バウリンガル
2007/03/06(火) 15:21:49
|
293 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/31(水) 04:41:46 ID:kq345u1F A「やっべーよ。バイト代はいるまで生活できねーよ。」 B「だから言ったべ?あんなん買うなってよぉ。」 A「しゃーねぇだろー。」 B「どーすんだよ。明日飲み行けねぇべ?」 C「何何?何買ったんよ?」 A「バウリンガル。」 B「犬いねーのにな。」 C「………。」 A「しょうがねぇから、俺が装備中。」 C「………。」 A「バウ♪」 B「お。遊んで欲しいらしい。」 C「………。」
スポンサーサイト
|
ネタ|TB:0|CM:9|▲
|
|
愛する人を守るため
2007/03/06(火) 15:20:50
|
155 :本当にあった怖い名無し :2007/03/04(日) 22:29:33 ID:+8vYw1MDO 俺に父はいない。 俺と双子の妹が生まれるずっと前に癌にかかり、 俺たち兄妹が生まれて暫くしてから亡くなったらしい。
俺たち兄妹も小学生になったある日。 学校から帰ってのんびりしているときに隣家で火事、あっという間に俺たちの家にも 火は燃え移った。母は仕事でいなかった。 妹の手をとり部屋から脱出しようしたが、ドアノブが火の熱によって溶かされ 出れそうにない。(このとき俺は右手を火傷した)部屋は二階だし、窓から脱出 しようにも出来るわけがない。 俺は助けが来るまで、熱から妹を守るため布団で妹を包み必死にだきしめた。 ただ、俺も妹も限界に近い・・そんときだった。誰かが俺の体を包み込んだんだ。
俺たちは無事助かり、どういう経緯で家から脱出したかは覚えてはいない。
156 :本当にあった怖い名無し :2007/03/04(日) 22:31:21 ID:+8vYw1MDO ただ微かに覚えてるのはグシャグシャ泣き顔の母。 それとあの火事のなか 「手、痛いだろ・・偉いぞ。男の手は愛する人を守るためにあるんだ。」て言葉と、 ずっと誰かが抱きしめててくれたこと。 確かその人は坊主頭でちょっとたれ目、左目の下には傷痕があった。
後々大きくなった俺たちに、母から父の手紙をもらった。 それと俺たちが生まれて間もない頃だろう、家族写真が何枚か入っていた。
ありがちな展開だけどさ。 写真の中で笑う父は、坊主頭でちょっとたれ目、左目の下に傷痕があった。 薄くて誤字だらけの手紙は読むのがやっとで、手紙の最後にはこう書かれてた。 「男の手は愛する人を守るためにあるんだ。おばけになっても、俺は家族を守る。」
俺に父はいない。でも俺にとって父は偉大で、大切なことを教えててくれた。 妻と、もうすぐ生まれる子供をこの手で守っていくよ、あなたを見習って。
|
不思議|TB:0|CM:14|▲
|
|
日頃行かない板に行ってみよう(セピア)
2007/03/06(火) 15:18:09
|
本日の「日頃行かない板に行ってみよう」はセピアという所です。
あなたは昭和から平成に変わる時、何をしていましたか?
産まれていた方も産まれてなかった方も
子供だった方も大人だった方も
少し振り返ってみませんか?
