スマホと財布を入れていたバッグを紛失してしまった
2020/11/13(金) 08:54:19
|
921 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/11(水) 11:33:07.77 ID:34l6fwU1 スマホと財布を入れていたバッグを紛失してしまった。 家のパソコンからスマホ、カード等をすぐに止め紛失届を出した。 連休前の夜でさすがに参ったけど連休が明ければ現金をおろす術があるので とりあえず三日間を部屋にあった700円で過ごす事にした。 こんな折半詰まった生活は学生の頃以来だったけど予定も無かったしどうにかなるだろうと思っていた。 数年前に知り合いに20万貸してそのまま蒸発されそれ以来は金の貸し借りはやめようと決めていたので 誰かに借りるつもりはなかったし、情けない話なので誰にも言うつもりもなかった。 気合を入れた連休初日の昼頃、インターホンが鳴った。 出てみると目を疑った。 数年前にお金を貸して蒸発した知り合いが 「ごめん。昨日と今日、何度も電話したけど繋がらなくて。まだここに住んでるか分からなかったけどよかった…」 と貸してた20万とは別に迷惑料ということでさらに20万を包んで持ってきた。 とりあえず部屋に上がらせて色々と話を聞くと連絡つかなくなってた理由もわかり、 それが本当か嘘かはどうでもよくてその日そうやって持ってきてくれた事だけで長年のモヤモヤもスッキリ晴れた。 迷惑料分とやらは受け取らなかったけど代わりに食事を奢ってもらった。 数日後にスマホと財布もちゃんと届けてくれた人がいて無事に戻ってきた。 この件だけじゃなく色々と嫌な事が続いて少し腐っていたけど世の中捨てたものじゃないなと実感したし 何よりこのタイミングが衝撃だった。
 
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:13|▲
|
|
採血
2020/11/13(金) 08:47:45
|
903 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/10(火) 23:03:31.09 ID:GrZhU6yG 自分の中だけで衝撃な話。
25年位前から絶えず病気の為採血してる。 20年程前から突然採血の時にすごく痛く感じるようになって、 当時病気で心身ともに弱っていて、今までは我慢できた事が我慢できなくなっていたから、 それが原因だと思ってた。 今は当時ほどじゃないけど、発病前より精神的に我慢が出来なくなったな・・ とは未だに思うので、採血で痛いのは自分の心の問題だろうと思っていた。
今年になって医師に 「昔よりも採血の時に痛く感じるようになったんですよね~。昔の方が痛くなかったのですがね・・」 となんとなく雑談程度で話したら、 「うんそうだよ。昔注射針の先端に使われていた○○(忘れました)という成分が体に悪いと分かってね。 その成分使わなくなったから、痛くなったんだよね」 と言われた。 自分の根性論の問題だけじゃなくて本当に痛くなくなっていた事と、 ちゃんと痛さに理由があって衝撃と言うか、理由がわかってよかった。
今日接種したインフルエンザ予防接種が無茶苦茶痛かったので思い出した。
 
|
体験談|TB:0|CM:14|▲
|
|
親権
2020/11/13(金) 08:45:47
|
958 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 10:56:44.86 ID:JtswEaNM うちの従兄弟が離婚した。 離婚理由は奥さんのヒスだった。何度も両家の親を交えて話し合ったり、手を借りたりして再構築しようと頑張ってたけど、 数ヶ月経つとまた元通り。 子供が産まれて少しずつおかしくなっていき従兄弟が育休を取って面倒みたり(奥さんはしばらく実家へ)して落ち着いたからと 家に戻るとまたヒスが始まり思い通りにいかないと子供の前でも癇癪起こしながら泣き出したりするので、 子供も少し大きくなると母親の癇癪に困惑して泣いたりするようになり、このままでは自傷や虐待するのではないかと思って 離婚を決意した。
従兄弟は会社にも全て事情を話して育休、有給も優先的に使わせて貰ったり、会社側も有給がなくなっても 休みや早退遅刻を許してくれたり、自宅で出来る仕事を回してくれたり、離婚の時も弁護士を探してくれたり協力的だった。
離婚調停の時、全てを話してるにも関わらず調停委員のオバサンが 「子供は母親といた方がいいはず。その方が母親も早く落ち着く」と頑なに言い張って、調停委員のオジサンの方も それに押されて「じゃあ…」みたいな感じで決まったらしい。 後日(元)奥さんの両親が「親権は旦那さんの方がいいと思う(その理由)」を一筆書いてくれて、なんとか親権を取り返したと。
最終的に親権は従兄弟になったんだけど、父親が親権を求めようが、今までの生活を全て話そうが、 子供が「パパがいい」と言おうが、調停委員のオバサンの一言で1度親権が母親に決まりかけた事が衝撃的だった。 噂には聞いてたけど、日本って本当にどんな状況でも親権問題は女が強いんだな…。
 
