|2010/02/22(月) 00:09 [ 編集 ]
|
他の人も言ってるけど、急に倒れたり事故にあった時に、妊婦だと気付いてもらう為にも必要なバッジなんだよ。
妊婦だと気付かれずに胎児に影響のある薬とか使われたら困るしね。
電車で優遇される為だけじゃないから、妊婦バッジをつけてるだけで優遇されたがり妊婦だと思わないで欲しい。そういうアホ妊婦がいるのも事実だけど。 |
#-|2010/02/22(月) 00:34 [ 編集 ]
|
あのマークってピクトグラムとして最悪。
色が目立たない。小さい。絵が複雑すぎる。
露骨な標識だと妊婦が持ちずらいからそれを考慮してるんだろうけど、
さり気なく身につけられる代わりにほとんど誰にも気付いてもらえないマークだってことは妊婦も知っておくべき。
マークを身につけてるのに譲ってくれないとか愚痴られてもかなわん。 |
#-|2010/02/22(月) 00:44 [ 編集 ]
|
都内在勤だけど、地下鉄とかは妊婦バッジの啓発ポスターとかあるよん。
以前、正面に立ったおねーさんのバッグにマーク付きのキーホルダーが付いてた。へーこれが本物かぁと思いつつ譲ったw
年寄りには死んでも譲る気無いけど、妊婦さんは国の宝だからねぇ。 |
#-|2010/02/22(月) 01:17 [ 編集 ]
|
こういう一部のクズのせいで…
信じられない |
#-|2010/02/22(月) 01:59 [ 編集 ]
|
年寄りだろうと妊婦だろうと「譲ってもらって当然」みたいな態度の奴はとかく腹立つな |
#-|2010/02/22(月) 03:13 [ 編集 ]
|
↑同感
あくまで善意に基づく行為だからね |
#-|2010/02/22(月) 06:29 [ 編集 ]
|
サラリーマンに何か言われても
偽装妊婦するくらいの人は「人違いです」とか誤魔化さない?
なんかあっさり認めちゃってるのは不自然だなぁ
|
#-|2010/02/22(月) 06:37 [ 編集 ]
|
譲るのはいいとしていい大人なんだから礼くらいしろよ… |
#-|2010/02/22(月) 06:48 [ 編集 ]
|
妊婦マークは母子手帳ないともらえなかったと記憶している。まぁ誰かから譲られたか強奪したのかもしらんが。 |
ななし #-|2010/02/22(月) 07:31 [ 編集 ]
|
妊婦バッチはヤフオクなんかで売ってるよ。
こういう為に悪用する馬鹿も居るのか… |
#-|2010/02/22(月) 09:05 [ 編集 ]
|
譲ろうとしたら頑なに固辞する老人や妊婦も困る
後から乗ってきた人から見れば、目の前に老人立たせてる最悪な奴に映ってしまう・・・ |
#-|2010/02/22(月) 09:45 [ 編集 ]
|
バッヂはベビー用品とかマタニティ用品売場で売ってるよ |
#-|2010/02/22(月) 09:54 [ 編集 ]
|
こないだ電車で遭遇した女性
私妊娠してるので…とタイトのミニスカにハイヒールで言われても
説得力がなさ過ぎる
妊婦はオシャレするなと言う訳じゃなくて、
お互いのためにある程度得心のいく格好して欲しい |
#-|2010/02/22(月) 10:39 [ 編集 ]
|
なぜか高校生に席を譲らされた大学生カワイソス・・・ |
ぎん #-|2010/02/22(月) 11:08 [ 編集 ]
|
ネタ臭い話 |
#-|2010/02/22(月) 11:09 [ 編集 ]
|
妊娠後期は座って立つ動き自体が辛いから短い距離なら立ってたいって姉ちゃんが言ってた
ご老人でもそういう人いるかも
断られても悪く思わないであげてよ
気遣いを有り難いとは思ってるはずだよ |
#-|2010/02/22(月) 11:43 [ 編集 ]
|
>こんな回りくどいことしないで一声かけてくれれば快く譲るのに
大半の人はそうだと思う。
というか具合悪そうなら相手が誰であっても譲るのが当然で、
自分から譲ってくれっていえる妊婦さんが多くないからこそのバッヂなんだろう。 |
#eqP7eH0Y|2010/02/22(月) 11:51 [ 編集 ]
|
妊娠初期、電車に乗ってたら急に具合悪くなって「席譲ってくれませんか」と聞いたら快く譲ってくれたけどなー…
譲ってくれるか聞いて一言礼言うだけでも全然違うはず。
あと、満員電車で職場まで通いつめてる妊婦さんは大丈夫なのかなと思う。
あれ、腹押しつぶされるからすごく怖い… |
#-|2010/02/22(月) 13:08 [ 編集 ]
|
席譲って断られたら「大変失礼しました」と言って座り直してる
とにかく譲ろうって気持ちは大切だよ
最近はモラル低いから譲ってもらっても何とも思わない人がいるのかもしれないけれど |
#-|2010/02/22(月) 13:30 [ 編集 ]
