fc2ブログ
続・妄想的日常
おかえり。 

妄想的ダンサーズ

dancing2.gif

妄想的ヘッドライン

プロフィール

妄想

Author:妄想
面白いスレッドなどありましたら教えて下さいまし。相互リンクもこちらから。

mixi始メマスタ
マイミク募集中(`A')キャァァァァァ


調子に乗って「続・妄想的日常☆別館」
始メマスタ


またまた調子に乗って「妄想さんの拾い物」始メマスタ

フィードメーター - 続・妄想的日常


ブログパーツ




※のNGワードを http:// にしておりますよ♪


更新情報と愚にもつかないつぶやきはこちら




セリーグ順位表

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

最近の記事

最近のコメント

妄想的人気記事

カテゴリー

ブログ内検索

BlogRingというものらしい

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別


05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


大学行こうと思うんだ

2010/01/17(日) 18:08:52
859 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 18:38:11 ID:SQSA+IDJ
電車内の地元のDQN高生A・Bの会話

A「なー、俺大学行こうと思うんだ」
B「マジで?お前すげえ頭悪いのにwww」
A「うるせえw親父の畑継ぐつもりだけど、農業の勉強真面目にしようと思ってさ」
B「マジか」
A「進路相談でそう言ったらマキハゲ(先生ぽい)にも笑われたわwwしね、ハゲwww」
B「www」
A「でもさー、田中(仮名)いるじゃん?あいつ頭いいから相談してみたら
  受験まであと一年あるから頑張ろうって言うんだよ」
B「おおー」
A「で、この間から勉強教わってるんだけど俺中学の問題解けてなかったw」
B「やべえwwwそういやなんであいつ俺らと仲良くしてくれんだろうな
  つか、なんであいつうちの学校来てんの?」
A「田中んちオヤジいないから、学校終わったらできるだけ長くバイトできるように
  歩いて3分のうちに来たんだってさ」
B「田中マジいい奴じゃね?ブッダじゃね?」
A「ブッダって何」
B「ちょwwwwwwお前、マジで田中にあんま迷惑かけんなよー」

田中△
Aは勉強頑張れ





関連記事
スポンサーサイト



ほのぼのTB:0CM:12
<< 初恋ホーム全記事一覧出会いさえあれば・・・ >>

コメント

きっかけは何であれ、やる気になった人間は応援したくなるな。
#-|2010/01/17(日) 18:10 [ 編集 ]

DQNのこういう馬鹿素直さが歳と共に可愛らしく感ぜられる
ryu #-|2010/01/17(日) 18:13 [ 編集 ]

△は、○○さん、かっけー
な 常識
#-|2010/01/17(日) 18:14 [ 編集 ]

DQNと馬鹿は別物。
#-|2010/01/17(日) 18:15 [ 編集 ]

ブッダって何?がスゴいいい味だしてる
#-|2010/01/17(日) 18:51 [ 編集 ]

高校がDQN高なだけでこいつらがDQNとは書いてないよ
#-|2010/01/17(日) 20:28 [ 編集 ]

田中君みたいな真面目キャラ(いい意味で)を
馬鹿にしたりしないこいつらはいい奴
#-|2010/01/17(日) 20:47 [ 編集 ]

DQNってマジで気が狂ってる奴と超絶馬鹿の2タイプ居るよな。
後者はなかなか面白い奴がたまに居る。
#-|2010/01/17(日) 21:27 [ 編集 ]

※7,8に同意
#-|2010/01/17(日) 22:07 [ 編集 ]

見た目がDQNっぽいだけでそうじゃないんじゃないか
#-|2010/01/17(日) 22:42 [ 編集 ]

Bいいやつだなー
こういう優しいやつは高卒でも幸せになってほしい
#-|2010/01/17(日) 23:31 [ 編集 ]

た、田中さんマジかっけぇ
#-|2010/01/22(金) 05:10 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/10438-3bb4bf1f

カープ

興味しんしん

妄想的リンク

ブログ開始から何日経った?

読みたい

Copyright(C) 2006 続・妄想的日常 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.