農家という事
2007/09/20(木) 12:37:28
|
117 名前:名無し@話し合い中[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 11:27:20 うちは嫁と実家がそこそこうまくやってたと思う。 母親は姑に苦労したんで、「あまり干渉しないでやりたい」と常々言ってて あまり連絡も来なかった。
俺の実家は兼業農家で米とか作ってて、俺は手伝う気がないから親の代で 終りにする予定だったんだけど、今年に入って嫁が口出し始めた。 「本当に手伝わなくていいのか、一筆書いてもらえ」とか、「すぐに辞めるように言え」 とか色々事情を説明しても聞いてない。 そして盆に帰省した時にやられたよ。 親戚一同いる前で、「農業はいつやめるんですか?夫さんも私も絶対にやりませんよ」 「今の時代、農地なんて不良債権でしかないですし、転用を考えたらどうですか?」と 演説ぶちかました・・・。 親戚に農業やってる人も多いし、なにより田舎なので「本家に断りもなく廃業するとは!」って 大事になってるらしい。
親としては、本家の年寄り連中は頭も固いし説得するのも大変。 なので本家の代替わりを待って穏便に解決する予定だったらしい。 その辺の事情を説明してあったのに、「農家の言うことは信じられない」と一人で先走った嫁の 爆弾発言のせいで、俺の両親は村八分状態になってる。 「もう帰ってくるな」って母親に泣きながら言われたよ。
嫁のパソコンみたら、家庭版やら既女板の確執スレや農家スレがわんさか出てきた。 2ちゃんの情報に踊らされてたんだな。 俺の嫁。 勝手に不安に思って俺の実家ひっかきまわしたのに、本人はご満足らしく 嫁の書き込みもみつけた。 今日離婚届けもらってきた。 夕方パートから嫁が帰ってきたら渡すつもり。 親と嫁で嫁のほうを大事にしてきたつもりだけど、こんな勝手なヤツだと思わなかった。
この記事の続きを読む…
122 名前:名無し@話し合い中[sage] 投稿日:2006/08/30(水) 10:37:51 心配ありがとう。 昨日は徹夜で話してたから、会社休んでしまった。 嫁は今寝てる。 説得できてないけど、俺は引かないと言っておいた。
田舎の村八分ってすごいんだよ。 農業やってると、色々地域で協力していく部分があるんだけど、 そこが全部ダメになってしまった。 農機具を借りていたのに、それもできなくなった。 母親と同年代のお嫁さんはかなり同情してくれてるみたいだけど、 そこの家にも年寄りがいて俺の家を許さないと言ってるらしい。 地域行事や冠婚葬祭、すべてから排除されてるみたいだ。 田んぼの取水口が壊されていたり、色々やられているらしい。 けどどこにも相談できないし、親も精神的に参ってそうだ。 かといって、いまさら他の土地には住めない。 数年前に家を直したので、貯金があまりないんだ。 俺が離婚し、親戚や近所に頭を下げれば丸く収まるんだよな。 親のために犠牲になるということではなく、嫁と一緒に暮らす気 ないからこれが一番いい方法に思えるよ。
今なら預貯金をすべて嫁に渡すが、離婚に応じない場合は調停に なるのでお前の取り分は少なくなると話した。 嫁の実家にも話しておいたほうがいいかな。 もともと俺との結婚を良く思ってなかったから、喜んで嫁を迎えにきそう だが。 子供がいなくて本当によかったよ。 こんな馬鹿みたいな理由で離婚なんて、説明できそうにないしな。
これ以上いると、嫁の目にも入りそうだからこれで消える。
123 名前:名無し@話し合い中[sage] 投稿日:2006/08/31(木) 09:15:20 >>122 何処が馬鹿みたいな理由だ?ちゃんと嫁親には伝えとけ!
バカ嫁の考えなし発言のせいで旦那の実家が地域社会で 村八分にあってるんだぞ?
