夫が夢遊病になった
2017/10/14(土) 23:44:41
|
754 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/14(土) 00:18:08.72 ID:idE/q5mi.net 長くなります、長文が苦手な人はスルーして 夫が夢遊病になったこと 深夜に車で出かけているのは知っていた 夢遊病なんて思いもしなく浮気かと思っていた 仕事もせず昼間からお酒を飲むような人で夫婦仲も冷めていたので 「あっちから離婚して欲しいって言い出してくれればいいのに こっちから言って慰謝料でも請求されたら面倒だし」なんて思うようになっていた頃 深夜に交通事故を起こし救急車で運ばれ私は病院に呼び出された 夫は「記憶がないんだ、気づいたら事故ってた。 記憶にないレシートが財布に入っている事があって変だと思ってた 病気かもしれない、検査を受けたい」などと病院で言うから クサイ芝居してバカみたい、こんな滑稽な姿を見てると吐きそう、なんて思いつつ 「いつも出かけているのは知っている、病気とか何だとか言うと 過失割合多くなったり保険出なかったり面倒な事になったら嫌だからここでは言わないで 後で家で話そうね」と無理矢理話を終わらせた 退院した数日後、また深夜に出かけようとしていた 「コイツ、懲りずにまた浮気に行くのか。根っからのバカだな」と思いながら 「車ないのにどうやって外出するの?」と声をかけたら無表情でぼぅっとして布団に戻った すぐ眠ったので体を揺さぶって起こしたら失禁し叫び出した ここでようやく私はガチだ!と気づいた 専門医にかかり原因とされている事柄が全て当てはまっていた 慣れ親しんだ環境に戻そうと夫は実家に帰る事になった 帰ったあと連絡は一切取らないでいた 数か月後、夫の両親は多額の現金を持って「離婚して下さい」とやって来た あまりの金額にビビってしまった 離婚はしますけどお金はいりません、治療に使って下さい。と言って 離婚届にハンを押して終了した
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:11|▲
|
|
解雇された群馬大学の教授、ニュー速によると高専卒なのね
2017/10/14(土) 23:42:21
|
142 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2017/10/12(木) 17:38:21.28 ID:1mIYbP4P0.net 解雇された群馬大学の教授、ニュー速によると高専卒なのね
高専卒で国立大の教授って、凄い出世じゃん! おとなしくしてれば良かったのに…
145 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2017/10/12(木) 18:55:06.37 ID:yZ8f3Kfx0.net >>142 工業高卒で東大工学部教授だった有名人も居るよ。 こんな馬鹿なとこには居れない、ってスグに辞めちゃったようだけど。
146 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2017/10/12(木) 19:03:57.58 ID:1mIYbP4P0.net >>145 その人はもしかして、悪評高き東急渋谷駅を設計した人?w
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1507480088/147
147 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2017/10/12(木) 19:27:23.41 ID:JFFdn49R0.net >>146 東急渋谷駅の破壊力は凄かったよねw 「ここ数十年、新幹線以外の電車には乗っていない」 て豪語するだけあって、駅の事を全く理解していなくて 乗り換えや乗降客数等は全く考えず 「地下に祝祭空間を作りたい」 て、ホームを削ってまで無駄な吹き抜けを作ったり 渋谷、て地名なだけに駅周辺はすり鉢状の地形なのに、浸水対策は何もせず 大雨で駅舎を水浸しにしていたし (地下を通っていたのがメトロだけの時は、浸水騒ぎは無かった) 乗り換えが不便になって、渋谷駅は乗降客数順位を下げることに
167 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2017/10/12(木) 23:41:34.49 ID:1mIYbP4P0.net >>147 うん、相当凄い破壊力w
無駄な空間は取ってるのに、肝心のホームや階段とエスカレーターは狭い上に、 エスカレーターは一機しかないから時間で上り下りを操作してるし、 何かあって非難する時とか想像するだけで怖い
東横線沿線の人、みんな怒ってると聞いたから、相当苦情が行ったみたいで、 新築間もないのに改良工事やってるんだよねwww
148 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2017/10/12(木) 19:44:59.32 ID:XTP/ki9b0.net [1/2] あ~コンクリートが得意なあの方ね。 渋谷駅はひどいよね~
149 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2017/10/12(木) 19:48:10.37 ID:YuSI4lpu0.net [1/3] 東急渋谷駅を設計したのが誰か知らなくて でも、あの人かな?と思ってググったら当たりでワロタw
