とんでもないブラックだった
2021/03/06(土) 08:36:57
|
870 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/02(火)21:51:00 ID:rg.qt.L1 随分前、うちの会社のとある部署だけがとんでもないブラックだったのを知った時。 私は人事をやってたんだけど、とある部署の女性から
「食事取らせてもらえない」 「夜の10時に帰ろうとしたら怒鳴られた」 「みんな寝袋を持ってきていて、家に帰れるだけ感謝しろと怒鳴られる、聞いていた話と違う」
などと相談された。 でも勤怠管理システム上はみんな定時上がりとされていたので気づかなかったし、 面接でも「この部署は特にちゃんとしていますよ」と説明してしまっていた。 すごく困って人事部長に相談したが、「あそこは万年人手不足だ。仕方ない、聞かなかったことにしよう」 「そこまでやってくれている人たちに注意はできない」とのこと。そこで、
「自分で早く帰って下さい。頑張って空気を変えてください」
としか言えなかった。本来ならこういうのを正すのも人事の仕事なんだろうがしなかった。 私は定時上がりなので申し訳ない気持ちもあった。
その後も何度も相談があり、
「休みがありません、もう60連勤なんです」 「休みについては管轄外です。上司の方にご相談願います」
「家にも帰れなくなりました」 「頑張ってご自身で帰ってください。そうすれば空気も変わるはずです」
ととにかく誤魔化した。 こちらの責任にされても困るので、都度都度部長に報告していたし、「私ではなく部長のご判断です」と毎度付け加えた。
最初は「クレーマー気質なのを採用しちゃったなあ」と顔をしかめていた部長だったが、 しばらくして「流石に過労死が出たらまずい」との判断で、その部署への新卒採用もバンバン行うことにした。 中途採用だと逃げ出しそうなのでやめた。
とはいえ並の学生ならまだ逃げ出しそうなので、逃げ場があまりなさそうな、地方から上京している新卒や、 片親育ちの貧乏新卒を喜んで採用した。
その後も例の女性からはずっと相談されていた。 女性「新卒が来てさらに教育もしなければならず、もう3日帰れていない。寝袋で寝ている。 辛い、休職したい、体が限界、助けてください」 私「期限を定めない休職は社則で認められていません。頑張ってください。応援しています」
この時も(まずいなーヤバいなー)と思いながら返事していた。 その後、女性が気を失って職場で倒れた。 流石にお金が出ないのは可哀想だと思い、その時も勤怠システム上では女性は出勤しているように見せるよう、指示を出した。 そこの責任者は「あのクソアマに金を出すのか」とブチブチ言うので「お気持ちはわかります、耐えてください」と宥めた。
ようやく人事部長と私が女性と話し合い、うちと合わないのでは?そもそもあなたに来てほしいとは言ってなくて、 あなたがうちに来たいというからとっただけだよ。嫌なら辞めていいよ、と退職を促したが女性は拒否。
その後、女性から私と人事部長すっ飛ばして副社長にSOSメールをされてしまい、事の次第が全てバレた。
副社長も残業バンザイな人なのでどうせ大丈夫だとたかをくくってたが、流石に女性が風呂も入れず 3日連続泊まり込みはおかしいだろ、と怒られた。 その女性だけは特例で、終電で帰すように指示した。
それ以降他の新卒たちからも「体が限界」との訴えが続出し、会社の転職サイトの口コミも最低になってしまった。 その都度消したり箝口令を敷いたりした。 なのでなんとか外への悪評は抑えられてはいたものの、せっかく採用した新卒も一年も持たず9割近くが辞めてしまった。 引き止めの際、新卒に話を聞いたが、「例の女性だけ早く帰れてずるい」とのことで、特別扱いしなきゃよかったと少し後悔。
ただ、社長も「たまたまガッツがないのを採用したんだな」「次はもっと長続きさせろ」だけでうちにはお咎め無しだった。
で、そこの部署の責任者が定年退職を迎え、他の責任者が就任した途端、人事部への相談がパタッと止んだ。 例の女性に聞いてみると、最初は大変だったが徐々に体制が整い、本当に定時で上がってるらしい。 寝袋も要らなくなったと報告があった。
悪いことだとわかってはいた。 寝袋の話も酷いと思ったが、何もしなかった。 それどころか、女性から相談され続けた数年はずっと(女性が死んだら私のせいになる)(死ぬなら私の辞めたあとにしてくれ) と毎日祈るような最低なことをした。 特別扱いしたことも、当時は「あーあ、交通事故とかで死んでくれたら楽なのに!」と本気で思っていた。
今はもう辞めたが、辞めるときも女性からは「ありがとうございました」と御礼メールが来ていた。
次の会社はホワイトで、そこでようやく罪悪感がどっと湧き出て、「私のしたことは酷かったんだな」と認識した。 その後女性がどうなったかは知らないが、元気でやっていて欲しいなとは思うし、あの時は申し訳なかったと思う。
 