昭和から平成に元号が変わった時に起きた事 http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1083249188/
1 名前:大人になった名無しさん[] 投稿日:04/04/29(木) 23:33 昭和から平成に変わった時、レンタルビデオ屋が繁盛したって聞いたんですけど本当ですか? 7日、8日はCM無しの放送で全然面白くないから皆が大挙して押しかけたらしいんですけど。 あと、ハンコ屋さんが繁盛したとも聞きました。書類等に押す元号が昭和から平成に変わった為、 平成のハンコを求める人でいっぱいだったとか? その他こういった事例を知っている方がいましたらお願いします。
この記事の続きを読む…
4 名前:時計台 ◆evxc3E3GDw [age] 投稿日:04/04/30(金) 13:00 >>1 全て事実です。天皇陛下崩御後数日は全ての放送局は関連番組のみとなり、 放送局にかなりの抗議がありました。僕はビデオ録画をしまくってました がね。
昭和から平成への移行はスムーズに行われました。 特にトラブル(左翼の反対運動は別として)もなかったようですし。
最後の夜のNHKニュースで松平アナが「間も無く昭和が終わります」 と視聴者に告げ、次いで時計を画面に映し出した時、感慨無量になりました。
5 名前:大人になった名無しさん[] 投稿日:04/04/30(金) 15:56 >CM無しの放送で全然面白くないから なんか、徹子の部屋のゲストが山田邦子で そこだけ異様に凄かったって聞きましたが ホントですか?
6 名前:大人になった名無しさん[] 投稿日:04/04/30(金) 16:57 俺はテレ東のムーミンの視聴率が凄かったって聞いた
7 名前:大人になった名無しさん[] 投稿日:04/04/30(金) 18:13 NHK教育テレビは普通の放送をしてたから、できるかなの 視聴率がいつもより凄く高かったと当時聞きました。
20 名前:大人になった名無しさん[] 投稿日:04/08/22(日) 21:48 高校生でした。 そして数学の先生が痴漢で逮捕されました。 すごくショックでした。 自分の近くに悪い人がいたという事をまざまざと見せつけられた気がして。
28 名前:大人になった名無しさん[] 投稿日:04/08/25(水) 17:07 私は当時、小学校低学年だった。 テレビを付けると、どの局でも天皇陛下崩御のニュースばかり。 学校も休みだったはず。冬休みだったのかな?よく憶えていない。 「将来、このことがテストに出るだろうからしっかり見ておきなさい」って親から言われた。
そして親から、「こんな時なんだからお友達と遊んじゃダメよ」と言われ、 部屋で一人で遊んでいた。(一人っ子なんです) テレビは連日、天皇陛下のニュースや特番ばかりで同じ内容の繰り返しだし、 友達とも遊べないし、アニメも放送しないし、つまらなくなって親に 「アニメ見たい」ってねだったら、近所のビデオレンタル店に連れて行ってもらえた。
レンタル店ではほとんどのビデオが貸し出し中だった。 ビデオを借りに来ている人がたくさん居た。 ほんとに人でごった返していて、はぐれないように、お父さんが私の手をしっかり握っていた。 このときに初めてレンタルを利用する人が多かったらしく、(うちもそうだった) 会員カードの手続きをする人がたくさん居て、受付に時間がかかった。
子供向けのビデオが少なくて、特に女の子が見るような物がなかった。 仕方なくクリーミーマミという魔法少女のビデオを借りた。女の子向けはそれしかなかった。 他に2本くらい借りたと思うけど、何を借りたのか覚えていない。 クリーミーマミが変身シーンを男の子に見られちゃうシーンだけ強烈に覚えている。
37 名前:大人になった名無しさん[sage] 投稿日:04/09/01(水) 11:48 麻雀やってて数え役満に振り込んでしまったorz
44 名前:大人になった名無しさん[] 投稿日:04/09/11(土) 01:25:26 確か12chだけはアニメやってたよね、崩御の日
45 名前:大人になった名無しさん[sage] 投稿日:04/09/13(月) 13:49:59 毎週日曜8時からやってたあんみつ姫→ビックリマンが放送中止になった。 あんみつ姫に対して妹が憤慨、ビックリマンで二人で憤慨、ふてくされたもんだ。 子供の頃の一週間てのはそれはそれは長く、1週空くってのは地獄だった。 が、バリバリの右翼家庭にだったので、しばかれたのはいうまでもない。