俺の娘が同様なことをしでかしたら、俺と嫁がバカ娘連れて、 その地域の主だった家、一軒一軒頭下げて回るがな。 “こんなバカ娘を育ててしまいました。申し訳有りません!”ってな。 お前が詫びて回ることじゃない。嫁親が詫びて回ることなんだよ、俺的にはな。
娘が“自分の親にかけてる迷惑”じゃないんだよ。 “配偶者のご両親にかける迷惑”ってのがミソなんだよ。 何の血縁も無い“アカの他人サマ!”なんだからな、義理親は。
124 名前:名無し@話し合い中[sage] 投稿日:2006/08/31(木) 12:33:48 消えるとか言ったくせに、また来たよ。 ここに書くことで気持ちの整理つけてるのかもしれない。
昨日、嫁と一緒に嫁実家に行ってきた。 嫁実家が近くてよかったと思ったのは初めてだ。 一応理由を話し、俺は離婚すると伝えた。 嫁があんな事を言ったのは2ちゃんのせいだと思ってたけど、 親の影響が大きいことがわかったよ。 農家なんてくだらない、下品な職業じゃないかと面と向かって言われた。 それをやめさせてやったんだから、娘に感謝しろとも言われた。 一応嫁は父親を止めていたが、あれが嫁と嫁実家の本心なんだな。 嫁父にかなり怒鳴ってやったら、2度と来るなといわれた。
帰宅後、嫁にやり直したいと言われたので、お前の実家と縁を切って、 電話も含めて2度と連絡しない事が離婚しない条件だと伝えた。 それはできないと嫁が言うので、それならば離婚しかないと言った。
嫁は、俺の実家の農地を売って嫁実家の近くに家を建てるつもりだった らしい。 農地なんて売れるわけないのにな。 俺の実家の辺じゃ、高齢化がすすんでみんな農地をもてあましてる。 ほとんどの家で、金払って業者に頼んでる状況だ。 それにもし農地を売ったとしても、それは親の金であって俺のじゃない。 「独立してやっていきたい」「親とはいい距離をおいていきたい」って言って おきながら金だけ当てにするなんて、どこまで自分に都合いいんだか。
書きたい事書いたらすっきりした。 昼飯食べにいってくるよ。
125 名前:名無し@話し合い中[sage] 投稿日:2006/08/31(木) 13:08:25 >>124 なんか分かる。家の親もわざわざ金払って 農地を使ってもらってる。 もう農作業なんてできないし。 昔、結婚話直前まで行った女に 「俺親に金出してもらって家買おうよ」と言われて その場で別れたことがある。
126 名前:名無し@話し合い中[sage] 投稿日:2006/08/31(木) 13:57:29 >>124 そんな親父の娘ならバカでも当然だわ!
只でさえ職業に貴賎なんかある訳ないのに、農家が下品だ? 品格は職業が作るんじゃない。自分が自分の中に作りこむんだよ。 何処まで下品な男なんだ?その嫁親父。
ともかく乙。ゆっくり休め。 何かあったらここに来い。いつでも付きあったるわw
127 名前:名無し@話し合い中[sage] 投稿日:2006/08/31(木) 16:22:01 >>124 乙。 嫁の気持ちがはっきりわかってよかったんじゃね 結局お前より親を取ったってことだからな。
131 名前:名無し@話し合い中[sage] 投稿日:2006/09/04(月) 12:40:11 慌しい週末だったが、一応報告に。
離婚することになった。 嫁は週末とりあえずの荷物を持って、実家に帰った。 後から残りを取りに来るか、こちらで処分するかを連絡 くれるらしい。 とりあえず早く結論出てくれてほっとした。 離婚届は近日中に嫁が出すらしい。
