やめてほしいの…
2010/01/24(日) 19:13:54
|
928 :名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 13:49:00 ID:49xDn9Qc 皆様の書き込みを見て 我が子がふくふくしていた時代を思い出すよ。ナツカシス。
6才女児、最近自分が小さい頃の話を聞くのが好き。
2~3才くらいの時、点滴の前に看護婦さんに 「やめてほしいの… やめてほしいの! やめて? やめて! やーめーてー!!」 と段階的に反抗?してたのが 可愛くて面白かったよと話してあげた。
そして今日のおやつの時間、 ポテチを入れていた皿が空になったら 「入れてほしいの… 入れて欲しいの! 入れて? 入れて! いーれーてー?」 と言いながら寄ってきた。知恵付いたのう… お調子者に育ったが、可愛いのは変わりませんわ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
ほのぼの|TB:0|CM:12|▲
|
|
<< 石黒賢|ホーム|全記事一覧|言い間違え >>
|
コメント
|
挿れてほしいの… |
#-|2010/01/24(日) 19:16 [ 編集 ]
|
↑予想通り杉 |
#-|2010/01/24(日) 19:17 [ 編集 ]
|
かわいいなぁ
ニヤニヤしてしまった |
#-|2010/01/24(日) 19:29 [ 編集 ]
|
※1が期待を裏切ることなくアレだな |
#-|2010/01/24(日) 20:30 [ 編集 ]
|
挿れtチッ先に言われたか |
#-|2010/01/24(日) 20:30 [ 編集 ]
|
※1
はえーよ |
#-|2010/01/24(日) 20:43 [ 編集 ]
|
脳は3歳頃に記憶がリセットされるそうな。
だから、人間はそれ以前の事は覚えていない。
実体験として記憶のリセットなんて気づきもしなかったけど、
確かに3歳頃までしか遡れない不思議。 |
#-|2010/01/24(日) 21:18 [ 編集 ]
|
あと十数年もすれば、どこぞの馬の骨に同じセリフを言
米1早すぎだろ
|
#-|2010/01/24(日) 22:45 [ 編集 ]
|
米1でこの米欄は終わってしまった。 |
#-|2010/01/25(月) 02:32 [ 編集 ]
|
ほしのあきの声で再生された |
#-|2010/01/25(月) 09:32 [ 編集 ]
|
>あと十数年もすれば、
「いーれーて!
いれなさい!
いれな?
いれな!
いれなってんだろ?
いれなってんだろ!
いれりゃいいんだよ!
いれろ!
いれろよ!
いれろっつってんだろ?
いれねーかこの野郎!
いれねえと知らねえよ?
いれねえと知らねえぞ!
いれやがれこんちくしょう!」
親もしくは男「人はATMじゃねえぞ…」 |
#-|2010/01/25(月) 11:51 [ 編集 ]
|
予防注射の季節に病院にいると、ガチで幼女の「いやぁぁー、やめてぇぇー」と泣き叫ぶ声がするから何かアレだ。 |
#-|2010/01/26(火) 13:39 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/10488-22651652
|