|
さすがにネタでイライラはできない |
#-|2010/02/22(月) 14:16 [ 編集 ]
|
作り話臭さと書いた女の頭の悪さがにじみ出た長文だな
知名度の低い妊婦バッジなんてもので物議を醸そうとしてムリな創作しすぎ |
#SFo5/nok|2010/02/22(月) 15:04 [ 編集 ]
|
大学生が席を立ち掛けたから膝の上に女子高生を座らせたわけですね。わかります。 |
#-|2010/02/22(月) 15:08 [ 編集 ]
|
通勤時間帯の優先席に座ってる女がどいつもこいつもこれ付けてて奇妙に思ってたんだが、偽物が混じってるなら納得できる。 |
#-|2010/02/22(月) 16:28 [ 編集 ]
|
マタニティマークはJR、メトロで普通にもらえる。男が行ってもくれる。ってか、もらった。 |
#-|2010/02/22(月) 16:30 [ 編集 ]
|
うそ臭すぎてきもいし
これを載せる管理人もきもい |
#-|2010/02/22(月) 16:58 [ 編集 ]
|
女性様は妊娠バッチつければ座れるのかー^^
いいな~優遇されてて^^ |
#-|2010/02/22(月) 17:27 [ 編集 ]
|
ずーっと毎日毎日妊婦バッチつけたなんかなー
妊娠したっつってもおなか大きくなる前に流産とかしちゃう事もあるしなぁ
だとしたらリーマンがやったことは酷い決めつけだと思うんだけど
でも譲られてトーゼンみたいな態度はよろしくないよね |
#-|2010/02/22(月) 17:41 [ 編集 ]
|
↑このウソ話の作者以上のアホだな… |
#-|2010/02/22(月) 17:54 [ 編集 ]
|
ネタだろうと作り話だろうと
「妊婦バッジ知らんかった」っていう奴を啓蒙出来たり
「善意をせしめるダニのお陰で本当に困ってる人が助からない」って知らしめることが出来た時点で
このレスには十分意義があるじゃないか
|
#-|2010/02/22(月) 18:24 [ 編集 ]
|
ネタじゃないと思う。
似た話をよく聞く。
ただ、こういう風に問い詰めると泣きだしたり「痴漢です」って騒いだりして、スッキリ爽快!って結末にはならないらしい。 |
#-|2010/02/22(月) 19:38 [ 編集 ]
|
書いてる自分は直接関係のない立場で
同情の余地のないバカを良識ある人が注意して
バカは逆切れ、最終的には悔しそうに去っていく
っていうパターンばっかだな、レス乞食の創作は |
#-|2010/02/22(月) 20:00 [ 編集 ]
|
↑つまらんマジレスよりは面白い作り話を選ぶね、俺なら |
#-|2010/02/22(月) 20:06 [ 編集 ]
|
四の五の言わず、妊婦がいたら譲ってあげればいいじゃないか。
お前らだって母ちゃんのお腹にいた時期あったんだし。 |
#-|2010/02/22(月) 20:34 [ 編集 ]
|
コメ率笑ったwなにこのマジレスの嵐。お前ら落ち着けw
うそつきは地獄に落ちろでいいじゃない。
|
#-|2010/02/22(月) 22:49 [ 編集 ]
|
どくように言われたら絶対どきたくない |
#-|2010/02/23(火) 01:59 [ 編集 ]
|
夏に妊婦やってて流産してしまい、その後またすぐ出来て次の夏にも妊婦したことあるが…。 |
#-|2010/02/23(火) 03:39 [ 編集 ]
|
おなか押されたくらいで悪影響なんかないってw
昔はみんな臨月までかがみこんで農作業してたじゃん
農作業も家事もどんだけおなか圧迫する姿勢だと思ってんの
妊娠は病気じゃない
甘えんなバーカ
座れなくて流産したのなら座ってても流産してる
そんなもん |
#-|2010/02/23(火) 08:45 [ 編集 ]
|
↑そういう環境だったからこそ母子ともども死亡なんて事態が多かったんだろ。
無理はしない方がいいんだったら、つまりは満員電車なんかに乗らなきゃいい話。
臨月近くまで働くってんならせめて1時間とか早く出勤しろよな。 |
#-|2010/02/23(火) 09:46 [ 編集 ]
|
妊娠バッチは、突然の事故とかで意識がないときに、妊娠していることを救急隊に知らせる役目もある。
お腹出てくるまでは見た目でわからないからね。
車も同じで、事故でぺしゃんこになった時に後部座席に赤ん坊がいることをレスキュー隊に知らせるため。 |
#-|2010/02/23(火) 10:24 [ 編集 ]
|
男女問わず人の善意を食い物にする奴は最低だよね |
#-|2010/02/23(火) 11:00 [ 編集 ]
|
眠っているのに無理やり起こされ、
このバッチつけてるのにどうしてどいてくれないの? みたいなことが前にあった。
知るかボケ!