お盆に暴言はいた翌日、うちの親に「親戚の○○さんにだけでも、頭を下げて くれないか?」と頼まれた。 嫁は、「なんで私が農家に頭を下げなきゃいけないんですか?」といって 断った。 あの時断ってなければと思う。 今から嫁が頭を下げても遅いんだ。 田舎の村八分って、自殺する人出るくらいひどいんだ。 自殺すると、残った家族が菓子折りもって歩くんだよ。 「けじめをつけましたので、お付き合いをお願いします。」って・・・。 信じられないよな。 これが俺の田舎。 田舎の人間関係が嫌いだったし、母親にも「ここに未来はない。外にでなさい」 って言われて離れて暮らしてたけど、本当に煩わしいよ、 ただ、俺の親は田舎でしか暮らせないし、親が追い詰められていくのを 黙ってみてるわけにいかなかった。 こんなこと書いても、自己弁護にしかならないけどな。
貯金だけど、嫁も半分で良いと言ってたが全部渡した。 それでも生活費引き落としてるほうの通帳は置いていってくれたよ。 やりくりしてくれてたのは嫁だし、離婚で嫁の経歴に傷つけちゃうん だから、 これでも足りないくらいだ。 家の頭金がたまったって言ってたから、生活に困ることはないだろう。
俺結婚する時に金なくて、たいした指輪買ってやれなかったから、 10周年にすごいの贈ろうと思って、毎月小遣いから積み立てしてたんだ。 それが手元にあるから、当座の生活とか困らなさそうだ。 7年も積み立てれば、まとまった額になるんだなぁ。 全部片付いたら、親を温泉に連れて行くよ。
先週までは嫁に腹立ってたんだけど、週末色々話しながら荷物詰めてたら なんだか泣けてきた。 もう絶対結婚しない。 嫁、すまん。
132 名前:名無し@話し合い中[sage] 投稿日:2006/09/04(月) 12:55:50 >>131 そんな嫁でも、愛してたんだな。義理父もムカつくが、故郷の事を悪く書いてスマンが、 お前の田舎にも腹が立つな。 お前の事何も知らんが、きっとイイ奴なんだろうな。何にしても人生これからだ
133 名前:名無し@話し合い中[sage] 投稿日:2006/09/04(月) 13:47:19 嫁&嫁親って農家散々馬鹿にしておいて よく米だの野菜だの食えるよな
>>131 人生1度きりだ、これからも色々あるだろうが 幸せに暮らしてくれ
135 名前:名無し@話し合い中[sage] 投稿日:2006/09/04(月) 15:16:02 131親はは131に田舎に戻ってこさせる気はなく 自分達の代で終わりにするつもりだったんだろ 131にもその辺はちゃんと話していたようだし、131は親の考えを嫁に説明してた。 普通ならこの時点で親の気持ちを汲むだろう・・・ それに普段農家を見下しているのに、財産をあてにしていたというのは強欲としか思えんな。 まったく同情できん。
136 名前:名無し@話し合い中[sage] 投稿日:2006/09/04(月) 19:43:04 何度もごめん。 仕事手につかなくて早めに帰ってきたけど、嫁がいないことに慣れない。 もう少し、愚痴らせてくれ。
離婚に同意した時、嫁に「あなたの言葉を信じられなかった」 と言われたよ。 俺がどんなに説明しても、農家の実態を知って不安になってたらしい。 家を買うといいと聞いて実家近くに家を建てようとしてみたり、 とにかく情報に踊らされてたそうだ。 うちの親が、「田舎はうるさいし、あまり頻繁に帰ってこなくて良い」と言うのも なんか裏があるように思えたらしい。 実家に帰省する時も「周りや親戚がうるさいから」と、近くの温泉の宿を 用意されて結局実家に泊まらずじまいだったけど、それもご機嫌取り されてるように感じたそうだ。 俺や親が、嫁の負担にならないように良かれと思ってやったことが、嫁には 逆効果だった。
逆に、俺も嫁の気持ちをきちんと理解してなかった。 色々説明してたけど、不安の本質までわかってなかった。 結局最悪の結果を迎えてから、お互い本音を言えたよ。
木曜日から休みを取ったので、実家に行って周りに頭下げてくる。 親に電話したらまた母親に泣かれた。 「ごめん」って、こっちが先に言うことなのにな。 親を泣かすって、やっぱり親不孝だよな。
