fc2ブログ
続・妄想的日常
おかえり。 

妄想的ダンサーズ

dancing2.gif

妄想的ヘッドライン

プロフィール

妄想

Author:妄想
面白いスレッドなどありましたら教えて下さいまし。相互リンクもこちらから。

mixi始メマスタ
マイミク募集中(`A')キャァァァァァ


調子に乗って「続・妄想的日常☆別館」
始メマスタ


またまた調子に乗って「妄想さんの拾い物」始メマスタ

フィードメーター - 続・妄想的日常


ブログパーツ




※のNGワードを http:// にしておりますよ♪


更新情報と愚にもつかないつぶやきはこちら




セリーグ順位表

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

最近の記事

最近のコメント

妄想的人気記事

カテゴリー

ブログ内検索

BlogRingというものらしい

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別


06月 | 2007年07月 | 08月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


サタンの爪

2007/07/20(金) 17:30:01
624 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2007/07/20(金) 12:19:49 O
かれこれ四半世紀前、地元に「サタンの爪(ツメ)」という名の暴走族がいた。
そいつらは毎晩、グループの名入りの旗を掲げて暴走していた。
が、ある日パトロール中の警官に、
「君達は何と言うグループなの?」
と聞かれ、
「サタンのツメだよ!見りゃわかるだろう!?」
と答えたら、警官に

「カッコイイ名前なんだけど、その旗の文字は、サタンの瓜(ウリ)だよ?」

と訂正され、彼等は自然消滅した。


スポンサーサイト



まるでダメTB:0CM:26

必死で出した大声

2007/07/20(金) 17:28:47
783 :事件事故 ◆k0Uv.D0DOg :2007/07/19(木) 19:49:57 ID:d8XAoxJ20
この前の連休中の話。

久々の休日に街に行ってオタショップを回り、
夕飯も外で終えて夜遅くなった道をほろ酔いで歩いていたところ。
いきなり横道から出てきた野郎に腕を掴まれ、
「オネーサンちょっとの間黙っててくれる?」と言われた。
こんな熱いのに深々と帽子にマスクって何だと思いながらもう頭の中真っ白、パニック。
すわ強盗かそれとも汚ピンク狙いか!とにかく何とかしなければ!
そういえばこういうとき「火事だー!」と叫べば誰か来てくれるってどっかで見た!
と思い、口を動かそうとするも「あ、あ、あ」と上手く声にならない。
身を引きながら思いっきり息を吸い込み必死で出した大声は。

 「ア、アミバ――!!!!」

声が出せた!と「アミバ、アミバー!!!」ととにかく連呼。飛んでるレコードのように連呼。
すると声を聞いたのか後ろから駆けつけてくる足音。
でもその人もやっぱりパニクっていたのか、聞こえてきた声は。

 「トキ――!!!」

助けに来てくれた!?味方だ!と思った私は必死に叫んで自己アピール。
アミバー!トキー!の奇妙な連呼を繰り返すうちに、野郎は私の腕を離して逃げていました。
そのうちに周りの家の人が通報してくれたのか、警察に事情聴取に。
「なんでそんな風に叫んだの?」と聞かれ、助けに駆けつけてくれた兄さんと二人で
「いやぁ、とりあえず何とかしなくちゃと思って…後は覚えてません」と苦笑い。

実は近所の人でオタだったその兄さんと警察署のロビーで話しこみ
(お互い安心したのか喋る喋る)仲良くなって来月一緒に映画見に行く事になりました。
とりあえず、ありがとう世紀末覇者。今度何か供えます。

体験談TB:1CM:23

嫌がらせ

2007/07/20(金) 17:26:49
314 :どうですか解説の名無しさん:2007/07/18(水) 20:33:00.52 ID:rxjHSJ+E
私はパリで結婚式をしたのですが
数年後、谷夫妻が私と同じ教会で式をしました。
なんでこんな嫌がらせをされなきゃならないのか・・・

バカ回答TB:0CM:19

姪がかわいくて

2007/07/20(金) 17:25:45
23 名前: 歌手(東京都) 投稿日: 2007/07/19(木) 21:48:57 ID:Q0+juiCh0
会社の同僚が「いやあ、姪がかわいくて」って言って携帯の待ち受け画像見せてくれた
それを見た俺は「あ、プリキュアのキュアブラックの衣装ですね。
しかもへそが出てないから2年目のマックスハートのほうの衣装だ」って言ったら
「うわあ・・・」って言われてそれから姪御さんの写真見せてくれません