|
体験談|TB:0|CM:19|▲
|
|
そんなのリアルじゃない
2020/11/13(金) 08:42:24
|
7 名無しステーション sage 2020/11/11(水) 17:44:23.18 XdzkO5rZ01111 新谷かおるが飛行機のプラモを綺麗に作ると 松本零士が「そんなのリアルじゃない」って言って 綺麗に作ったキットを火であぶったり線香で穴開けたりしちゃったんだよな
 
|
その他|TB:0|CM:13|▲
|
|
司馬遼太郎
2020/11/13(金) 08:40:43
|
211 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/01/21(土) 20:49:48 ID:??? 司馬遼太郎の戦車兵は有名だが、死後聞いた戦車兵時代。 当初、半分イカれた89式(ほとんど固定砲台)に、学生上がりの部下数人と配置された司馬遼太郎。 「この祖国危機の際、俺たちは滿州の隅でこんな事をしていていいのかッ」とアジったが、する ことが無いので「せめて陛下より御預かりした戦車を磨こう」とセッセと磨き、ピカピカにして 「万歳」三唱。 ところが将校が来て「馬鹿野郎!せっかく懸命に 擬 装 し て おいたのに!」 全員張り倒されたらしい。
215 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/01/21(土) 20:56:51 ID:??? さらにしばらくして、再び司馬遼太郎がアジる。 「この戦車はほとんど自走不能で、おそらく整備も投げたシロモノに違いない。幸い電気を学んだ 学徒出身者も班内にいる、直そう!」 かくて福田班長とその学徒兵が車内に入って、配線をいじくり回す事数時間。やがて2人が何か 叫ぶと同時に、力強いエンジン音と煙が上がった。 「万歳」三唱する他の班員たち。 しかし、いつまでも福田班長ともう一人は車内で叫んでいて出て来ない。 覗き込むと、壁一杯に帯電してあちこちから火花が散る車内で、動けない2人が悲鳴を上げている。
再びやって来た将校「馬鹿野郎! 本 当 に 修 理 不 能 にしやがって!」 また全員張り倒されたそうだ。
 
|
その他|TB:0|CM:8|▲
|
|
車が入ってる箱はどれだろう?
2020/11/13(金) 08:36:56
|
224 名前:水先案名無い人[] 投稿日:2020/11/11(水) 22:52:53.89 ID:P68OEvY30 https://i.imgur.com/KVsuLSN.jpg

225 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2020/11/11(水) 23:17:51.71 ID:A7F7+J2x0 >>224 「ミニカー」とか「玩具」とかじゃなく「車」って言ってるのがクスポイントだね 車が入る箱ってどんだけ大きいの 別にりんごでもぬいぐるみでも何でもいいのになんで車なの
226 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2020/11/11(水) 23:24:41.49 ID:wkDES8qG0 >>225 【アマゾンの本気】「何を注文したの!」物凄くデッカイ段ボールで運ばれてきたモノ(笑) https://corobuzz.com/archives/76293 https://corobuzz.com/wp-content/uploads/2016/08/amzo4.jpg

https://corobuzz.com/wp-content/uploads/2016/08/amzo5.jpg

 
|
画像|TB:0|CM:12|▲
|
|
ヒグマの手の煮込み
2020/11/13(金) 08:31:50
|
496 名無しさん sage 2020/11/11(水) 18:52:57 2L6xSymc00 ヒグマの手の煮込み http://s.kota2.net/1605088279.jpg

503 名無しさん sage 2020/11/11(水) 19:57:12 kCpSCGCo00 >>496 豚足とかも毛抜きで抜いてるんかなやべぇな面倒くさすぎ
 
|
画像|TB:0|CM:19|▲
|
|
猫の描き方
2020/11/13(金) 08:27:36
|
685 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 02:14:55.57 ID:cRkVMRCU 猫の描き方 http://s.kota2.net/1605114710.jpg

 
|
画像|TB:0|CM:7|▲
|
|
「私はロボットではありません」ってボックスにどうしてもチェックが入れられない
2020/11/13(金) 08:25:15
|
109 [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2020/11/12(木) 09:52:28.82 ID:BqhbHUza
目糞認証の「私はロボットではありません」ってボックスにどうしてもチェックが入れられない 自分の人生を振り返ってみて、なんでも周りに言われるままに従って学校を出て就職して、 それでもまだ社会制度の言いなりになってただ毎日を生きてる感じだよ。 そんな俺がロボットじゃないなんて言い切れない、言えるわけがないだろ
 
|
バカ回答|TB:0|CM:10|▲
|
|
お伝えしたいことが…
2020/11/13(金) 08:23:22
|
927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/11/11(水) 10:52:17.39 ID:9QcNRbnQ0 お伝えしたいことが… https://i.imgur.com/rpwoy7m.jpg

 
|
画像|TB:0|CM:11|▲
|
|
|ホーム|全記事一覧|
|