あと数日で既婚男性じゃなくなるから、これが最後になる。 今までレスくれた人、ありがとう。 実家が農家っていうだけで、こんな思いするのかと思ってたので嬉しかった。 嫁親はかなり偏見ある人だったけど、娘を思うあまりだったんだろう。 嫁には幸せになってほしいと思う。 俺が言えた義理じゃないんだけどな。
137 名前:名無し@話し合い中[sage] 投稿日:2006/09/04(月) 19:47:12 >>136 お前みたいないいやつがどうして悲しい思いをしなければいけないんだろうな お疲れさん
138 名前:名無し@話し合い中[sage] 投稿日:2006/09/04(月) 19:49:46 >>136 乙。 > 結局最悪の結果を迎えてから、お互い本音を言えたよ。 俺も一回目の結婚の時に離婚直前に本音で話せたからわかる気がする。 もっと早くに話せていたらと正直思ったが、気持ちが離れてからじゃどうしようもないんだよな。 しかし、それだけ気を使ってたのに気持ちが伝わらなかったのは残念なことだなぁ。
スポンサーサイト
|
体験談|TB:1|CM:53|▲
|
|
頑張れ番長
2007/09/20(木) 12:27:44
|
629 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/09/18(火) 12:05:16 ID:hDoRv9er0 ウチの高校は不良もレベルが全く違う 他所の高校を狙うとか他県に遠征とかってレベルじゃねぇ。
二年の頃の番張ってた奴なんか
「あ?ドラキュラ?何高だよ、ソイツ?」
つって木の杭抱えてルーマニアに行ってたからな。 不良とかってレベルじゃねぇ、もうバンパイアハンターよ。 さすがに俺らも止めたけど、行っちまってさ。
二ヵ月後、メールで
「血吸われて今病院、アイツ半端ねぇ」だって。
すげぇだろ?昼行けつうんだよな。でも夜行くあたり男の中の男よ。
この記事の続きを読む…
668 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/09/19(水) 13:48:35 ID:5o1V5aZX0 ウチの高校ってさ、クリスチャン系の学校だったから結構みんな信心深いんだよな。 んで、2年の頃イッコ上のタカハシクンって番張ってる人の前で 怪奇なんたら大百科つうのを読んでたら取り上げられて
「なんだぁ?コイツぁ?俺、差し置いてつぇぇだぁ?」
とかいきなりキレ出して・・・・ さすがにウチの学校でタカハシクン怒らせたら手のつけようないのみんなの 周知の事実なんだよ。だってよ、キレたらいきなり電柱に頭突きはじめるんだぜ? 誰が止められるよ?そんなタカハシクンを。 ソレ知ってるから、黙ってたら
「狼男?ドコ高だよ?俺がシメてやんよ!!あぁ?!」
つってもうヨーロッパに行く、つって聞かないんだよな。 「いや、タカハシクン、狼男は銀に弱いらしいんスよ!!ヤベーッスよ!!」 つっても聞かない。 相手人間じゃねぇのにガチ行こうとするんだよ。 さすがに死ぬかもしれない、つって銀をとにかく持って行ってくださいッス! てみんなで嘆願したらタカハシクン、 「わかった・・ハナシ聞いてやる。」つってハナシ聞いてくれたんだよ、 男の中の男つうのは冷静なんだよな。下にも優しくてよ。
んで、2学期直前に空港で「行ってくっから。」つって俺らに見送られてヨーロッパ行ったんだよ。 急に心配になったから俺、聞いたんだよ、
「タカハシクン、銀は大丈夫ッスか?!」って、したら 「おう!お前らの情報は把握したぜ!」つって振り向きもせず アルミホイル巻いている右手を上げて飛行機に乗っていったんだよ。 男の中の男つうのはこういう人を言うんだなって思ったね、俺は。
669 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/09/19(水) 13:49:17 ID:5o1V5aZX0 二ヶ月後タカハシクン、ボッコボコにされて空輸で戻ってきたけど すげぇんだよ、狼男相手にアルミホイルでガンガンいってんだぜ?