46 名前:大人になった名無しさん[] 投稿日:04/09/19(日) 05:31:58 >>45 うちは母がバリバリの左翼で「赤旗」を購読していた。 崩御までの赤旗の天皇関係記事は、簡単に表現すれば 「天皇早く死ねよギャハハ」みたいな感じで子供心に胸が悪くなった。
47 名前:大人になった名無しさん[] 投稿日:04/09/23(木) 03:17:42 ネタだと思われそうだけど、実話です。 昭和64年01月06日に
初 潮 を迎えましたw
あれは本当にびっくりした。タイミング悪すぎ。 赤飯なんて売ってないし、「赤飯なんて売ってないです…よねぇ?」 と親が聞くと店の人に「はぁ?」って顔で見られてさんざんだったw
でも今では一生忘れる事のできない思い出になっています。
53 名前:大人になった名無しさん[] 投稿日:05/03/06(日) 22:05:39 当時JRAで電話投票のバイトをしてた。 当日バイト先へいってから「今日は競馬中止」をしってそのままかえってきた。
テレ東の小津映画を面白く見た記憶も。
54 名前:大人になった名無しさん[sage] 投稿日:05/03/18(金) 00:56:14 実家が多摩御陵のそばにあり、記帳に行きました。 大喪の礼のときも皇族一族を見に、歩いて数分の 甲州街道に行ったら、見物客が大勢いました。 異様な光景でした。
62 名前:大人になった名無しさん[] 投稿日:2005/03/24(木) 14:05:14 わざとらしい沈痛な雰囲気のラジオニュース放送が延々と続いたあと 「では,音楽です。」とアナウンサーが言ったので,一息つけるかと思ったら 「葬送行進曲です」とか言って,本当にかけやがった。 後にも先にもラジオでまじめに葬送行進曲かかってたのきいたのはこれ一回きりだな(^^;)
94 名前:大人になった名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/10(日) 23:15:47 部活の合同練習でよその高校の音楽室に行ったら 「平成だってよー」と黒板に大書きしてあった 何があったんだろうw
テレビで平成にあやかった命名が流行という話題をやってた その時とりあげられていた「平成子ちゃん」(読みは“へなこ”) がどんな人生を歩んできたのか非常に気になる今日このごろ
122 名前:大人になった名無しさん[] 投稿日:2005/12/06(火) 01:29:55 自粛、自粛で確か井上陽水の出てた日産セフィーロのCMも放送中止になったよね。 『皆さ~ん、お元気ですか~』ってやつ。何でもかんでも自粛でつまらんかった。
147 名前:大人になった名無しさん[] 投稿日:2006/09/25(月) 01:03:06 あの数日間のテレビは見ておいたほうが良かっただろう 多分あんなのは二度とない
160 名前:大人になった名無しさん[] 投稿日:2006/11/26(日) 13:30:24 懐かしいな 当時は浪人生だったw
2月の大葬の礼の時も、レンタルビデオ屋繁盛したよな?
漏れは大葬の礼派だったが、 レンタルビデオ派の人は勿体ないことしたかも知れんぞ。 あんな大掛かり且つ厳かな葬儀、見たことない 各国参列者の面子も凄かったw まあ少なくとも、あと20年以内にはもう一回見られるかな…
|
日頃行かない板に行ってみよう|TB:0|CM:22|▲
|
|
落し物
2007/03/06(火) 15:08:32
|
620 名前:名無し職人[] 投稿日:2007/03/05(月) 18:43:37 あの……落としものですよ?
.∧__,,∧ (´・ω・`) (つ夢と) `u―u´
あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ? 砕け散ってますけど・・・元気出してくださいね
621 名前:名無し職人[sage] 投稿日:2007/03/05(月) 19:07:22
.∧__,,∧ ( ^ω^) (つ人格と) `u―u´
君のすぐ後ろにも落ちてたお? 壊れまくってるみたいだお? 早く入院してくださいね
622 名前:名無し職人[] 投稿日:2007/03/05(月) 19:43:48 あの……落としものですよ?
