女性職員の私物パソコンにWinnyが組み込まれてた http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179534843/
1 名前: fushianasan(大阪府)[] 投稿日:2007/05/19(土) 09:34:03 ID:chyA8m1t0 ?BRZ(10444) ポイント特典 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news001.htm 愛南町の住民情報流出問題は18日、個人情報流出が全町民分だけにとどまらず、 死去した人や法人、町内に土地を所有する人らを含めた5万4800人分にまで拡大した。 谷口長治町長は「迷惑をかけ申し訳ない」と再び頭を下げ、職員が町内全戸を訪ねて 謝罪する考えを示した。町民からは 「しっかりしてくれ」「悪用されたらぞっとする」などと怒りや不安の声が相次いだ。
同町は前日の17日、谷口町長を本部長とする「住民情報漏えい対策本部」を設置。 総務課職員10人が徹夜で総務省から送られてきた流出データを解析した。 その結果、流出したのは住所や氏名、生年月日、性別、転入転出の履歴、住民票コード、 選挙資格、金融機関の口座番号、国民年金と老人保健に関するデータだったことが判明した。
また、データ流出源は、合併に伴う業務委託を受けた宇和島市錦町のソフト開発会社「デンケン」 (広瀬了社長)と共同作業をした山口市の「山口電子計算センター」の女性職員と みられることがわかった。
女性職員が町のデータを取り込んだ私物パソコンにファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」 が組み込まれていたという。
デンケンはデータ管理作業をすべて旧城辺町庁舎内か同社の事務所内だけで行う という契約に反し、無断で山口市内の業者と再委託し、作業はその業者の事務所内 でも行われていた。
住民からは問題が発覚した16日から「自分の口座番号はもれてるか」「悪用されてないか」 など34件の問い合わせがあったといい、ある主婦(35)は 「変な電話やダイレクトメールがこないか心配」と不安がり、会社員男性(47)は 「業者だけの責任ではないのでは。町は業者をしっかりと監督してく れなくては」 と憤った。
谷口町長はこの日、町役場で記者会見し、業者の選定を見直し、厳格に町が監督できる 体制作りを急ぐとした上で、 「今回の事態で町が被った臨時の人件費などについて、損害賠償を求めることを 検討する」と話した。
この記事の続きを読む…
2 名前: 小学生(樺太)[] 投稿日:2007/05/19(土) 09:34:24 ID:UyZ8bgQE0 つこうたんか?つこうたんか?
10 名前: 空気コテ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 09:36:11 ID:TbMHRO590 間違ってnyをインストールしてしまったのなら仕方がない
14 名前: fushianasan(大阪府)[] 投稿日:2007/05/19(土) 09:36:59 ID:chyA8m1t0 ?BRZ(10444) だから女はつこうたんやろ?
15 名前: クマ(東京都)[] 投稿日:2007/05/19(土) 09:37:11 ID:NcVsSvkd0 俺のパソコンにも組み込まれてたよ。MXだけど。
17 名前: あらし(静岡県)[] 投稿日:2007/05/19(土) 09:37:27 ID:0LIsM6z40 組み込まれていたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18 名前: アナウンサー(愛媛県)[] 投稿日:2007/05/19(土) 09:37:31 ID:NZLMqC/g0 組み込まれていたとかwww
19 名前: 電気店勤務(福岡県)[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 09:37:33 ID:bJElVQPw0 ほう 組み込まれていた、と
w
20 名前: 花見客(樺太)[] 投稿日:2007/05/19(土) 09:37:37 ID:F/ovK58ZO ?2BP(5600) 組み込まれていたって何かエロイな
21 名前: 底辺OL(宮城県)[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 09:37:43 ID:eDU0wymh0 組み込まれていたって言い方が なんか偶然不運なウィルスにかかってしまった ってかんじだな
24 名前: 容疑者(千葉県)[] 投稿日:2007/05/19(土) 09:38:48 ID:JzfL5SeO0 俺のパソコンにもいつの間にかnyとshareとBTが組み込まれていた
33 名前: ネットカフェ難民(大阪府)[] 投稿日:2007/05/19(土) 09:40:59 ID:PWAnI+j40 「winny」をウィルスだと思ってるんだろうな
46 名前:みのる[] 投稿日:2007/05/19(土) 09:43:24 ID:WapS8Nn90 ?2BP(3020) なんで重要なデータをファイル交換ソフトの入った私物のパソコンに 取り込むんだろうね。
53 名前: 手話通訳士(関西地方)[] 投稿日:2007/05/19(土) 09:44:33 ID:USVevh700 女のパソコンにショタフォルダがあるはずだ 探し出せ!
