元彼がただの自己満迷惑男だった
2019/11/09(土) 12:00:00
|
176 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/03(日)02:16:40 ID:0Td 元彼がただの自己満迷惑男だった
私はしんどいときはほんとに放っておいてほしいタイプで 2,3日熱が出て外に出れなくても餓死しない程度にスポドリとか冷食とか買い置きしてる
彼とデートの約束があったけど熱があったのでキャンセルした 家に行くって言われたけど寝てて起こされるのも嫌だし丁重に断った どうせ来ると思ったけど そしたらデート予定時刻(18時)より遅く22時半くらいに来た 何してたのかは知らない がちゃがちゃと鍵回して、開口一番「まだ起きてるし」って怒られた 電気がリモコンじゃないから消すのが面倒で電気付けてただけで実際はほぼうとうとしてた 一応ポカリとかゼリーとか買ってきてくれたけど 「しんどいから一人にしてほしい」って言ったのに 「心配だからいる」って聞かない 追い出す気力もないし、結局勝手に泊まって次の日食欲がないのに 「食べないとダメ!」って言って勝手に台所を使って 【牛肉クッパ】なるものを作って「めっちゃうま!」って自画自賛しながら自分も食べて お肉なんて食べたくないのにがっつりこっちにも1人前盛り付けて食べるまで「食べろ!」って監視して まな板も鍋も自分の食器も洗わずに帰っていった 彼が出た後しんどいのに流しの掃除と洗い物しなきゃいけないことに泣けた 病気の彼女にうどんとかありきたりのものでなく凝ったものを作った俺 一晩付き添って彼女の看病をした俺(なにもしてない)が好きなんだなって思って冷めた
 
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:10|▲
|
|
千円札を貸して!
2019/11/09(土) 12:00:00
|
533 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2014/09/14(日) 21:38:49.21 ID:f9aWX00s 「千円札を貸して! この千円にボクの千円を加えて、封筒に入れる。 二千円だね。ところでこの封筒の中身を千五百円で買わないか」
で・・・かなりの人を騙せる。
 
|
その他|TB:0|CM:17|▲
|
|
【外食】ネットに爆誕した「イキりパス太郎」と云うニューヒーロー。パスタ炎上で改めて考えさせられた高級店のホスピタリティ
2019/11/09(土) 12:00:00
|
22 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/04(月) 14:45:52.63 ID:rfeeNtp9O ○○太郎ってなろう小説が原作のアニメを揶揄するとき使うフレーズかと思ってたけど 最近は何にでも使うんだな
126 名無しさん@1周年 [] 2019/11/04(月) 15:20:17.72 ID:Z/x+GyO40 >>22 実際に被害に合ったわけでもないのに世間のうわさを鵜呑みにして 香川県の島に乗り込んで大虐殺をやってのけた桃太郎という岡山の鬼畜な男が元祖
 
|
バカ回答|TB:0|CM:8|▲
|
|
マーフィーの法則っぽいこと
2019/11/09(土) 12:00:00
|
2 名前:16文キック(東京都)[GB] :2019/11/07(木) 15:47:57.10 ID:jV41QMye0 シャブはやめられない
16 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県)[IT] :2019/11/07(木) 15:55:27.72 ID:IK2lsWFY0 >>2 マーシーの法則じゃねーぞ
 
|
バカ回答|TB:0|CM:8|▲
|
|
鎌原観音堂
2019/11/09(土) 12:00:00
|
352 公共放送名無しさん 2019/10/05(土) 20:05:29 bvIS+KBx 避難しようと階段を昇っている親子が目の前で溶岩に飲み込まれた という目撃談があって その事実が確認できたという話がここのことか
401 公共放送名無しさん sage 2019/10/05(土) 20:09:33 LBTj4IMv https://www.hazardlab.jp/contents/post/2121/20_02.jpg

第二十巻 天明の 生死を分けた 十五段 https://www.hazardlab.jp/think/news/detail/2/1/2121.html
404 公共放送名無しさん 2019/10/05(土) 20:10:01 bvIS+KBx 目撃談は有ったけど実際本当かどうかわからなかった。 取るに足らないと放置。
ところがそれを証明する事実が出てきたという話で 言い伝えというのが現実おこったことという凄さを見せている
473 公共放送名無しさん 2019/10/05(土) 20:15:37 iw+SWcxq 白骨死体じゃなくてワロタ
地中に埋まっていた石段を48段目まで掘り進んだところ、土の中の髪の毛に気付いた。 慎重に土を取り除くとミイラ状になった遺体が現れた。 皮膚や目も残っていた。「悲しそうな顔をしている、と思いました」
482 公共放送名無しさん sage 2019/10/05(土) 20:17:46 pzYDyXrF これ、端折った後日談で 幕府が派遣したお助け奉行・根岸鎮衛が、 生き残った鎌原村の人々で、 嫁をなくした男と、夫をなくした女を夫婦にして、 子供をなくした親と親をなくした子供を親子にして、 家族を作ることから、 復興作業のスタートをしたって美談も残っているんだな

