彼との話
2019/11/06(水) 12:00:00
|
454 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/05(火)00:53:55 ID:JO8 [1/4] 誰かいるかな。初めて書き込むから、少し変でも見逃してね。 まだ入籍してないから既女ではないけど、近々そうなるのでその彼との話を。
彼を初めて職場で見た瞬間にビビっときた。「あっ、私この人が好き。この人と結婚する」って。 運命って本当にあるんだって思ったよ。 でもその当時彼にはすでに婚約者が居た。当たり前だけど、少しして彼は入籍してしまった。
入籍した以上諦めるしかないのかな、と思っていたところで、少しした頃から彼がカリカリするようになってきた。 もともと温厚で明るく、人に好かれる体質の人だから周囲の同僚たちからは「どうしたんだろう」と心配されていたけれど、 次第に「入籍してからだよね」という話になっていった。 ずる賢い私は「チャンスだ」と思った。
もともと彼とは趣味が合うことで親しくなっていた。 食の趣味からオタク趣味まで、本当に話が合うからそういうところもすごく理想的だった。 だから食事に誘った。「最近元気無いけどどうしたの?ご飯でも食べに行こうよ」って。 相談に乗るフリして。
455 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/05(火)00:54:27 ID:JO8 [2/4] 最初は何も言ってくれなかったけれど、少しずつ話してくれるようになった。 やっぱり奥さんのグチだった。聞く限りだとかなりひどい内容だった。 私は時間をかけて奥さんのグチをとにかく聞いた。 そうして奥さんとは真逆の女性になるよう意識した。 家庭的な面をやんわりと見せ、とくに容姿に関してはかなり努力した。 美容や体型もそうだったけれど、特に彼が二次元で推しているキャラを目指した。 オタクの友人からも「●●に似てるね!」と言われるくらい磨きに磨いた。
その頃には彼もこちらを意識しているのをわかっていた。 わかっていたけれど、そのまま気づかないフリをした。 彼も真面目な性格だから、何も言わなかった。
そうして数年経った頃、彼が別居した。 本格的に離婚について話を進めるということだった。 お互い弁護士を雇い、かなりの時間がかかった。 すべてのカタがついた頃に、私から告白した。 彼はもちろんOKしてくれた。
彼が心変わりするように、わざと彼好みにアレコレしたことも黒い話だけれど、 本当の黒い話は私がドMで「ご主人様」が欲しかったこと。 この自分の性癖には中学生くらいから気づいてた。 乱暴にされたいとか、意地悪されたいとか、命令されたいとか、とにかくそっち方面に関してのそういう欲が強かった。 でもこれは「ご主人様」にしてほしいんであって、誰でもいいわけじゃない。 だからずーっと貞操を守ってきた。来るべきご主人様の為に。
ドMセンサーってすごいよね。 彼を見た瞬間「この人絶対Sだ」ってわかった。「絶対私の理想のご主人様になってくれる」って。 初めてを彼に捧げるときに確信した。 そのときまで処女だって信じてくれなかったけど、痛がる私を見て喜んでた。 すごくゾクゾクしたし、興奮した。 彼は優しいから、女性に対して「こういうことをしてはいけない」って自分の欲を抑えてたらしく、 私が彼にはバレないように逆調教したことによって開花した。 まぁ逆調教は興味無いと思うからはぶくね。
私は名実ともに彼がご主人様になってくれてすごく幸せ。 でもこんなどす黒い内容、誰にも言えないし、私は悪いことをたくさんしたから全てを持って地獄に行くよ。
 
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:24|▲
|
|
日本てなんで、1500年ぐらい前の資料が残ってんの?
2019/11/06(水) 12:00:00
|
727 公共放送名無しさん sage 2019/09/07(土) 20:10:15 nvuuSQl6 どうでもいいけど、 日本てなんで、 1500年ぐらい前の資料が 残ってんの?
773 公共放送名無しさん 2019/09/07(土) 20:12:02 TG1Ly8o0 >>727 焼かないから
794 公共放送名無しさん sage 2019/09/07(土) 20:13:07 UWKS7H+P >>727 国が変わってないのも大きいんでないの
832 公共放送名無しさん 2019/09/07(土) 20:14:57 wHAoeDoS >>727 これだけ天災が多い国で1000年近く前の紙が沢山残ってるって本当にスゴいらしい 東博に外国人連れて行くと断簡や料紙を見てみんな驚愕してるもの
 
