脱走した犬が赤ちゃん銜えて戻ってきた
2020/10/18(日) 08:26:42
|
117 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/10/17(土) 10:30:58.04 ID:FDsdziwF [1/2] 脱走した犬が赤ちゃん銜えて戻ってきた修羅場。
30年以上昔の田舎で起きた出来事。 先に言ってしまうと、その赤ちゃんが私。 私の地元では「土地」や「畑」の単位はすべて「山」。 うちは農家で代々秋田犬を多頭飼いしていて、犬用に山の一角をフェンスで囲って運動場を作ってある。 当時は老犬一頭含む四頭いた。 元は雑木林と果樹畑だったところを潰したもので、都会のドックランと違って急斜面と凸凹な天然アスレチック仕様。 人間が農業に励む間、犬たちはそこで走り回ったり、穴を掘ったりして自由に過ごしている。 うちの犬は家族に対しては忠実(絶対守るマン)だけど、猪と喧嘩しても勝つようなコたちだから脱走させないよう 日頃から対策しているし、逃げないよう犬の躾もしてある。 老犬は当時12才。家のなかの階段で「上まで連れて行け」と家族を見上げるようになっていた。 運動場で走り回る元気はなかったから、畑の周辺を五分くらいゆっくり散歩させるのが常だった。 いつも軽トラに祖父と父と若い三頭、老犬と祖母、母がワゴンに乗る。 その日は老人ホームで暮らす曾祖母が一時帰宅してきて、当時6才だった兄も一緒だった。 車で山に向かう途中、曾祖母の膝に乗ってまったりしていた老犬がいきなり吠えはじめ、 元ボスが吠えたことにつられたのか軽トラの荷台につながれた三頭まで吠えはじめたそうだ。 今まで見たこともないほど興奮して手がつけられない状態になったらしい。 犬たちは暴れたわけではなく、何かを必死に訴えていたそうだ。 慌てて車二台を停車させて、犬を落ち着けようとした人間を振り切って、老犬が脱走。一目散に走って行った。 父と祖父が青くなって追いかけたけど、老犬とは思えない速度であっという間に雑木林に消えて行った。 残された三頭も興奮したままで、家族は「あいつ走れたのか」と呆然としていた。
118 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/10/17(土) 10:31:30.26 ID:FDsdziwF [2/2] 長すぎるって弾かれた。 短くまとめるのって難しいね。
それでも秋田犬が万が一にも他人に噛みついたら大変なことになるんで、とにかく家まで引き返して警察に通報しようと 相談していたら老犬が戻ってきた。 老犬は口に汚いビニール袋を銜えてきて、なかを見たらへその緒がついたままの赤ちゃんが入っていた。息してなかったって。 ビニール袋を老犬から受け取った父は「ににいにんんげん」みたいな悲鳴をあげて腰を抜かしたらしい。 祖父が軽トラで家に引き返して警察と救急車を呼んで、残りの家族がワゴンのなかで赤ちゃんの蘇生活動をしてくれた。 このとき曾祖母は90才だったんだけど、曾祖母は定年まで助産師(当時は産婆さん?)をしていたひとで、 突然の捨て子(しかも息してない)にパニックも起こせなかった家族を叱り飛ばして手伝わせたって家族が言ってた。 犬たちが捨て子に気づいて、老犬が脱走して回収して、たまたま一時帰宅していっしょだった曾祖母が元助産師で、 冷静に対応してくれたから助かった命なんだよね。生きているのが奇跡だと思う。
搬送された病院に入院中に、実のオヤが捕まって、ハハオヤが当時17才の遠縁にあたる人物だとわかったり、 実のオヤのオヤが双方とも引き取り拒否して夜逃げしたりで、色々あったらしい。 退院を待たず、両親が正式に私を養子に迎えてくれて、大家族と犬たちに囲まれて元気に育った。 曾祖母も老犬も私が物心つく前に亡くなってしまって、家族が繰り返し聞かせてくれたんだ。 秋田犬の寿命は10~13才なんだけど、老犬は15才まで生きてずっと私のそばにいてくれたって。 家でとった幼児期の私の写真には、必ず老犬がいっしょに写ってる。(というか、だいたい上に乗ってる(笑))
私がこの年まで病気知らずなのも、後遺症もなく育ったのもこの老犬が見守ってくれているおかげかな、と思ってる。
 