150 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2017/10/12(木) 20:01:10.24 ID:JtqXIukQ0.net 篠山紀信か志茂田景樹しか思い浮かばへん
151 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2017/10/12(木) 20:09:38.53 ID:A1/47Huy0.net 透明な選挙カーに乗って都知事選挙に出てた人しか思い浮かばん
152 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2017/10/12(木) 20:10:25.74 ID:yhRG7azk0.net >>150 安藤忠雄だよ。 有名な住吉の長屋もわざとみたいだし、僕の作る家に住む人は苦労するんだ。 そのために作ってる。 デザインのいい家なんだから仕方ない。 みたいなことを以前インタビューで言ってたよ。 本人は3LDKのマンションに住んでて、人間が一番住みやすい家は3LDKのマンションとも言ってた。
美術館くらいならいいけど、駅なんて実用的な建物つくらしちゃだめ。
155 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2017/10/12(木) 20:59:06.24 ID:Hh66qeE80.net なんかその人ボツになった国立競技場がらみで名前出てたよね とんでもないことする人だと思ったら渋谷駅設計した人ってきいて なるほどなーと思った覚えがある
ちな自分も東横線乗るのに渋谷やめて神宮前でのりかえることにした 井の頭線から東横線までとんでもない大冒険でやってられない
161 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2017/10/12(木) 22:08:53.68 ID:JFFdn49R0.net [2/2] >>155 安藤忠雄は名の通った建築家だが、ゼネコンや大型公共事業におまり関わらなかった (と言うか関わらせて貰えなかった) おかげで、民主党政権下では重用されたからね 国立競技場のコンペも当時、建築業界内では 「極小住宅しか担当した事のない奴に、いきなりタワマンの設計を任せる様なもの」 と揶揄されていた 案の定、建築条件を丸無視した本来なら書類審査ではねられるべきたザハ案を強引に採用 その後、ザハが審査員を務める建築関係の賞で安藤の弟子達が軒並み受賞していたよ ザハは「建築不可能の女王」と呼ばれる曰くの人物 当時、クライアントのからの訴訟を多数抱えていて ザハは「建築会社が悪い、技術が未熟なのを棚に上げている」 て主張していたが 新国立競技場で日本のゼネコンが逃げ出したので、訴訟は一気に不利に (日本のゼネコンで無理なら、世界中の建築会社で建設不可能物件確定) 国立競技場のゴタゴタも、民主党の負の遺産
|
その他|TB:0|CM:12|▲
|
|
選挙の演説とかでよく言う「ケーキがよくなる」ってどういう事?
2017/10/14(土) 23:39:23
|
1 Ψ 2017/10/14(土) 16:33:38.94 ID:g1O2pNym 乗ってるイチゴが2つになるの?
|
バカ回答|TB:0|CM:9|▲
|
|
上品なドラえもんの歌
2017/10/14(土) 23:38:06
|
919: 名無し:11/08/13 08:14 上品なドラえもんの歌 かような事を願います。実現可能であったならばと願います。 あのような夢、かような夢、それはそれはたくさんありますことは承知の上で、 全てを、何もかもを、一切を、実現させてくれるのです。 常識からは遠くかけ離れた縫製小物入れによって、実現させてくれるのです。 『大空を自由に飛び回る事が出来たならどれだけ素晴らしい事でしょう』 『承知いたしました。タケコプターにございます。』 アンです アンです アンなのです お慕い申しております。ドラえもん様。
|
ネタ|TB:0|CM:9|▲
|
|
パガニーニ
2017/10/14(土) 23:36:55
|
577 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2017/10/13(金) 17:39:10.07 ID:xrelxLbB0.net 超絶技巧演奏で一世を風靡したバイオリニスト・パガニーニは 「悪魔に魂を売り渡してその演奏技術を手に入れた」と噂され、 死後も教会への埋葬を拒否された。 ようやく埋葬が許されたのは死後36年も経ってから。
|
その他|TB:0|CM:10|▲
|
|
水力発電
2017/10/14(土) 23:29:11
|
443 名無しさん 2017/10/07(土) 20:07:12.10 I8hbN0uP 水力発電は電力の調整が可能っていうメリットがある。 原発は一回開始したら止められないから、ベースの底上げに使われる。
547 名無しさん sage 2017/10/07(土) 20:08:57.92 /96kpzBj >>443 東京のJRの電力は新潟の水力発電所がまかなってるからな 朝のラッシュ時間帯になるとダムの水がみるみる減るらしい
|
その他|TB:0|CM:3|▲
|