|
その他|TB:0|CM:30|▲
|
|
自宅で倒れた父方の祖父に快気祝いに訪問した
2019/11/06(水) 12:00:00
|
180 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/05(火) 20:05:07.72 ID:dokHyrNP この三連休に先日脳梗塞で自宅で倒れた父方の祖父に快気祝いに訪問した 幸い障害はほとんどなかったんだが倒れた時は祖母が留守で数キロ離れたところに住む 祖父の遠い親戚の嫁さんがちょうど通りかかって見つけてくれたそうな それを知っていたのでお土産をお礼代わりに持って行った時に聞いた話 当日その嫁さんは自転車で買い物に出かけてたけどスーパーと全然違う方向にあるうちの 祖父の家の方面になぜか行かなきゃ行かなきゃって気持ちになったそうな それで祖父の家の前を通りかかった時に祖父の家の中から 「恩を返すのは今ぞ!」 って男の人の大声が聴こえたので何かと思ったら掃き出しの窓についてる濡れ縁にうつぶせに 倒れてた祖父を見つけてくれてすぐに救急車を呼んでくれたんだって 祖父は庭の草むしりしてたら急に気分が悪くなり家に戻ろうとして意識をなくしてた その嫁さんは祖父と面識ないし誰が自分を呼び掛けてくれたのもわからないし恩ってのも 誰も知らないらしいけどそんなことあったのよーって話してくれた 全然怖くないけどそんなオカルティックな話が身近にあったことにびっくりした
 
|
不思議|TB:0|CM:4|▲
|
|
四年も前に他人になった元姑が実家に電話してきた
2019/11/06(水) 12:00:00
|
560 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/04(月)12:06:10 ID:uGh 四年も前に他人になった元姑が実家に電話してきたらしい。 私はその場にいなかった。 離婚理由は元夫の浮気と、元夫をかばう元姑に「あなたがいたらないせい!」と責められまくったから。
電話の元姑曰く「遊びに行ってあげたのに、男が出てきた!(元夫)くんを裏切ったのか、糞嫁!」 そりゃ私以外の人が出てくるだろうよ、そのマンションから四年前に引っ越してるんだから。 ギャーギャーうるさい元姑に、応対した妹が 「今の入居者さんに決まってるでしょ。何で姉がまだそこに住んでると思ったの?」 「(元夫)さんは今あなたと住んでますよね?姉が一人で住み続けてると思う神経もわからないし、 姉しかいない家に遊びにこようとする神経もわからない」 「そもそも姉と(元夫)さんは離婚してますよね。離婚の意味理解してます?」 と淡々と説明し、元姑は「ああ……」「そうね……」と次第にトーンダウンしていったそうな。 要するに何も考えず「近くに行く用事ができたから、嫁のとこで休憩すればお茶代がタダ」と決め、 今の入居者を見て「男がいた!浮気だ浮気だ!文句言わなきゃ!」 と脊髄反射的に電話してきたらしい。 すっかり黙ってしまった元姑に、妹は 「認知症でしょ。頭どうかしてる。病院行けば?非常識通り越して認知症としか思えない」と連呼。 離婚の時、私が言いかえす気力もなくなって一方的に言われ放題だったのを、妹は今も腹に据えかねてたらしい。 「認知症じゃない」と言いかえす元姑に 「認知症じゃないなら超がつく非常識だ。非常識で馬鹿でケチなババアだ。 認知症ババアか非常識馬鹿ケチババアか選ばせてやる、どっちだ」 と無茶苦茶な二択を迫る妹。 元姑「認知症じゃない…」 妹「じゃあ非常識馬鹿ケチババアですね!うちの親戚に非常識馬鹿ケチババアはいないので二度とかけてくんな!」 と言って妹ガチャ切り。 「言ったった!!」とテンション高い勝利宣言がメールで届いて噴いた。 ありがとう妹よ。 二度とかけてこないと思うけど、姉は回復したから次は自分で「非常識馬鹿ケチババア」って言うよ。
 
|
体験談|TB:0|CM:7|▲
|
|
半日ちかくトイレに閉じ込められたことがある
2019/11/06(水) 12:00:00
|
512 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/03(日)22:48:22 ID:DRI 半日ちかくトイレに閉じ込められたことがある 朝起きてトイレに入って気持ちよく出して出ようとしたらドアノブが取れた 押しても体当たりしてもドアは開かない 一人暮らしのため叫んでも誰かに聞こえるわけもない スマホもベッドサイドに置きっぱだから手元にない 朝ごはん食べてなかったからお腹もガンガン減ってくる トイレで餓死するかもって思えて泣けた 便座に座ってメソメソしたり用を足したりしてたら何か玄関ドアが開く音がした 誰でもいいから助けて!って気持ちでドアを叩きまくったら入ってきた誰かがトイレまでバタバタ寄ってきた 「あんた何してんの!?」って叫んだ声は母だった 合鍵使ってお米を持ってきてくれた母によって救出された時は大学生なのに抱きついて号泣してしまった ほんとめちゃくちゃ怖かった あれ以来トイレに行く時はスマホを携帯して入る癖が付いた
 