|
その他|TB:0|CM:11|▲
|
|
お前ら手を上げろ!
2019/11/09(土) 12:00:00
|
801 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/11/08(金) 23:11:30.94 ID:2tOHPlaJ https://i.imgur.com/RgDvR9T.jpg

 
|
画像|TB:0|CM:7|▲
|
|
【1999年】山口・光市母子殺害、再審認めず 広島高裁、大月死刑囚(38)請求
2019/11/09(土) 12:00:00
|
438 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/11/08(金) 07:32:29.14 ID:kwTous0a0 [1/3] この事件から、弁護士という職業が忌み嫌われるようになったやつだね
447 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/11/08(金) 07:35:27.91 ID:J0wx0mfu0 [2/2] >>438 それまでは検察=悪で弁護士=正義と刷り込まれてたからね
456 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/11/08(金) 07:38:18.84 ID:kwTous0a0 [3/3] >>447 ホントそう 警官と弁護士は正義の味方という設定、よく考えたら不思議な話 なぜか検察は意地悪なドラマとか多かった
 
|
その他|TB:0|CM:17|▲
|
|
全盛期と言うか井上と同年齢の頃のドネアはどれくらい強かったの?
2019/11/09(土) 12:00:00
|
11 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/11/08(金) 16:27:15.10 ID:YyJvwDsy0 昨日も強かったけど、全盛期と言うか井上と同年齢の頃のドネアはどれくらい強かったの?
681 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/11/08(金) 19:32:26.60 ID:/KVLU2Qw0 >>11 昨日よりフットワーク使って速いパンチを連発 反撃きたらカウンター 今よりスタイルが暴力的で怖かった
301 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/11/08(金) 17:26:32.27 ID:KG0LKOwR0 >>11 昨日の井上で出来じゃ勝てない
314 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/11/08(金) 17:29:04.77 ID:KGRSUWHh0 >>301 昨日の井上じゃ勝てないかもしれないが、昨日の試合を経験した井上なら勝てるかもな。
 
|
スポーツ|TB:0|CM:1|▲
|
|
台風の影響で容赦なく降りしきる雨
2019/11/09(土) 12:00:00
|
695 : 2008/09/19(金) 18:25:16 ID:1933FIxuO ついさっきの話
台風の影響で容赦なく降りしきる雨の中、うかつにも傘を忘れた俺は 盛大に濡れ鼠になりつつ信号が変わるのを待っていた。 しかし中々信号は変わらない。大きい道路なので車通りも途絶えない。 ゼミで使う資料(しかも図書館所蔵)が濡れてしまう、 と鞄を前に抱き抱えながら、ひたすら立っていた。 すると後ろからスッと傘を差し出された。 驚いて振り返ると、そこには近所の中学のセーラー服を着た女の子。 にっこり笑って「酷い雨ですね」と言い、彼女は空いている手でハンドタオルを差し出してきた。 傘は正直ありがたいが、タオルまでは申し訳ないと丁重に断る俺。 そこで信号が変わり、二人で横断歩道を渡る。 しかし信号を渡った後の道は正反対だと知ると、彼女は家まで送ると言ってきた。 そんなこれは何フラグかとテンパりつつ 「ここからは信号はないし、走れば早い」と断ると、 彼女はまた何かを差し出してきた。 見るとそれはスーパーのビニール袋。 「よければ鞄を入れて使って下さい」とのたもう女神。 俺が心底ありがたくその袋を受け取り鞄を突っ込むと、 「足元に気をつけて下さいね」と女神は更に声をかけて下さる。 そして俺は精一杯丁寧に礼を言って、 もう鞄に気をかける必要もないので全力で家までダッシュした。 ビニール袋のお陰で、資料の被害はほとんどない。
彼女の100パーセント善意に対して何フラグかと思ってしまった自分に自己嫌悪を感じつつ、 日本の未来はまだ大丈夫かもしれないと思った。
長文&和まなかったらすまない
 
|
体験談|TB:0|CM:6|▲
|
|
細川護熙
2019/11/09(土) 12:00:00
|
745 名無しさん [] 2019/10/27(日) 20:33:58.24 ID:ieTOgi4G 細川護熙の記憶力もすごかったんだよな 石原慎太郎が演説して見せて、「こうやるんだ。次はお前が先にやれ」って言って、 一字一句間違えずに石原の演説文をしゃべっちゃったので、何も言えなくなったとか
 
|
その他|TB:0|CM:0|▲
|
|
|ホーム|全記事一覧|
|