「アイツつぇぇよ・・三回腕折られた・・」
初めてタカハシクン負けるトコ見たよ、俺。 もう、まるでミイラ男。モンスター狩りに行って モンスターみてーになってんだもん、ウチの高校で番張ってるだけあるよ、ジッサイ。
それから後ウチの界隈で狼男とガチやったタカハシクンつったら 他所の高校は震え上がるんだよ。当然だよな。
タカハシクン、アルミホイルは銀じゃねぇ、って理解ったみてーだから 多分、次は勝つぜ。
672 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/09/19(水) 14:44:23 ID:5o1V5aZX0 レス見てみると意外とウチの高校ほど気合の入った高校ないんだな。
まぁ、修学旅行でコロボックルに喧嘩売って 病院送りになった奴とかゴロゴロいたからな。
普通の人間と喧嘩なんかしねーんだよ、本当に強い男は。 心、つうの?が出来てるから。
卒業旅行で行ったアマゾンでもグンタイアリに噛み付いたのは タカハシクンくらいのモンだぜ?気合が違うよ、ジッサイ。
|
ネタ|TB:0|CM:8|▲
|
|
囲み取材
2007/09/20(木) 12:25:19
|
295 名前: [sage] 投稿日:2007/09/19(水) 15:17:17 ID:H5rqABwE0 【AFCチャンピオンズリーグ セパハン vs 川崎F】試合前日の川崎F各選手コメント [ J's GOAL ] ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054629.html
●伊藤宏樹選手(川崎F): 「5分くらいイラン人記者に囲まれていろいろ聞かれたんですが、最後に 「あなたは誰ですか」と聞かれました(笑)」。
|
スポーツ|TB:0|CM:3|▲
|
|
守るべきもの
2007/09/20(木) 12:23:54
|
8 :優しい名無しさん :2006/10/13(金) 15:05:49 ID:YbeeKySt パンツさえ隠す気力もなくなってしまったワカメ
81 :優しい名無しさん :2006/10/13(金) 19:46:13 ID:lk/MrntT 「どうしたというの。母さんに話して御覧なさい」 ワカメに優しい笑みを投げながら、そう言うフネ。 沈黙するワカメ。 窓の外の青空。 静かな午後。 タマの鳴き声。 ワカメの手を、そっと握るフネ。 ワカメの頬を伝う涙。 「私、マスオさんに……」 ポツリとつぶやくワカメの唇。 「いやらしいこと、されたの……」 打ち明けるワカメ。 返ってきたのは慰めの言葉でも許しの抱擁でもなく。 飛んでくる、冷たい平手。 ワカメの部屋に響く、肉を打つ乾いた音。 「嘘をつくんじゃありません!」 鬼の形相となったフネ。 守るべき世間体。 偽りの家族。
|
ネタ|TB:0|CM:7|▲
|
|
お前は一体!?
2007/09/20(木) 12:22:20
|
1 名前:愛蔵版名無しさん[] 投稿日:2007/02/27(火) 22:54:53 ID:zP9QhrJB 月「お前は一体!?」 新一「工藤新一 探偵さ」 月「・・・」
2 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/27(火) 22:57:39 ID:??? ,. --── 、 ////イl!lヽ:ヽ.\ :./:/.:.:/:l.:|:.|l.:.:lヽトl.:ヽ .:/.:.:./.:./ハ:ト.:.|.:ヽ!l.:ii.:', /l|.:.:|.:レハ.:メ.ヽ|.:l/.|.:.i:l:.| .:!ll.:.:|.:lィZミヽ.:l|〉、!l.:トN:| .:.|lトl.:.|ゞ┴ l/ k::仆|:l/リ .:.|lハ:! ,¨´/l./ .:|N 、__' ′/レ′ 小! ヽ ` ー'`, '|/! __ __ _ __ Nト! ヽ、___/ ┌─────┤ ll ll lL」────┐ 、``''‐- 、」 | ─────‐しl|,. K_ソー'────│ 、`ヽ、 │ |DEATH NOTE `‐' │ 、\ \ |、 |─────── : ────── | \\ | \ | 工藤新一 :. |
3 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/27(火) 22:58:24 ID:??? 〈 ̄ヽ ,、____| |____,、 〈 _________ ヽ, | | | | ヽ' 〈^ー―――^ 〉 |/ ,、二二二二二_、 〈__ _ __〉 | | | | / / | | |\ ___/ / | |___| ヽ \__/ ヽ_____)
