何かいいことないかなー
2010/02/20(土) 18:14:40
|
166 :名無しの心子知らず:2010/02/18(木) 15:30:02 ID:XjU0sapZ 4歳男児 このあいだ私がポツリと「何かいいことないかなー」と呟いたら 息子も「○○くんもそうおもう~」と乗ってきた 気になったので「○○のいいことってどんなこと」と聞いてみたら 「えっとね、ごはんがほかほかでゆげがでてることー!」って 可愛すぎたwww
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
ほのぼの|TB:0|CM:15|▲
|
|
<< 直球|ホーム|全記事一覧|迷惑メール >>
|
コメント
|
可愛いのは小さい時だけ |
#CjlWd7YA|2010/02/20(土) 18:20 [ 編集 ]
|
可哀想にいつも冷めた稗や粟しか食べてないのね・・・ |
#-|2010/02/20(土) 18:26 [ 編集 ]
|
※2
俺と同じこと考えるなwww |
#-|2010/02/20(土) 18:47 [ 編集 ]
|
毒見とかがあるせいで食べるときには冷めてるんだろう |
VIPPERな名無しさん #-|2010/02/20(土) 19:04 [ 編集 ]
|
バブル弾けてこっち、20年ずっと冷や飯食わされてるがな |
ryu #-|2010/02/20(土) 19:05 [ 編集 ]
|
子供は毎日幸せなんだよな 俺も毎日、同じウルトラマンのびでおみてたもんなあ |
#-|2010/02/20(土) 21:05 [ 編集 ]
|
お母さんやお父さんが
「ごはんがほかほかだよー。湯気がでてるねー。おいしいねー!」
って言いながらご飯食べてるんだろうなぁw |
#7WgUhUk6|2010/02/20(土) 21:19 [ 編集 ]
|
普段は冷えたご飯や出来合いの惣菜ばっか食べてるのかと思った…… |
774 #-|2010/02/21(日) 00:05 [ 編集 ]
|
いいことあったじゃん |
#-|2010/02/21(日) 00:16 [ 編集 ]
|
小さい頃って、自分の中に入ってくる情報量が少ないから
ほんのちょっとした事が最上級の幸せなんだよな。 |
#-|2010/02/21(日) 02:23 [ 編集 ]
|
ガッデム!腹が減ってきやがったぜ・・・! |
#-|2010/02/21(日) 04:49 [ 編集 ]
|
一人称が自分の名前にくん付けかよ |
#-|2010/02/21(日) 09:51 [ 編集 ]
|
そりゃ人からの呼称がそのまま一人称になってんだ
弟妹がいる子の一人称が、お兄ちゃん・お姉ちゃんになるのも同じ理由
日本語の場合、その逆で僕ちゃんという呼びかけが成立するのが独特なんだってさ
(一人称が二人称に転換される) |
#-|2010/02/21(日) 12:50 [ 編集 ]
|
ものすごく共感。
それを幸せだと思える日本人って、素晴らしく幸せだと思う。 |
#-|2010/02/21(日) 20:27 [ 編集 ]
|
大人になっても、というか大人になってから幸せだと感じるようになったよこれ
炊きたてほっかほかのごはんとお供1品、頬張ったときのあの幸福感
おかずは粗末でも米だけは少し奮発してるよ! |
#-|2010/02/22(月) 14:11 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/10680-bb5fd6df
|