.∧__,,∧ (´・ω・`) (つ花と) `u―u´
あなたの過去に咲いていましたよ? 枯れかかってますけど・・・水をあげてくださいね
|
AA|TB:1|CM:5|▲
|
|
うすらはげ!
2007/03/06(火) 15:07:24
|
5 名前: ななしのいるせいかつ [sage] 投稿日: 2007/01/28(日) 22:24:56 感じかじゃねーんだよ うすらはげ
9 名前: ななしのいるせいかつ 投稿日: 2007/01/28(日) 23:36:56 >>5 あ?どこをどう見たらうすらハゲなんだよ! 気を遣うにも程があるぞてめえ
|
バカ回答|TB:0|CM:5|▲
|
|
なんだっけ?
2007/03/06(火) 15:06:37
|
210 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/24(土) 06:44:46 ID:j0MvDdGM インドなどの平焼きパンで、小麦粉をこねて発酵させ、薄く伸ばして 坪の釜戸の内側にはりつけて焼いたもの、なんだっけ?
211 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/24(土) 06:53:44 ID:Q82dLZMf >>210 なんだろうね
|
バカ回答|TB:0|CM:34|▲
|
|
嫌いな芸能人を5人挙げる
2007/03/06(火) 15:05:41
|
361:通行人さん@無名タレント :2007/03/01(木) 19:05:51 ID:Bm9NNi9AO 品川 品川祐 品川庄司の品川 品川庄司の品川祐 品川庄司の庄司ではない方
|
バカ回答|TB:0|CM:7|▲
|
|
武蔵をバカにするな!
2007/03/06(火) 15:05:09
|
240 名無しさん@恐縮です sage 2007/03/04(日) 22:50:49 ID:Cyewxp3G0 おまえら武蔵をバカにしてるけど おまえらが武蔵と戦ったら絶対判定負けするぞ
|
バカ回答|TB:0|CM:4|▲
|
|
みの
2007/03/06(火) 15:04:21
|
422 (・ω・) sage New! 07/01/26 12:27:52 ID:oCQSgrKW 今朝の朝ズバでみのの会話 みの:不二家なんか事業清算するしかないじゃないか、そうするべきですよ!
コメンテーター:97年の歴史もあるし従業員もいますから、これを機会に再生して欲しいでですね。
みの:同じ番組で意見が違うけど言わせてもらう!老舗だからなんて関係ない、 つぶれるしかないでないですよ不二家は!
しばらくしてアバの耐震偽造問題 みの:正々堂々とした社長の記者会見ですね。 社長も被害者ですからね、良いホテルですから頑張って続けて欲しいですね。
コメンテーター:アバの社長は調べによると以前から事実を知っていたんですよ。 今まで黙っていての会見の意図がなにかありますな。
みの:・・・。(素通り)←きたね~ぞみの wwwwww
|
まるでダメ|TB:0|CM:15|▲
|
|
図々しい
2007/03/06(火) 15:01:13
|
910 名前:コピペの鬼 ◆V7mw6IECps [sage] 投稿日:2007/03/05(月) 12:14:18 ID:jfEa1eTm0 友達でも何でもない(小・中学校の同級生)人が、突然電話をかけて来て 60万円貸してくれだと。 勿論お断りしたけど、そしたら「サラ金でお金借りて来てよ」だって。 それも断ったら家に突然来たりしだした。
60万は何に使うのか聞いてみたら、セフレとラブホ行くとお金かかるから アパート借りたけど、その家賃が払えなくてそれを払ってくれと。 そんな事ならそのセフレに払って貰えと言ったら 「そんな事言って嫌われたらどうすんの!?」と逆ギレ。 知るかっつーの。 その後セフレには逃げられたらしい。 本人は家賃滞納したままどこかへ失踪して現在音信不通。
二度と私の前に姿を現すな。
|
体験談|TB:0|CM:14|▲
|
|
|ホーム|全記事一覧|
|