体験談TB:0CM:25

北枕

2007/07/20(金) 17:25:01
268 :大人になった名無しさん :2006/10/15(日) 17:35:43
弟と二人、おじいちゃんに湘南の海に連れてってもらった。
食事の後 寝転がろうとすると、おじいちゃんは
「タクミ、いかんいかん!北枕だ。死人が海から出てきて足を引っ張られるぞ」と俺を叱り
周りの人とは反対を向いて寝てしまった。小坊の俺たちにはそれなりに説得力があったが、
さすがに頭を海、足を陸に向けるのは違和感があり、寝るのはやめて遊ぶことにした。
小一時間して戻ってみると、おじいちゃんが寝てたとこまで潮が満ち
おじいちゃんのカツラが波にさらわれてた。

体験談TB:0CM:10

探し物

2007/07/20(金) 17:23:28
235 名前:ほんわか名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/17(火) 21:23:01 0
休日のお昼時、寿司やの列に並んでたら
おじいさんと店員が何やら探している様子。

店員「ほんとにしてきたんですか?」
爺 「ええ、この店に来るまではあったはずなんですが」
店員「どこか他の場所で落とされたとか?
   とにかくそれらしいものはないみたいですけど?」
爺 「おかしいなあ」

落とし物が見つからないらしく、店員は繁忙時ということもあり面倒そう。
よっぽど大事なものらしく、今一度
ポケットやらポーチやら手探りするおじいさん。

爺 …ごそごそ…ごそごそ…「あった!」

店員にお礼をいい店を出て、外にいたおばあさんに一言
爺 「ばあさん、あったよ、指輪!」

結婚指輪っていくつになっても大事なんだなーと家人とほのぼのしますた。

ほのぼのTB:0CM:15

ここに一緒に来たかった

2007/07/20(金) 17:22:21
627 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2007/07/20(金) 14:46:55 0
322 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 05/08/20 12:42 ID:gshyhtdG

オンラインゲームってさ、オレ大嫌いなのよ。

特に、ほら、国産のアレ、FF。
なんで好き勝手できねぇんだよ。 何だよ、絆システムって。
なんで他人の顔色うかがいながらゲームしなきゃなんねぇの。

ある日、たかし(一応仮名な)がFFやろうぜ、って言ってきた。
オレ、リネージュの無料テスターやっててさ、それ終わるから
まぁいいか~と思って始めたのよ。

やってみて後悔した。
一人でガンガン進めねぇの。しゃぁねぇから、いつも、たかしと一緒。

しばらくして、たかしが学校に来なくなった。

でも、オンラインには居るのよ。
聞いてみた。お前、学校こねぇで何してんの?って。

そしたら、急性白血病で入院してんだってさ。

白血病って、やばくね?
てか、お前、病院でゲームしてんのかよ、すげぇな って言ったら
このためにノート買ってもらったんだってさ。贅沢なやつだ。

たかしは、入院生活でヒマなはずなのに、レベルアップは
オレにあわせているのでなかなか上がらない。
絆システムってそういうもんだ。 本当にクソなシステムだ。

<続く>


この記事の続きを読む…
泣けるTB:0CM:81

あゆの歌詞の作成方法

2007/07/20(金) 17:19:35
84 名前: 不動産鑑定士(アラバマ州)[] 投稿日:2007/07/20(金) 03:23:16 ID:ENhJOtsW0

【儚いあゆの歌詞の作成方法だよ】 ver1.3 最新版だよ

1. まず、何でもいいから歌詞を用意するんだよね。
2. 「俺」「私」とかの部分を「僕たち」「僕達」に置き換えるんだよね。
 「あなた」とかの部分を「君」に置き換えるんだよね。
 どちらも、「人は」という一般論に置き換えてもOKだよ。
3. 時間や距離を表す単語(いつまでも・長い等)を連呼(長い→長い長い)させるか、
 別の短い言葉に置き換え連呼させるんだよ。(いつまでも→ずっとずっと)
4. 「道」「人生」とかの部分を「旅路」に置き換えるんだよ。
5. 孤独を表す単語を「儚い」に置き換えるんだよね。
 とにかく孤独は繰り返し強調するんだよね。←POINTだよ!
6. 文法の語尾に「~ね」をつけるんだよね。(例:通り過ぎ→通り過ぎてね)
 または、話し言葉に置き換えるんだよね。(~だよ・~だよね等)←POINTだよ!
7. 感情を表す単語(喜び・悲しみ等)に「~気に」という言葉をつけるんだよ。
 (例:喜び→楽しげに)
8. 過去形、疑問形を多用するんだよね。
9. タイトルは簡単な英語に置き換えるんだよ。←POINTだよ!
 ただし、歌詞には英語を入れないんだよね。←POINTだよ!
10. 固有名詞は「あの時」「あの場所」などに置き換えるんだよね。
11. 冗長にするんだよ。同じ単語を繰り返したり、元は2つ以上の文章をつなげたり、
 言わなくてもわかることをわざわざ歌詞で説明したりするんだよね。
12. 「そして」を「だけど」に置き換えるんだよ。