なんの免罪符になるんじゃ!
あんなバッチは即刻廃止すべき。 |
#-|2010/02/23(火) 12:41 [ 編集 ]
|
あれって、優先席wを譲ってもらうためのものじゃないのか
最近は何でもルール化されてるから、遠慮も感謝もなくなって、
かえってムードを悪くしている面もある |
#-|2010/02/23(火) 14:32 [ 編集 ]
|
妊娠は病気じゃないって言葉を間違えてる人が多いみたいだけど
「妊娠は病気と違って治療や薬では治らないから無理しちゃダメ」
って意味だからね。
だからフェミうんぬん関係なく、できれば妊婦には気を使ってやってくれ。
お前らも自分の嫁が妊娠したらわかるよ。
このエセ妊婦は論外の最悪だけどな!
|
#-|2010/02/23(火) 17:14 [ 編集 ]
|
具合悪くて優先席に座ってるのに、あれチラ付かせられるとイラッとするんだよなあ。
罪悪感からチラ付かせてるように見えるのかもしれないけどさ。
一言ゆずってくださいと言ってくれればなあ。 |
#-|2010/02/23(火) 18:11 [ 編集 ]
|
こんな偽者妊婦がいるから、実際妊娠してる人が色々困るんだよ!ムカつく! |
#-|2010/02/23(火) 19:35 [ 編集 ]
|
偽妊婦とか見たこと無いけどな~。
妊婦バッジにイラつく奴って、「赤ちゃんが車に乗ってます」ステッカーにムカついてる奴と同じ人種?
あれも事故時の救命要請の印なのに、「運転者は自意識過剰だ」とか思い込んでる感じ。
バッジに過剰反応する奴って、結局本人が自意識過剰なんじゃね? |
#-|2010/02/23(火) 19:52 [ 編集 ]
|
電車で妊婦バッジに気づき、女性に席を譲ったことあるわ。女性は軽く頭を下げたけど、視線はずっと手元の携帯電話から離れず。さすがにイヤな気分になったよ。
妊婦に限らず、他人の厚意に対してはそれ相応の礼儀を示すべきだよな。
ま、電車で席譲られて不遜な態度とる人はそう多くないけど。 |
#-|2010/02/23(火) 19:57 [ 編集 ]
|
お腹に何ヶ月も人間が入ってるんだよ。体調が今までと違うに決まってるじゃないか。
どうしたって用があって混んでる電車に乗るときだってあろうよ。
譲ってやりゃいいじゃん。ケチケチしないでさあ。 |
#-|2010/02/23(火) 20:14 [ 編集 ]
|
妊婦が悪いわけではなく、
人としてどうよ?って話だろ。
ダメ人間は老若男女いる。 |
#TRlOk17w|2010/02/23(火) 22:40 [ 編集 ]
|
↑↑
こういう考えの人には絶対に譲りたくないw |
#-|2010/02/24(水) 00:12 [ 編集 ]
|
優しさがないねえ。。
でも将来のお前の嫁は譲って貰えることを願っといてやる。 |
#-|2010/02/24(水) 13:05 [ 編集 ]
|
果たしてそれは優しさと言えるのだろうか |
#-|2010/02/27(土) 12:49 [ 編集 ]
|
女性様^^(笑) |
#-|2010/02/27(土) 16:20 [ 編集 ]
|
似た話を前金スマでもやってた。
それは、腹にボールかなんか入れてたっぽいが。 |
#-|2010/02/28(日) 01:22 [ 編集 ]
|
妊娠は病気じゃないから、そもそも甘やかすこたないと思うんだが
混む時間帯を避けるとか、腹突き出るまで仕事せず産休に入るとか
幾らでも対処法はあるだろう |
#-|2010/03/12(金) 23:44 [ 編集 ]
|
妊娠は病気じゃないからってよく言う奴いるけど、何なの?甘やかすとか、発言が失礼すぎる。 |
#-|2011/01/24(月) 18:50 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/10694-3e37875e
|