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:27|▲
|
|
私は母子家庭育ち
2021/03/06(土) 08:29:12
|
485 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/02/26(金)19:39:20 ID:P1.3z.L1 私は母子家庭育ちで、正直忌み嫌う人がいるのも理解してはいる。
だけど中学時代からの友達にそれを面と向かって言われた時はさすがにびっくりした。 結婚式一週間前、友達全員集めて独身最後の飲み会で、 「正直、私子が母子家庭育ちと友達になる前に聞いていて、男たらしのろくでもない子と思ってた。 でも私子は違った。母子家庭育ちだけど許してあげようって思えたんだ。旦那さんにも許してもらえてよかったね!」 と笑顔で言われた。
なんと返していいかわからないでいると、みんな「ちょっと酔ってんの?」「私子のお母さんめっちゃいい人だったよねー」と 空気が壊れないようフォローを入れてくれたけど、友達は 「まあそうなんだけどさ、私子の家遊びに行ったときすごくボロボロで、私のお母さんにそれ言ったら 『やっぱりねえ、可哀想。時々お菓子とか恵んであげたら?』って言っててね。どうしても埋められない溝ってあるよ、うん」 と言い返してきた。
私も流石に嫌になって、「そんなふうに思われてたんだ」と周りに止められたけど帰った。
彼女は「なんでなんで!?褒めたんだよー(汗)」と焦ってた。本当に悪気なく言ってる感じだった。
ちなみにうちは普通の賃貸マンションで、綺麗にしているし、友達のうちも特に名家というわけではない。 ああやってジャッジする人本当に居るんだね。
 
|
体験談|TB:0|CM:14|▲
|
|
何もしてないのに帰り道でもう割れたんだけど
2021/03/06(土) 08:20:40
|
971 名前:名無し[sage] 投稿日:21/03/03(水)01:36:10 ID:A2.ie.L1 某携帯修理屋でバイトしてたときのこと。 修理が終わって帰ったお客さんから電話があった。液晶保護ガラス買って貼り付けサービスした人だった。 「何もしてないのに帰り道でもう割れたんだけど。ありえない。でも遠いからもう一回行くのは無理。新しいの送れ」 と。 結局新しいの送ったけど、マジでどういう神経してるのか理解に苦しむ。 こういうとき毅然とした対応を取ると背後から撃ってくる会社だから、大抵のクレームはハイハイでお客さんの言いなり。 会社側の神経もわからん。
 
|
体験談|TB:0|CM:3|▲
|
|
ケンケンパ
2021/03/06(土) 08:16:41
|
262 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/03/05(金) 13:56:19.25 ID:5MIkgpkV0 これはやっちゃう https://video.twimg.com/ext_tw_video/1366887113753579526/pu/vid/640x360/uIk6gUvmrgKXX_EP.mp4
 
|
動画|TB:0|CM:12|▲
|
|
菊池寛
2021/03/06(土) 08:14:16
|
81 ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ 0f10-xiWk)sage 2021/03/05(金) 23:15:57.87 ID:tAGeT5To0 人生は詰んでからが本番やで (*'ω'*)y-~
112 名無し三等兵 (ワッチョイ 9fed-Gcyd) sage 2021/03/05(金) 23:42:24.27 ID:ic+fhfd30 >>81 菊池寛のこの言葉を思い出す。
「ギャンブルというのは、絶対に使っちゃいけない金に手を出してからが勝負なのだ。」
・・・控えめに言ってクズである(´・ω・`)
139 オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ 8b02-xiWk) sage 2021/03/05(金) 23:54:14.60 ID:+GrXiqUA0 >>112 菊池寛はギャンブル自体も好きだが行き場のない文学者のために文藝春秋社立てて発表場所作ってやるとか ポケットマネーからポンポン金貸したとか別の意味で物凄いギャンブルやってるからな ライバルの中央公論社に乗り込んで婦人公論の編集長殴ったこともあったけど
141 名無し三等兵 (ワッチョイ 1f1e-gFXt) sage 2021/03/05(金) 23:56:15.45 ID:x1TOf/IN0 >>139 前者のいい話が後者で台無しや(´;ω;`)
 
