義母がなんか新興宗教的なものにハマってしまった
2017/10/29(日) 21:56:59
|
107: 名無しさん 2015/09/30(水)12:44:03 ID:7dF 義母がなんか新興宗教的なものにハマってしまった。 けどこの宗教がなんかゆるい。 毎日10時から宗教の集会所?で朝のお導き会(お祈りの時間っぽいやつ)があるみたいで 元気に出掛けて行くんだが 帰ってくるなり清々しい顔で今日の教祖様のお言葉を教えてくれる。 「嫁子ちゃん!先生(教祖様)がね、 今日はベージュに熊ちゃんの絵が書いてあるハンカチを持ってたら 神様の守護を貰えるって仰ってたの! 私持ってないから嫁子ちゃん持ってたら貸してくれない?><」 ちなみに昨日は水色のレースの付いた折り畳み傘だった。 一昨日はピンクのウサギのぬいぐるみだった。 義母が楽しそうだし 義父が亡くなってから引きこもってたのに外出するようになってくれたから放ってるけど、 この神様可愛いもの好きだなおい。
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:12|▲
|
|
体罰にも有効な面はあるかもしれない
2017/10/29(日) 21:55:53
|
60 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/02/02(土) 19:08:22.27 ID:aGhb6z1CT 体罰にも有効な面はあるかもしれない ダメな選手がいたら鉄パイプで何度も何度も殴りつければダメな選手はいなくなるだろう? 65 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/02/02(土) 19:10:27.00 ID:zEdIkKGw0 >>60 いなくなるの意味が違うだろ……
|
バカ回答|TB:0|CM:14|▲
|
|
佐藤蛾次郎
2017/10/29(日) 21:55:16
|
459 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/29(日) 10:40:22.86 ID:pjfw8vH9.net 男はつらいよ、で源公の役で出ていた佐藤蛾次郎は、結婚したころに金が無くて 披露宴を挙げられなかった
山田洋次監督は、近所の女の子が花嫁になって。おいちゃん、おばさん、寅さんに挨拶にくる、 というシーンを追加して撮影した 花嫁役は蛾次郎夫人で そして撮影後に『蛾次郎、衣装行け』と蛾次郎を紋付袴に着替えさせ 俳優、スタッフ一同と披露宴を始めてしまった
記念写真は、たまたま篠山紀信さんが渥美清さんの取材で来ていたので 監督と渥美さんが『実はこうこうで・・・』とお願いすると、篠山も『はい、わかりました』といって 激写で撮ってくれ、後ろに篠山紀信のハンコをバーン!と押して、四つ切カットでくれたらしい。
あの頃、たしか1カット200万ですよ。いちばん売れている頃だから。 それは本当、みなさんの優しい思いやりで…と、蛾次郎は述懐している
|
その他|TB:0|CM:16|▲
|
|
靴磨き
2017/10/29(日) 21:53:20
|
452 公共放送名無しさん sage 2017/09/30(土) 11:42:55.33 /6bsnCNp 遠藤臭作だっけな、学生時代に靴磨きで金を稼ごうとして 外だと場所代とかうるさいから大学の敷地内で始めて 慶応の学生は人がいいから自分で磨いてお金を置いていってくれたって 書いてたのは
|
その他|TB:0|CM:14|▲
|
|
あん肝
2017/10/29(日) 21:52:25
|
146 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/28(土) 20:16:32.32 ID:0mdOEzxW.net スーパーの鮮魚コーナーにあん肝があった 見た感じでは蒸かし済みにも生にも見えたので (ラベルは「生食用」という微妙な表現) ちょうど対面にいたおばちゃんに「これって このまま食べていいのかな?」と聞いたら 「いや、スライスして召し上がってください」って 別に鷲掴みでわしゃわしゃ食うわけじゃねーよw その旨を伝えたら爆笑しつつ「調理済みです」と 答えてくれたけど
|
体験談|TB:0|CM:9|▲
|
|
立民+希望(共産)
2017/10/29(日) 21:51:34
|
99 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/10/29(日) 00:16:16.19 ID:Q1GQwdsd0 今日はラーメンが100食出た。カレーは70食、 にぎり寿司は60食だった。じゃあ、カレーとにぎり寿司の セットにしたら130食でラーメンに勝てる!・・・わけねーだろwww
|
バカ回答|TB:0|CM:8|▲
|
|
ディズニー激怒
2017/10/29(日) 21:50:59
|
14 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/10/26(木) 20:09:20.50 ID:uFmllOb9.net http://i.imgur.com/WrVgDit.jpg

http://i.imgur.com/BKHfK89.jpg

|
画像|TB:0|CM:1|▲
|
|
英語教育がもたらした悲劇
2017/10/29(日) 21:49:35
|
47 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/29(日) 08:33:30.39 ID:0HrBKfHK.net http://livedoor.blogimg.jp/kuroekurosaki/imgs/b/e/be7179eb.jpg

英語教育がもたらした悲劇
|
画像|TB:0|CM:6|▲
|
|
リフティング
2017/10/29(日) 21:48:00
|
161 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2017/10/29(日) 08:34:34.66 ID:wB3Mve040.net http://78.media.tumblr.com/fe3690a85902677052420393265f72f6/tumblr_o1eoooVKrh1ukldkho1_400.gif

|
動画|TB:0|CM:5|▲
|
|
犬の散歩をしていたら
2017/10/29(日) 21:45:00
|
295 : おさかなくわえた名無しさん 2013/06/28(金) 19:22:58.00 ID:jQVRU0FV 夕方犬の散歩をしていたら 向かい側から3歳前後くらいの男の子が母親と手を繋いでやってきた。 その子は舌ったらずな言葉で「ワンワン」とうちの犬を指差し、 母親が「じゃあワンワンにこんにちはって挨拶しようか?」と言った。 こんにちはと言いながら手でも振るのかと思って 犬をお座りさせて待たせていたら、 その子は犬の真向かいまで来ると突然その場で正座をし、 「ハハーッ!」と手を突いてゆっくりと頭を下げ出した。 まさか和式の挨拶されるとは予想外すぎたので自分もびっくりしたけど 「え、ぇええ!?何やってるの?どこでそんな事覚えたの?え、何で何で…えええ?」 と母親の方がかなり強烈に衝撃受けてた。
|
ほのぼの|TB:0|CM:8|▲
|
|
|ホーム|全記事一覧|
|