58 名前: 女性音楽教諭(アラバマ州)[] 投稿日:2007/05/19(土) 09:45:42 ID:lz41Rvpu0 もうP2Pを知ってる者たちからすれば失笑ものの言い訳しかしてないな。
51 名前: 新宿在住(大阪府)[] 投稿日:2007/05/19(土) 09:44:25 ID:mIIR6Es10 パソコン使うのを仕事にしてるくせに なんで、そんなに簡単に引っかかるんだろうね?
バカとしか思えねーよ
62 名前: 客室乗務員(樺太)[] 投稿日:2007/05/19(土) 09:46:28 ID:jfHwf3L5O >>51 だって組み込まれていたんだもん。。。
66 名前: イベント企画(大阪府)[] 投稿日:2007/05/19(土) 09:47:42 ID:Ifv23eLn0 組み込まれていたならしょうがないな。
で、キンタマはどうやって落としたん?
71 名前: 二十四の瞳(東京都)[] 投稿日:2007/05/19(土) 09:48:32 ID:isRtoVyJ0 >>66 それも組み込まれてたんだよ
75 名前: ネット廃人(静岡県)[] 投稿日:2007/05/19(土) 09:49:11 ID:WbKYqSMG0 ?2BP(1107) >>66 ご親切にキンタマも組み込み済みだったんじゃね
83 名前: fushianasan(大阪府)[] 投稿日:2007/05/19(土) 09:50:23 ID:chyA8m1t0 ?BRZ(10444) >>66 男職員に組み伏せられながら組み込まれたんだよ。
76 名前: ディトレーダー(愛知県)[] 投稿日:2007/05/19(土) 09:49:12 ID:09nFZzDX0 まるでスーパーハカーに侵入されてWinnyを仕掛けられたかのような物言い
77 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 09:49:26 ID:RzwnxY7S0 ?2BP(1717) 仮に組み込まれてたとしても 起動したのはおまえだろっていう
82 名前: 貧乏人(大阪府)[] 投稿日:2007/05/19(土) 09:50:22 ID:cr66ggi90 パソコンに組み込まれてたnyは仕方ないとしよう ルーターの設定画面を見せて貰いたいな
88 名前: 女性音楽教諭(アラバマ州)[] 投稿日:2007/05/19(土) 09:51:06 ID:lz41Rvpu0 >>82 女性職員「なぜかポートも開放されていました」
202 名前: 空気コテ(岩手県)[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 10:12:04 ID:p9z9gsmG0 おまえらもよく調べたほうがいいぞ
俺のPC調べてみたらいつの間にかwinny組み込まれてたわ
キャッシュホルダーてのがあって80Gぐらいに肥大しとるわ
209 名前: ぬこ(北海道)[] 投稿日:2007/05/19(土) 10:13:59 ID:fn+2n64p0 ?PLT(32224) >>202 お前すごいな、、、俺の調べたら50GBしかなかったぞ
284 名前: 鉱夫(埼玉県)[] 投稿日:2007/05/19(土) 10:52:04 ID:SirFEd+30 Σ(゚Д゚;)最近のパソコンはすげーな winnyプリインストールか
|