|
AA|TB:0|CM:7|▲
|
|
同じ気持ちに
2007/09/20(木) 12:20:50
|
796 名前:鱆サン ◆TAKO/PnX/g [sage] 投稿日:2007/09/14(金) 00:34:43 彼女と知り合って何年も経つ。“友達”という関係はもう卒業したかった。 女友達の中でも特別だった、いや友達とは思ってなかった。最初から好きだった。
「大事な話がある」 そう呼び出した。 告白するためだ。でも不安と緊張で食事どころではない。
「それで、話って何? …何かあったの?」 切り出したのは相手だった。これは何かの相談と思われてしまっているのか? この質問じゃ告白も何もない。せめて軽く探る事でも出来ればいいのに。
「あぁ、…好きな人が居てな…?」 「…それはお前の事だ」と繋げれればいいが、相手の反応次第だ。 しかしこれじゃあ恋愛相談だ。何だか虚しかった。
「そうなんだ~!!ねぇ、誰? 私の知ってる人?」 思いっきり明るく言われた。やっぱり俺の事は友達でしかないのか…。 そうなると、自分の気持ちを悟られずにこの会話を終わらせる事の方が重要だ。 好きな人に好きな人の相談するなんて…
「おぅ。まぁ、それは言えないなぁ~」 なんかもう…今日は告白しに来たのに何言ってるんだろう。馬鹿みたいだ。
「ラストオーダーになります、いかがなさいますか?」 まるで救いの手のように店員が来てくれた。これに乗じてこの話しはなかった事に出来る。
「じゃあ、出ようか?」そう言った。 ほとんど相手と同時だった。
こんな風に…同じ気持ちになってくれたらいいのに。
797 名前:鱆サン ◆TAKO/PnX/g [sage] 投稿日:2007/09/14(金) 00:37:39 彼と知り合って何年も経つ。“友達”という関係はもう卒業したかった。 男と女に友情はないと思ってる。だから友達とは思ってなかった。最初から好きだった。
「大事な話がある」 そう呼び出された。 きっと告白してくれるんだ。でも期待と緊張で食事どころじゃない。
「それで、話って何? …何かあったの?」 切り出したのは私だった。早く言って欲しい期待がそう言わせていた。 この質問で、せめて軽く探る事でも出来ればいいと思った。
「あぁ、…好きな人が居てな…?」 期待した分だけ反動が来た。これは恋愛相談だ。何だか虚しかった。
「そうなんだ~!!ねぇ、誰? 私の知ってる人?」 思いっきり明るく言った。やっぱり私の事は友達でしかないみたいだ…。 そうなると自分の気持ちを知られないようにこの会話を終わらせる事の方が大事だ。 好きな人から好きな人の相談されるなんて…
「おぅ。まぁ、それは言えないなぁ~」 なんかもう…今日は告白されると思って来たのに何聞いてるんだろう。馬鹿みたいだ。
「ラストオーダーになりますが、いかがなさいますか?」 まるで救いの手のように店員が来てくれた。これに乗じてこの話しはなかった事に出来る。
「じゃあ、出ようか?」そう言った。 ほとんど相手と同時だった。
こんな風に…同じ気持ちになってくれたらいいのに。
|
その他|TB:0|CM:7|▲
|
|
ごはんですよ
2007/09/20(木) 12:18:15
|
432 名前:( ´∀`)ノ7777さん[] 投稿日:2007/09/11(火) 21:36:03 ID:faYXWKfw / ̄\ | ^o^ | < ごはんですよは ごはんですか \_/ _| |_ ____ | |⊃凵 / ̄\ | | < ごはんですよは ごはんではありません \_/ _| |_ | |
/ ̄\ | ^o^ | < ごはんは ごはんですよ \_/ _| |_ | | / ̄\ | | < ごはんは ごはんですよ \_/ ごはんですよは ごはんでは ありません _| |_ ■━⊂| |
|
AA|TB:0|CM:4|▲
|
|
一万年と二千年前から愛してる
2007/09/20(木) 12:17:10
|
613 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/09/17(月) 23:07:51 ID:HI4ZrCxA0 これアクエリオンって言うんだお / ̄ ̄\ /⌒ ⌒\ γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、 / _ノ \ /( ⌒) (⌒)\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ | ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ | (__人__)| |r┬-| | (:::::::::/ ─ ─ \:::::::) やる夫は詳しいのね | ` ⌒´ノ \ `ー'´ / \:/ (⌒) (⌒) \ノ | } ( r 子 | | (__人__) | ヽ } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ ` ⌒´ / ヽ ノ \一万年と二千年前から~ / / く \ |__| _ ..._.. ,\あーいーしーてーるー/ / / | 父 \ \ \ / \八千年~♪ / (__ノ | |ヽ、二⌒)、^ |\_____ \ | |ヽ、 ノ|
