fc2ブログ
続・妄想的日常
おかえり。 

妄想的ダンサーズ

dancing2.gif

妄想的ヘッドライン

プロフィール

妄想

Author:妄想
面白いスレッドなどありましたら教えて下さいまし。相互リンクもこちらから。

mixi始メマスタ
マイミク募集中(`A')キャァァァァァ


調子に乗って「続・妄想的日常☆別館」
始メマスタ


またまた調子に乗って「妄想さんの拾い物」始メマスタ

フィードメーター - 続・妄想的日常


ブログパーツ




※のNGワードを http:// にしておりますよ♪


更新情報と愚にもつかないつぶやきはこちら




セリーグ順位表

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

最近の記事

最近のコメント

妄想的人気記事

カテゴリー

ブログ内検索

BlogRingというものらしい

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別


06月 | 2016年07月 | 08月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


小学生のとき、すごく優しい生徒指導の先生がいた

2016/07/23(土) 12:00:00
282 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/19(火)01:27:21 ID:ZSz
子どものころの衝撃体験。
フェイクありだし、記憶がおぼろげなところもあるので変だったらごめんなさい。

小学生のとき、すごく優しい生徒指導の先生がいた。
何か悪いことをした子がいたら、叱るんじゃなくて諭す。
私が特に覚えているのが、音楽室の黒板が落書きでめちゃめちゃに荒らされた時のこと。
掃除当番だった私たちがそれを見つけて先生に連絡。
子どもの数も多いし犯人なんか分からなかったんだけど、その先生は黒板の隅に
「誰でしょう。君たちはとても良い子たちです。それなのに、とても嫌な言葉を黒板に落書きして。」
「良いことではありませんよね。悪いことをすると誰かが悲しみます。
 今、先生はとても悲しい気持ちです。」
みたいな事を書いてくれた。すごくきれいな字の縦書き。
それ以来落書きはなくなって嬉しかった。
いつも穏やかに微笑んでいて、皆その先生のこと好きっていう印象。
もちろん怒る時もあったんだけどね。

でもある日、その先生が学校に来なくなった。
不思議に思っている内に親が学校に集められたり、テレビに校長先生が出てたり。
すごく学校中があわただしくなったことを覚えている。
まあ、早い話、先生が逮捕されていた。
しかも罪状が恐喝だった。
当時は恐喝なんて言葉よく分かってなかったけど、母に「怖い言葉で脅すことだよ」と言われて
心底たまげた。
え、生活指導の先生だよね?
嫌な言葉で黒板が荒らされた時、なんとかしてくれた先生だよね?みたいな。
おまけに、これはもうちょっと年齢が上がってから教えてもらったけど、
余罪に性的なものもあるというあわせ技。

あのすごく優しそうな先生が…って思い出すとあの黒板の優しい字も思い出されて、
すごく複雑な気持ちになる。
「何でそんな事を」とか「先生なのに」とか「あの言葉は嘘なのか」とか。
人って言うのは見た目では分からないし、裏で何考えて何やってるか心底分からない、
得体の知れないものなんだって学んだ体験。
ふと思い出して、何か怖くなって吐き出してみた。
長文乱文ですみません。


スポンサーサイト



体験談TB:0CM:13

鳥取

2016/07/23(土) 12:00:00
377 公共放送名無しさん sage 2016/07/16(土) 19:50:42.20 H5QGCrzq
山口の名産は総理
島根の名産は神様
鳥取の名産は妖怪(´・ω・`)

442 公共放送名無しさん sage 2016/07/16(土) 19:53:08.70 zkxsreMc
>>377
鳥取行ったときに、地元の人から「茨城から来たの?茨城にも砂丘あるよね!?」って言われたとき
鳥取人って砂のことしか考えてないバカなんじゃないかと思った


体験談TB:0CM:5

ギネス認定「世界最大の田んぼアート」、今年は「ドラゴンクエスト」を描く 

2016/07/23(土) 12:00:00
129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2016/07/22(金) 09:59:47.30 ID:7ZhGuVvy
ギネス認定「世界最大の田んぼアート」、今年は「ドラゴンクエスト」を描く 
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160721-OYT1T50138.html
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20160721/20160721-OYT1I50025-L.jpg
20160721-OYT1I50025-L.jpg


今年は「世界一」同士の組み合わせが話題を呼び、休日は
2000人以上が訪れているという。10月中旬まで楽しめる。

埼玉県行田市


画像TB:0CM:5

患者のおばあちゃんと受付の女性

2016/07/23(土) 12:00:00
294 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/07/09(土) 20:31:06.52 ID:U4VIO3e9.net
小さいクリニックで
患者のおばあちゃんと受付の女性