|
体験談|TB:0|CM:13|▲
|
|
弱いからマウント取られるんやで?
2019/11/06(水) 12:00:00
|
30 名前:風吹けば名無し :2019/11/05(火) 17:35:42.68 ID:HErEG1Pc0 弱いからマウント取られるんやで?ワイ結構やんちゃしとったけど トッポあるから怖いのか誰も文句言わなかったわ
48 名前:風吹けば名無し :2019/11/05(火) 17:37:20.91 ID:2cILVThEa >>30 最後までガイジたっぷりだもんな
 
|
バカ回答|TB:0|CM:5|▲
|
|
天使達
2019/11/06(水) 12:00:00
|
24 :Mr.名無しさん:2013/04/05(金) 01:00:24.28 電車で小さい姉弟 姉「降りまーす!(`・ω・´)」 弟「おりましゅ!(`・ω・´)」 姉「ほら手上げて(`・ω・´)ノ」 弟「おいましゅ(`・ω・´)ノ」 姉「手つなご(`・ω・´)ノ」 ヽ(`・ω・´)人(`・ω・´)ノ
乗客を全員笑顔にして天使達は神田駅で降りていった。
 
|
ほのぼの|TB:0|CM:8|▲
|
|
土嚢を使った築城
2019/11/06(水) 12:00:00
|
301 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2019/11/04(月) 13:47:49.25 ID:W5DGk08L0 一般的な土嚢を使った築城 https://easycaptures.com/fs/uploaded/1407/2039743039.jpg

https://pbs.twimg.com/media/CIaKXzHUEAEUQFO.jpg

自衛隊 https://easycaptures.com/fs/uploaded/1407/5967164466.jpg

https://easycaptures.com/fs/uploaded/1407/0453496995.jpg

https://easycaptures.com/fs/uploaded/1407/5260135928.jpg

https://easycaptures.com/fs/uploaded/1407/4399408041.jpg

 
|
画像|TB:0|CM:13|▲
|
|
軋轢
2019/11/06(水) 12:00:00
|
572 渡る世間は名無しばかり 2019/08/27(火) 21:46:19.62 w86Ilcms 俳句もそうなんだよね。 60代後半~が主な層の世界なんだけど 「のんびり楽しみたい人」と 「ガチでそれに賭けたい人、とにかく結社内で上位になりたい人」に分かれて軋轢
 
|
その他|TB:0|CM:10|▲
|
|
母
2019/11/06(水) 12:00:00
|
556 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/30(水)19:28:26 ID:03P 仕返しと形容するのは変なんだけど 実家の母が元夫に「勘違いするな!私があんたに良くしてやってたのは娘を大事にして欲しかったからだ! そうでないとわかったらお前なんか何の用もない!!」 って泣きながら怒鳴ってくれた時すごくスカっとした。 私の母は田舎の旧家にありがちな、どっしり座っていつも奥にいて、差配はするけど自分で手を下すことはない人。 私を直接育てたのは母ではない人(乳母ともちょっと違う、子育て専門のご老人。 苗字で呼んでたから一般にどう言うのかわかりません)で、その人はもう亡くなっている。 で、こういう家だけど別に許嫁とかはいないし、政略結婚なんてのもなかった。 何回かお見合いして、いいなと思った人と付き合って結婚した。家柄は対等くらいの相手。 結婚した時も母はとてもクールで、着物と冠婚葬祭用の真珠セットを譲ってくれ「あなたの番」と言っただけで、 他は特に何もなかった。 結婚相手が仲人ぐるみで色々嘘をついていたと判明した時は、とっくに籍を入れてしまっていたし、 ご祝儀ももらっちゃって引きかえせない状況だった。 我慢して結婚生活したけど一年持たずに破綻。理由は向こうの金銭問題と異性問題。 ぼかすけど元夫の相手は年上の女性ばかりで、結婚生活の間、母が元夫によくしていたこともあって 元夫は私の母を「ちょろい。丸め込める」と認定していたらしい。 でも実際離婚となったら、母は元夫にけんもほろろ。 私は恥ずかしくて元夫にやられたことを父母に直接話せず、弁護士さんを介して両親に伝えてもらっていた。 最終的に両親に全て伝わり、離婚の最後の話し合いの時、クールな母が泣きながら元夫に 「あんたに良くしてやってたのは娘を大事にして欲しかったからだ! 勘違いするな、そうでないとわかったらお前に何の用もない!」 と怒鳴ってくれた時、涙がぶわわっと出た…… 仲人ともども向こうは評判をガタ落ちさせて、今は小さくなって暮らしてる。 田舎だからこそ、旧家は旧家ってだけじゃ威張ってられなくて、評判に左右されるところが大きいから。 私は結婚が怖くなってしまい、その後は仕事に生きてる。 先日「孫の顔は見せてあげられないかも、ごめんなさい」と謝ったら 「まだ見ぬ孫なんてどうでもいい。今目の前にいる娘の方が大事だから、あなたが幸せならいい」と言われて またぶわわっときた。
 
|
体験談|TB:0|CM:7|▲
|
|
|ホーム|全記事一覧|
|