|
その他|TB:0|CM:5|▲
|
|
琥珀糖
2021/03/06(土) 08:10:57
|
303 NHK名無し講座 sage 2021/03/01(月) 22:02:07.04 8qOhmsYE 琥珀糖なんて初めて知った
317 NHK名無し講座 sage 2021/03/01(月) 22:02:39.58 YxihHbVT >>303 おばあちゃんの家にある食べたらジャリジャリするあれ
245 NHK名無し講座 sage 2021/03/01(月) 22:00:52.91 ajt9crGU 綺麗だけど食べてみると「あ・・・うん・・・美味しい(ような気がする)」タイプのお菓子
435 NHK名無し講座 sage 2021/03/01(月) 22:05:14.00 zt3CHyA9 正直和菓子って見た目綺麗だけど食うと「うん…」ってなるの多いよね
315 NHK名無し講座 sage 2021/03/01(月) 22:02:35.68 +7+JzBFz 材料:グラニュー糖 としか書いてなかったところに恐ろしさを感じる
 
|
その他|TB:0|CM:8|▲
|
|
佐川
2021/03/06(土) 08:08:09
|
593 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2021/03/04(木) 20:29:01.05 ID:W3S4txZA0 佐川は昔トラック来たから玄関で待ってたらチャイムも鳴らさず不在票用意し始めたから ドア開けたら不在票手渡しされたことがある
 
|
体験談|TB:0|CM:9|▲
|
|
地球以外に生命が居ないとする方が無理がある
2021/03/06(土) 08:04:52
|
416 名無しさんにズームイン! sage 2021/01/24(日) 14:52:42.67 8CdTDumy0 地球以外に生命が居ないとする方が無理がある
515 名無しさんにズームイン! sage 2021/01/24(日) 14:55:16.05 ORzqa1eUa >>416 いたとしてどうやってなんのために地球に来てるのかしら コソコソ隠れたいのか目立ちたいのかよくわからん在り方だけども もし俺んちに来たらどうやってもてなせばいい 緑茶は大丈夫なのか出しても
 
|
バカ回答|TB:0|CM:14|▲
|
|
行けピカチュウ!
2021/03/06(土) 08:01:18
|
916 ほんわか名無しさん 2021/03/05(金) 10:48:36.85 0 (・∀・)行けピカチュウ!心臓発作で倒れた女性に電気ショックだ! …いや、生き返った時にセクハラで訴えられそうでめんどくさいから、やっぱりやめるぜ!
 
|
バカ回答|TB:0|CM:5|▲
|
|
陰謀論
2021/03/06(土) 07:58:45
|
809 名無しさんにズームイン! sage 2021/01/24(日) 14:14:39.29 Qu8HU1hv0 自分に都合がいいのは疑惑 自分に都合が悪いのは陰謀論
299 名無しさんにズームイン! sage 2021/01/24(日) 14:04:48.74 k1ojhDn20 好きな情報に触れすぎて信用する事はあるな オイルショックのトイレットペーパーは大阪朝日から始まったし、四万十は最後の清流はNHKが発言して広まった
182 名無しさんにズームイン! 2021/01/24(日) 14:02:47.93 IC5tE1k/0 マスコミが信用されてないからでは? 陰謀論が蔓延るのは
282 名無しさんにズームイン! 2021/01/24(日) 14:04:21.69 GlyaQNB20 >>182 まったくだな そもそもウイグル問題を言わない時点でな テレビ局のニュースとか信じられないわ
323 名無しさんにズームイン! 2021/01/24(日) 14:05:24.41 2fMUAzvQ0 昔、ロリコン写真集が存在していた その中で無毛でスジが写ってるのはいいが毛は駄目という 暗黙の謎ロリコンルールがあった それが80年代後半からロリやスジは駄目になって 陰毛はヘアヌードとしてOKになった
その可否を激しく論じあうのは陰毛論
 
|
バカ回答|TB:0|CM:10|▲
|
|
|ホーム|全記事一覧|
|