fc2ブログ
続・妄想的日常
おかえり。 

妄想的ダンサーズ

dancing2.gif

妄想的ヘッドライン

プロフィール

妄想

Author:妄想
面白いスレッドなどありましたら教えて下さいまし。相互リンクもこちらから。

mixi始メマスタ
マイミク募集中(`A')キャァァァァァ


調子に乗って「続・妄想的日常☆別館」
始メマスタ


またまた調子に乗って「妄想さんの拾い物」始メマスタ

フィードメーター - 続・妄想的日常


ブログパーツ




※のNGワードを http:// にしておりますよ♪


更新情報と愚にもつかないつぶやきはこちら




セリーグ順位表

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

最近の記事

最近のコメント

妄想的人気記事

カテゴリー

ブログ内検索

BlogRingというものらしい

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別


11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


子どもを守るという事

2009/11/27(金) 17:43:26
39 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/26(木) 17:35:02 ID:Fa01mETh
バイト先での話
店で万引きをした中学生を捕まえたんだが
とりあえず親と警察に連絡をした
店長と自分、中学生の三人で警察が来るのを待ってたら
母親が先に到着して怒鳴り込んできた
よくあるような
「うちの子の将来をどうしてくれるんだ」「訴えてやる」みたいな感じで
ギャーギャー喚いてた
自分はこれがうわさに聞くモンペか、すげえなと思って見てたたんだが
母親が「子どものしたことなんだから」って言ったとき、
ずっと黙ってた店長が口を開いた

「その言葉はやられたほうが許すときに使う言葉だ」

母親は驚いた表情をしているところに続けて、
「それに、子どもには責任はないのかもしれんが、でも、それは親の責任だ」
「本当に子どものことを思ってる親なら、
 子どもが二度とこんなことをしないようにしっかりと叱って、
 迷惑をかけたことを子どものかわりに懸命に謝って、
 子どもと一緒に償おうとするはずだ」
「あんたは自分が嫌な噂を立てられたくないから喚いてるだけで
 結局自分のことしか考えてない」


こんな感じで間髪いれずに警察が来るまで話していた
母親は何も言えなくなってたし、中学生は泣いてた
警察が到着して、中学生と母親は連れて行かれた

あとから店長に、すごいですねって言ったら
「子どもを守るっていう意味をはきちがえてる親が多いんだよな」
って笑いながらいってた





関連記事
スポンサーサイト



体験談TB:0CM:24
<< お困りですか?ホーム全記事一覧送別会 >>

コメント

すばらしい
初めて拍手ポチッてしまった
ω #-|2009/11/27(金) 18:07 [ 編集 ]

モンペは自分と勘違いした世間体しか守ってねぇもんな
#-|2009/11/27(金) 18:10 [ 編集 ]

大人だな。俺みたいな奴がモンペ見ても、○ねよとしか思わないからモンペが増えるのかもな。
  #-|2009/11/27(金) 18:20 [ 編集 ]

こういう奴は大抵「教育の義務」の意味も間違えてるよな。
  #-|2009/11/27(金) 18:34 [ 編集 ]

惚れてもうた!
  #-|2009/11/27(金) 20:09 [ 編集 ]

この店長になら掘られてもいい
#-|2009/11/27(金) 21:11 [ 編集 ]

>「その言葉はやられたほうが許すときに使う言葉だ」

スカっとした。
. #-|2009/11/27(金) 23:00 [ 編集 ]

素晴らしい!
#-|2009/11/28(土) 00:25 [ 編集 ]

正論すぎワロタ
#-|2009/11/28(土) 03:26 [ 編集 ]

確かに正論。

けど子供の目の前で親が叱られるのは、後々の家庭内の火種になりそうだ
トラウマにならなきゃいいけどね…
#-|2009/11/28(土) 06:29 [ 編集 ]

本当なら子供が万引きした時点で
家庭内の火種だろjk
#-|2009/11/28(土) 10:10 [ 編集 ]

↑↑なんか言ってることおかしくね?
親が子供の前で叱られることが家庭内の火種って…叱られるようなことやった時点で問題じゃん。
#-|2009/11/28(土) 11:32 [ 編集 ]

子供の為でなく、「自分が腹立つから怒ってる」親ってよく見るよなぁ…

大人になる
って、人の気持ちが分かるようになるってことで

子供の気持を分かってあげられない親が多い。
子供に子供は育てられんよ。
#-|2009/11/28(土) 12:56 [ 編集 ]

想像力の足りない奴が多いな
子供に「自分の親はダメな奴」って認識を植えられることがマズいって意味だ
「ダメな奴」に叱責されて、素直に聞けると思うのか?
※10 #-|2009/11/28(土) 15:14 [ 編集 ]

↑でもこの親は実際に「ダメな奴」だからなあ
こんな親にいくら叱られたってこの子が更正するとは思えんわ
#-|2009/11/28(土) 17:10 [ 編集 ]

親は「叱られるようなダメなこと」を既にやってしまっている。
その上で実際に叱られてる所をみるのと、
言ってる内容から判断してこの親はダメだと子供が納得することに
大した違いは無い。

親が正しいことを言って、理不尽な叱られ方をしたならばダメなヤツだなどとは誰も思わない。
名無し隊員さん #-|2009/11/28(土) 23:06 [ 編集 ]

こういう糞親は子ども共々殺せよ
#-|2009/11/29(日) 01:09 [ 編集 ]

↑↑単純な奴だな 親子ってそういうもんじゃないだろ?

まぁ何が言いたかったのかってーと
店長は正論だし親は叩かれて当然だけど、子供の目の前で言うべき事ではない
てことだ
わかりにくかったみたいでスマンかったな
※10 #-|2009/11/29(日) 10:19 [ 編集 ]

いや、子供の前で叩く事に意義がある。
たとえ親でも、間違えた判断を許してはいけないという事は、はっきりその場で理解させないと、親のやってる馬鹿な事が、世間一般で正しい事なんだと、子供は判断するだろ。
子供に正誤の判断を教えるのは、親だけの仕事じゃないって事だ。
#-|2009/11/29(日) 15:04 [ 編集 ]

中学生は万引き生徒と言うことで先生に眼をつけられ内申書にひどい評価を書かれクラスメイトからいじめにあい引きこもりになって進学失敗し
母親は近所からしつけ失敗の恥ずかしい親として白眼視され
父親は会社と取引先に万引きの話が広まって居場所がなくなり自主退職しますように
VIPPERな名無しさん #-|2009/11/29(日) 15:18 [ 編集 ]

この店長絶対子供いないな
伊藤美咲の旦那の全財産を賭けてもいい
  #-|2009/12/01(火) 15:13 [ 編集 ]

※19
そうだよなぁ

それをして疎まれながらも親子共に学んでくれるなら意味があるんだけど、話も聞かずあまつさえ通報されてしまう世の中だからなぁ・・・
日本は大丈夫かな・・・
#-|2009/12/02(水) 06:48 [ 編集 ]

↑↑
なぜそう居ないと決め付ける?
おまいみたいな奴がこのDQN母の様になるんだな。
#UzUN//t6|2009/12/10(木) 22:10 [ 編集 ]

店長カコイイ!
自分なら、どもるかキョドるかて何も言えない自信があるw
#-|2010/03/13(土) 11:22 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/10075-4b858a66



カープ

興味しんしん

妄想的リンク

ブログ開始から何日経った?

読みたい

Copyright(C) 2006 続・妄想的日常 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.