|
一学年200名程が一斉に全員休んだ事がある
2017/10/14(土) 23:28:04
|
780 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/10/12(木) 21:13:19.26 ID:IBCcgL/K.net 小学4年の時にあった修羅場 丁度今くらいの時期だったが、一学年200名程が一斉に全員休んだ事がある。 当時の俺の担任が原因で、暴力常習・ロリペド・「社会に反抗する俺カッケエ」な人間として 終わってるヤツ。
なんせクラス担任発表の次の日の朝からうちの母親含む動ける保護者が全員校長に 担任交替の交渉に行ったほど。でも正規教員だから校長もなだめるだけ。 で、このセンセイよせばいいのに他のクラスの奴らにも手を出しまくっていたので、当然 学年全体で保護者の怒りを買いまくっていた。 そして、とうとう地方だが与党議員の有力者の息子だか娘だかに手を出した。らしい。 で、ついにこの家を軸とした保護者の反乱軍(?)が結成され全員休校となった。
俺自体はそいつの憂さ晴らしに殴られて左耳の鼓膜破られたのと、顎折られた位だが 一学期の途中で不自然な転校をした女の子や他のクラスの担任が着替えの時に常に 教室の前で何かに警戒しているように立っているのが日常だったから、性犯罪もしていた だろう。 俺は当日学校へ行く用意をしていたが、両親が「今日は行かんでもええと連絡入ったわ」 で速攻二度寝した脳天気なガキだったが。 ただ、何回も電話がかかってきては母親が「そんな名前に覚えがない!」と簡単に電話を 終わらせていたのと、警察に「教師と名乗る不審な男が家に来ている」と電話したのは覚えている
最終的には警察沙汰とニュース沙汰になり、そいつ自体は消えた。いやマジでその後を知らん。 ついでに校長以下結構な教員が次の年入れ替わった。
|
体験談|TB:0|CM:14|▲
|
|
映画「マッドマックス2」に関してWikipediaに書いてあった事
2017/10/14(土) 22:43:51
|
676 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/11(水) 22:46:09.75 ID:igVB+15s.net 映画「マッドマックス2」に関してWikipediaに書いてあった事。
ヴァーノン・ウェルズ演ずるウェズの衣装は、尻が露出している構造になっているが、 ロケ地となった砂漠地帯は寒暖の差が激しく、上は50℃の灼熱から下は氷点下まで、 大きく、かつ急激に気温が変化するので、気温が大きく下がると人間の尻が紫色に変色する 現象を利用してヴァーノンの尻を温度計代わりにして撮影スケジュールを調整した。
|
その他|TB:0|CM:6|▲
|
|
【注意】「あおり運転」に遭遇した場合はすみやかにその場を離れて通報を!ドアはロック、交渉せず警察に110番
2017/10/14(土) 22:41:57
|
522 名無しさん@1周年 2017/10/12(木) 18:38:20.07 ID:j/85a6y/0 振り切る意外に、自らDQNカーに乗るという選択もある
わからない人にDQNカーについて親切な俺が説明しよう
・「型落ち」の高級車を買い←新車より型落ちのほうがガラが悪い ・車高を極限まで下げ→段差で火花がでるとよい ・鬼キャン引っ張りタイヤ→ホイールリムが大幅に車体からはみ出ること ・社外フルキット→エアロがつけられないぐらい下げるのもよい ・直管マフラー→無駄に出口が大きかったり、竹ヤリだとポイント高し ・DADステッカー→あゆステッカー、YAZAWAも可だがオヤジとばれる、 なおYAZAWAは結構いいやつが多い
くわえタバコに体を助手席側に倒して運転しないといけないのでちょっとつらい 降車中は「ああ、だりい ぺっ」とキティちゃんサンダルの横に唾をはきつづけ タオルで隠した缶ビールを飲む 上級者向けだがトイレでシャブをポンプでキメるもいい
ここまでやれば、もう安心
事件に巻き込まれる前に警察に保護されるはずだ
|
バカ回答|TB:0|CM:5|▲
|
|
右利きのやつにボールペン貸すと、もう左では書けなくなる
2017/10/14(土) 22:40:05
|
937 渡る世間は名無しばかり 2017/09/19(火) 21:34:04 H7YXHSMa 右利きのやつにボールペン貸すと、もう左では書けなくなる。 だから、貸さなかったらケチな奴認定された。
5 渡る世間は名無しばかり 2017/09/19(火) 21:35:26 W3wYS276 ボールペンはすぐに詰まって壊れるのが左利き 文字は基本的に右手で書くようになってるから 左利きだとペン先を突き刺すように書くので紙くずがしだいに詰まってボールが動かなくなる
186 渡る世間は名無しばかり sage 2017/09/19(火) 21:38:36 k0e7r7wD >>5 前スレ937とどっちがほんとなんだ?
900 渡る世間は名無しばかり 2017/09/19(火) 21:47:14 H7YXHSMa >>186 普通に左手で書くと、ボールを押す方向に動くから次第に書けなくなる。 なので、右から左にペンを動かして書くと、インクがなくなるまで、ちゃんと書ける。 ところが、ハサミの刃が開いてきて切れなくなるのと同じくで、 同一の方向ではない書き方をしたらペンの向きが変わって書けなくなる。
|
体験談|TB:0|CM:26|▲
|
|
|ホーム|全記事一覧|
|