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、 / _ノ \ / ─ ─ \ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ | ⌒(○)-(○)/ <○> <○>; \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ | (__人__)| (__人__) ; | (:::::::::/ \ / \:::::::) | ` ⌒´ノ \ ` ⌒´ / \:/ (○) (○) \ノ | } ( r | | (__人__) | ヽ } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ ` ⌒´ / ヽ ノ \あなたと合体したい・・・/ / / く \ |__| _ ..._.. , ___ \ (__ノ | 父 \ \ \ / |\_____ \
|
AA|TB:0|CM:9|▲
|
|
ビデオレター
2007/09/20(木) 12:16:00
|
87 :名無し物書き@推敲中?:2007/07/28(土) 15:04:49 以前寮で一緒だったインド人君 来日半年程して国にビデオレターを送ると言うのでその場に居た寮生20人程で協力した カメラに向かって「家族のみんな僕は元気です」と締めの言葉の最中に黒ずくめの 忍者や河童が乱入!→「何ヤツだ!」と背中から刀を抜いて闘うインド君→ 周りの敵を倒してルパン三世のEDが流れる中インド君の満面の笑顔で終了 という馬鹿ビデオを作って本国の家族に送ったら2週間後にインド君の叔父さんと妹が 突然来日してきた びっくりしたインド君が聞いてみると、親が「日本がこんなに危ない国とは思わなかった」 「弟よ、行って連れ戻して来い」と言ってきたらしい。 血も噴出さない上に忍者の中に欧米人(寮生)が混じってるにも拘らず本気で言って来るあたり 日本はまだまだ理解されてないらしいです
ちなみに叔父さんと妹は冗談ビデオだと分かってたにも拘らず日本に行きたいが為 「兄さん(インド君の父)が行くと危ない、ここは俺に任せてくれ」 「兄さんの為なら命もかけるわ」 とまんまと日本旅行に来たそうです。 後日談としてお詫びのビデオを作って持って帰って貰った 大学や名所(チャンドラホースのお墓)よく行く公園やコンビニの映像 最期に寮生みんなで「驚かせてすいませんでした」「○○は日本でがんばってますよ」 みたいな挨拶入り それを観て母親は「異国に行って心配だったけどいい友達ばかりで安心した」と泣き出し 父親は「日本人は真面目だと聞いてたがユーモアもあるのか」と安心したそうです
|
ほのぼの|TB:0|CM:6|▲
|
|
御礼と報告
2007/09/20(木) 00:00:00
|
まぁ何でしょうか皆様の暖かいコメントを読ませて頂きまして
人生で初めて期待されてるという気がしないでもないのですが。。。。
続けていきたいと言う気持ちはあるのですが、まぁ現実問題として
難しいという。。。。。
中途半端に続けていくよりもキッパリ辞めた方が良いと思います。
今まで「続・妄想的日常」を読んで頂いて本当にありがとうございました。
またどこかでお会いしましょう。
2007.09.19 「続・妄想的日常」管理人 妄想
・・・・・・・・・
/ ______ ぁ 訳/  ̄ヽ ぁな / \ ぁ い レ/ ┴┴┴┴┴| \ ぁ じ / ノ ヽ | ヽ ぁ ゃ> ―( 。)-( 。)-| | んぁ > ⌒ ハ⌒ | / !ぁ> __ノ_( U )ヽ .|/ ん |ヽエエエェフ | | \ | ヽ ヽ | | | √\ ヽ ヽエェェイ|/ \ `ー― /ヽ
以前の様にはいかないかもしれませんけど今日からやります。
皆様、肩の力を抜いてですね、気楽に読んでやって下さい。
よろしければまた一緒に遊びましょう。
|
妄想の独り言|TB:0|CM:278|▲
|
|
|ホーム|全記事一覧|
|