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:20|▲
|
|
おまいらが死んだら、アニソンで出棺されそう
2020/10/18(日) 08:20:43
|
87 公共放送名無しさん sage 2020/10/16(金) 08:08:13 ZomEvSVy おまいらが死んだら、アニソンで出棺されそう
238 公共放送名無しさん sage 2020/10/16(金) 08:10:08 HCXwWgA/ >>87 ラノベ作家で実際にいたな ついでに漫画家やイラストレーターによる痛棺桶になって出棺されてた
324 公共放送名無しさん sage 2020/10/16(金) 08:10:53 ZBvdxEaO >>238 そんな棺桶すぐ出来るのか なんかすげーな
735 公共放送名無しさん sage 2020/10/16(金) 08:14:47 HCXwWgA/ >>324 作ったんじゃなくて作品に関わった人たちで棺桶にかいたのよ 松智洋で調べてみ
 
|
その他|TB:0|CM:11|▲
|
|
【香川照之】絶縁の父・猿翁から『半沢』の演技褒められ大号泣
2020/10/18(日) 08:18:13
|
16名無しさん@恐縮です2020/10/17(土) 07:59:33.71ID:POyC0xjC0 歌舞伎も顔芸だからシンパシー感じたのか
271名無しさん@恐縮です2020/10/17(土) 09:21:28.76ID:cJdRlTDX0 >>16 半沢はスーツ歌舞伎と呼ばれているらしい
 
|
バカ回答|TB:0|CM:6|▲
|
|
モズの『はやにえ』
2020/10/18(日) 08:15:55
|
93 774RR sage 2020/10/15(木) 17:07:59 C1ow+8xn0 http://s.kota2.net/1602749260.jpg

106 774RR sage 2020/10/16(金) 11:25:29 tbeU/UuHp >>93 他の虫とかをおびき寄せるものだと思ってた
107 774RR sage 2020/10/16(金) 12:25:45 qvfCSzJWM >>93 >>106 新着情報 » 2019年度 » モズの『はやにえ』の機能をついに解明! ―はやにえを食べたモズの雄は、歌が上手になり雌にモテる― https://www.osaka-cu.ac.jp/ja/news/2019/190513
大阪市立大学のページ オスだけが求愛シーズンを前にはやにえで餌を蓄える 求愛中ははやにえを食べて栄養補給して良く歌ってメスをゲット 人間がはやにえを取り除いたオスはほとんどメスをゲットできなかった だってさ
 
|
その他|TB:0|CM:7|▲
|
|
知人が身寄りのない女性と交際し結婚した
2020/10/18(日) 08:11:25
|
635 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/17(土)13:24:09 ID:i4.xb.L1 知人が身寄りのない女性と交際し結婚した。 知人はごく平凡な男で、顔も性格もふつー。とびきり善人でも悪人でもない一般的社会人。 悪事といえばうっかりスピード違反とかその程度の奴だった。 むしろ周囲は身寄りのない女性の方を「金目当てじゃないか」と警戒してた。 この21世紀で「身寄りがない」とかいかにも同情買うための嘘っぽくて詐欺ぽかったし。 でも知人は「彼女はそんな子じゃない」と言い張って結婚した。 そしたら知人がどんどん嫁さん(その身寄りなし女)を見下げるようになっていったっていうか 飲み会なんかだと堂々と「穴付き家政婦」だの「帰る場所がないんだから何したって平気」だの吹くようになった。 最初は露悪ギャグだと思ってみんな笑ってたが、段々いじめ自慢みたいな感じになってきて 「殴るフリしたらビビっててウケるw」「AV女優の物真似させたら泣きだしてやんの馬鹿じゃねーのw」 みたいなDQNのイキり自慢みたいになってきて、さすがに引きはじめた。 結局五年くらい結婚してたんだが、嫁さんが弁護士つけて離婚した。 嫁さんは身寄りないんでギリギリまで我慢したらしいんだが、我慢の限界が来たもよう。 そいつは「DVをでっちあげられた」「ニセ弁護士で、実際は嫁の間男だった」と言いまくってたから 信じた奴が2~3人嫁さんに文句言いに行ったらしいが 即弁護士(本物)呼ばれた上、弁護士同伴で録音聞かされて、DV+モラハラの証拠ばっちりの録音だったらしい。 聞いた話だと、金が足りないから嫁さんに風俗で働けって命令して 嫁さんが拒否したら「おまえは風俗を差別するのか!風俗が汚い仕事だと思ってるのか!差別野郎!」とか ムチャクチャなこと言ってる音声+何かを殴るか破壊する音とかそんなんだったらしい。 最初も書いたけど知人は全然そんな奴じゃなくて、ごく普通の穏やかな奴だったんだよね。 でもあの嫁さんと知りあって、最初は「身寄りがないから俺が守らないと」とか変に立派なこと言い出して (今思うとその時点でキャラとして変だった) 気が付いたら「身寄りがないから何したっていい」になってた。 たぶん普通に親兄弟がいる平凡な女性と結婚してたら、スイッチ入らずにずっと穏やかな奴だったんじゃないかと思う。 スイッチ入れちゃったのはその女性のせいじゃないんだけど、 めぐりあわせが悪かったっていうか、とにかく人がスイッチ入る過程を身近で見たのが衝撃だった。
 