これだけであら不思議だよ!
ありとあらゆる歌詞はあっという間に儚いあゆの歌詞になるんだよね。
だけど決してインスパイヤとは違うし、盗作じゃないんだよね。←POINTだよ!

89 名前: 不動産鑑定士(アラバマ州)[] 投稿日:2007/07/20(金) 03:27:01 ID:ENhJOtsW0

=ライバルに差を付けよう。ワンポイントテクニックなんだよね。=

■「僕たち」以外にも使ってみよう!
・人は悲しいくらい 忘れてゆく生きもの(Mr.Children「Tomorrow never knows」)
・人間(ひと)は皆悲しいかな 忘れゆく生き物だけど(浜崎あゆみ「Dearest」)

■孤独は強調しよう!
・一人で生まれて来たのだから 一人で生きていくのが当たり前なのよ
(中島みゆき「一人で生まれて来たのだから」)
・一人きりで生まれて 一人きりで生きてゆく きっとそんな毎日があたり前と思ってた
(浜崎あゆみ「A Song For」)

■順接を逆接にしてみよう!
・人は強い者よ そして儚いもの(Cocco「強く儚い者たち 」)
・人はね 儚く だけどね 強いモノ(浜崎あゆみ「UNITE!」)

・いくつもの恋を乗り継いで人を傷つけて 君に出会った(B'z「憂いのジプシー」)
・いくつもの恋を乗り継ぎ時に人を傷つけたよ だけど出会った(浜崎あゆみ「from your letter」)

■意味が大きく変らなければ、文節を入れ換えても、繋げてもOKだよね!
・君と僕とは別の人間だから好みが違う 歩く速さも想いの伝え方も
(ガーネットクロウ「ミステリアス アイズ」)
・君と僕とは 歩く速さも見てきた景色も想いの伝え方もまるで違って
(浜崎あゆみ「アルバムシークレッツトトラック」)

・本当の幸せは目に映らず 案外傍にあって(椎名林檎「幸福論」)
・カンジンなものは案外すぐそばに転がっていると言う事と そしてそれは目に見えないものだという(浜崎あゆみ「And Then」)

・今日がとても悲しくて 明日もしも泣いていても そんな日々もあったねと 笑える日が来るだろう
(浜崎あゆみ「SEASON」)
・そんな時代もあったねと いつか話せる日がくるわ あんな時代もあったねと きっと笑って話せるわ(中島みゆき「時代」)

◎注意書き
「よね」を多用しすぎると、つぶやきシローぽくなってしまうよね。

ネタTB:0CM:23

平家の怨霊

2007/07/20(金) 17:16:41
【自民党】“珠代、涙がでちゃう―” 丸川珠代氏、片山さつき衆院議員に抱きつき、大泣き…武蔵小山駅前(画像あり)

1 :試されるだいちっちφ ★:2007/07/20(金) 14:31:36 ID:???0
★丸川珠代氏大泣き

片山さつき氏の腕に抱かれ、むせび泣く丸川氏(左)
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20070719-396606-1-N.jpg
20070719-396606-1-N.jpg


118 :名無しさん@八周年:2007/07/20(金) 14:46:55 ID:U4YNxQgS0
>>1

平家の怨霊が海底に引きずり込んでるみたいだなw

画像TB:0CM:13

カップラーメンおいしいです

2007/07/20(金) 17:14:19
49 名前: [sage] 投稿日:2007/07/20(金) 15:14:13 ID:bCqgT0W40
     ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 ■■■■■■■■■■■■■■■■■    
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ <  カップラーメンうめえ
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |



AATB:0CM:17
ホーム全記事一覧

カープ

興味しんしん

妄想的リンク

ブログ開始から何日経った?

読みたい

Copyright(C) 2006 続・妄想的日常 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.