婆「診察券を忘れちゃったんですよ。ないとダメですかねえ」
女「大丈夫ですよ。お名前教えてください」
婆「田中キヨシ(仮)です」
女「田中キヨシ(仮)さんですね」
婆「男みたいな名前だけど女の子です」
女「うふふw ちょっとお待ちくださいねー」

女の子にわろた
可愛いおばあちゃんだった



ほのぼのTB:0CM:3

追いかけっこ

2016/07/23(土) 12:00:00
33 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2016/06/26(日) 13:36:47.79 ID:GI2WMbnD
http://67.media.tumblr.com/16631e9c6dd35050713d220b60c82498/tumblr_o9796eUD8O1ry46hlo1_400.gif
tumblr_o9796eUD8O1ry46hlo1_400.gif



動画TB:0CM:7

中国政府が声明 「この裁定は無効で、拘束力がない。中国は受け入れないし、承認しない」

2016/07/23(土) 12:00:00
14 テキサスクローバーホールド(東京都) sage 2016/07/13(水) 08:58:31.69 ID:eWuQa4EC0
( `ハ´)<我々は今ここに無法国家であることを宣言するアル

26 中年'sリフト(茸) 2016/07/13(水) 09:02:37.73 ID:/bN59+JG0
>>14
かっけーw


バカ回答TB:0CM:1

震度0

2016/07/23(土) 12:00:00
420 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/07/18(月) 11:44:42.41 ID:MRQ+3vzf.net
震度0

http://i.imgur.com/7Lskg9N.jpg
7Lskg9N.jpg


画像TB:0CM:10

僕の学校に滑舌(かつぜつ)の悪く、「せ」が「て」になってしまう先生がいた。

2016/07/23(土) 12:00:00
506 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/07/21(木) 03:59:45.70 ID:q+K5WHMu.net
僕の学校に滑舌(かつぜつ)の悪く、「せ」が「て」になってしまう先生がいた。
自分のことを「てんていはね」と話すので、僕達も先生のことを「てんてい」と呼んでいた。
ある日の事、いつもどおり「てんてい!」と呼んでいたら、先生が突然教科書を床に叩き落して
「てんていはてんていじゃない!!てんていなんだ!」
と意味不明な言葉を発して教室から出ていった。
翌日から1週間ほど、てんていは学校を休んだ。



体験談TB:0CM:15

宝塚の芸名にまつわる雑学

2016/07/23(土) 12:00:00
709 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/07/21(木) 15:00:11.79 ID:stp4k+aa.net
じゃあせっかくだから、宝塚の芸名にまつわる雑学を。

あの芸名は、音楽学校を卒業してデビューする時に自分でつけるのが基本だけれど、
ある音校生が「舞台に輝くスターになる」という願いを込めて考案した芸名は

  金  玉  子

だった。

もちろん教師に止められたのだけれど、本人はほんとうに理由がわからなかったらしい。

711 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/07/21(木) 17:44:52.98 ID:wR4IW2mP.net
>>709
自分が聞いたのは「玉 せい輝」だった。
やっぱりダメな理由はわからなかったらしい。


その他TB:0CM:3

イギリス

2016/07/23(土) 12:00:00
756 :名無しさん@1周年:2016/07/01(金) 22:40:13.64 ID:1vUIl76j0
いわゆる大航海時代に、ポルトガルやスペインに少し遅れてやってきたのが
イギリスとオランダなわけだが、どちらも食事がまずいとして有名だわな
あれだけ、世界中を侵略していながら、なぜ料理の一つも土産として本国に持ち帰らなかったのか
不思議だし、そういうのを学問として研究する価値はあると俺は思うわけだw

89 :名無しさん@1周年:2016/07/01(金) 23:57:43.37 ID:+6WMG1Ng0
>>756
思うにそんな粗食に耐えられるからこそ世界を征服できたんじゃね?
ロンドンの気候に耐えられたら世界中どこでも生きていけるとも聞いたが

14 :名無しさん@1周年:2016/07/02(土) 00:49:37.62 ID:U2wIRq5o0
イギリスってEU加盟の時も最後まで渋ってたし
ナポレオンから経済封鎖されてアメも敵対関係でほぼ世界を敵に回しても持ちこたえたし
ナチスドイツが欧州制覇+独ソ不可侵でもドイツとの講和を断固拒否して交戦して持ち応えたし
プライド高いし内心EUや世界市民的左翼を見下しているよたぶん
なんでこのワシらがそんな連中と組まなあかんのや?冗談きっついわwって
イギリス料理は本当にクソでドイツよりひどいけどw



その他TB:0CM:11
ホーム全記事一覧


カープ

興味しんしん

妄想的リンク

ブログ開始から何日経った?

読みたい

Copyright(C) 2006 続・妄想的日常 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.