|
体験談|TB:0|CM:19|▲
|
|
「パ・ピ・プ・ペ・ポ」等の破裂音伴う曲は飛沫増…大学が『歌うと話すより飛沫量増える』実験結果を公表
2020/10/18(日) 08:09:23
|
27 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/10/17(土) 11:01:33.32 ID:6HzLFZu00 スキャットマンジョン潰しがひどい
64 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/10/17(土) 11:05:28.27 ID:ViUh1lXK0 スキャットマンに歌うなと?
109 ニューノーマルの名無しさん 2020/10/17(土) 11:09:38.86 ID:TtOeiMlp0 スキャットマンジョンは商売上がったりだな
207 ニューノーマルの名無しさん 2020/10/17(土) 11:19:20.91 ID:nr1mrxUO0 スキャットマンジョン禁止法
 
|
バカ回答|TB:0|CM:5|▲
|
|
玉音放送
2020/10/18(日) 08:07:42
|
960 公共放送名無しさん sage 2020/10/16(金) 12:45:37.02 R/w08cvg 玉音放送はフリー音源って書き込みわろた
 
|
バカ回答|TB:0|CM:4|▲
|
|
乳袋のひみつ
2020/10/18(日) 08:06:08
|
933 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2020/10/17(土) 17:14:55.29 ID:04Q5jV4t 乳袋のひみつ http://s.kota2.net/1602922209.jpg

 
|
画像|TB:0|CM:49|▲
|
|
今日は午後からデートなのに雨なんだ
2020/10/18(日) 08:02:20
|
10 名無しさんにズームイン! 2020/10/17(土) 09:17:48 C9KOst5O0 今日は午後からデートなのに雨なんだ
38 名無しさんにズームイン! 2020/10/17(土) 09:18:51 fTZk7QrEd >>10 リア充ざまぁw 傘もっていけよ
65 名無しさんにズームイン! sage 2020/10/17(土) 09:20:08 iaGn20eu0 >>38 「ババァまだ生きてたんか!長生きしろよ!」の毒蝮的なw
 
|
バカ回答|TB:0|CM:4|▲
|
|
コーヒー
2020/10/18(日) 07:57:47
|
621 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/17(土)16:28:56 ID:wo.bj.L1 小学4年生の頃、3、4人で友達の家に行った。 その子の家に遊びに行くのはみんな初めてだったと思う。 おばあちゃんがコーヒーを作ってくれたのだが客間から見える台所で おばあちゃんがコーヒーに大量の砂糖を入れるのが見えてしまった。 (角砂糖やスティック砂糖ではなく料理に使うような砂糖をレンゲを使って何杯も入れていた) 「え?砂糖そんなに入れるの?」と心配したがとりあえず飲んでみたところ異常に甘い。 その家の友達はコーヒーが苦手だそうでその子の飲み物だけ麦茶だった。 私は家ではコーヒーに砂糖とミルクをたっぷり入れて飲んでいたが、甘さはその比じゃなかった。 全員、そのコーヒーを飲むことができずにコーヒーを残した。 友達の中にはコーヒーそのものが苦手な子やコーヒーを初めて飲む子もいたかもしれない。
帰る時におばあちゃんがみんなが残したコーヒーに気づいて「みんなコーヒー残したの…?」 「ごめんね。おばあちゃんのコーヒーまずかったんだね」と謝られて何も言えなかった。 砂糖が多すぎたと指摘するのは失礼になると思った。 その中で1番しっかりした子が「せっかく作ってくれたのに残してすみません」と言うと全員が「すみません」と謝った。
おばあちゃんは孫の友達が全員コーヒーを残して悲しかったと お母さん(おばあちゃんから見ると娘なのか、息子の妻なのか不明)に言ったらしく、 その日の夜に「高齢のおばあちゃんの作ってくれた飲み物を一口飲んで残すような躾がなってない子と遊ばせません」 と苦情の電話が掛かってきた。 両親は平謝りで電話が終わった後、私は叩かれた。 コーヒーが甘すぎて飲めなかったというと「子供に気を遣ってくれたんでしょ!」 「我慢して飲めばよかったでしょ!」と叱られた。 他の子も親に怒られたらしくてその子とはしばらく疎遠になった。 他の子が出入り禁止になったという話は聞かないので毎回甘いコーヒーを出していたわけではないのかもしれない。 友達が麦茶だから私達も麦茶でよかったのではないかと思うが普段飲んでいるお茶を出したら失礼になると考えたのかなと思う。 今でもあの時、おばあちゃんになんて言えばよかったのか考える時がある。
 
|
体験談|TB:0|CM:15|▲
|
|
|ホーム|全記事一覧|
|