こんな感じで
2010/09/11(土) 18:38:07
|
28 名前: 教員(大阪府)[] 投稿日:2010/09/10(金) 20:35:39.93 ID:WeEF5EtQP [1/4] 俺はゴリラみたいな人型系ならまず素手で勝てると思う 要はデカくて力が強い素人だろ
たぶんこんな感じで1分もかからん http://www.uproda.net/down/uproda137713.jpg

46 名前: 教員(大阪府)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 20:54:08.08 ID:WeEF5EtQP [2/4] ゴリラよりやや難しいけど熊もいける 手足が短く、ゴリラのような器用さがないのでそこを付けばまあ
こんな感じ。30秒以内か。 http://www.uproda.net/down/uproda137709.jpg

101 名前: 教員(大阪府)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 21:34:47.52 ID:WeEF5EtQP [3/4] >>97 カンガルーは強いというより難しい。 人間と骨格が違いすぎるからだ。戦闘力自体は高くない。
ファーストコンタクトが全てか。 http://www.uproda.net/down/uproda137781.jpg

158 名前: 教員(大阪府)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 22:30:49.16 ID:WeEF5EtQP [4/4] カバは見かけよりもずっと危険な動物だ。 攻撃力、タフネス、スピードと揃っており、打撃も関節も通じない。
ただ方法はある。俺ならこういく。 http://www.uproda.net/down/uproda137796.jpg

スポンサーサイト
|
☆超おすすめ☆|TB:0|CM:50|▲
|
|
日本人だけはダメ
2009/03/06(金) 18:10:03
|
78 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 18:56:06 ID:WAZhknIHO もしスレチならスマソ
うちの母方のバアちゃんの話 母方のジイちゃん、バアちゃんはアメリカ人で、うちの父は日本人 母はアメリカ人 出張でアメリカにきていた父 交際は、当時むちゃくちゃ反対された 特にバアちゃんが、日本人だけはダメ と猛反対 しかし、母も、そこはアメリカの女の性格 持ち前の気の強さと揺るぎない意志で、絶対一緒になる!と突っ走った バアちゃんが母を往復ビンタ、絶交する!と怒鳴りちらしても母は効かなかった (母は車ぶっ飛ばして家出して一事音信不通になったりしていた) とうとうお金を貯めた母は父の住む日本東京へ行く日になった バアちゃんは、空港に見送りに一緒にいきたいと告げた 穏やかなバアちゃんに??と感じつつ、空港でバアちゃんに会った
79 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 19:06:53 ID:WAZhknIHO バアちゃんが何かを差し出した 古くて小さい日本のお守りと、古びた写真 母は初めてみる物だったから(お守りというものすら知らなかった) 無造作に中を開けた そこには、古くてシワシワの小さな白い紙 米粒ひとつが入っていた 古くてシワシワ紙を読んでみた 日本語で『ローザ、君を愛している』と書いてあり、英語で、綺麗な字でアイラブユーとあった。 パッとバアちゃんを見ると泣いていた。 わけをきくと、バアちゃんは結婚するまえ、大昔、日本人と恋に落ちた。 写真に移っている、背の低く、丸い典型的昔の眼鏡をした優しそうな日本人。 それがバアちゃんが恋に落ちた彼だった。
80 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 19:30:02 ID:WAZhknIHO しかし、戦後すぐのアメリカと日本。戦争の傷跡からか周囲は二人の結婚に大反対。 日本にいる彼の親も大反対。 連れ戻すように、彼の親がアメリカにきて、彼を強制的に連れ帰ってしまった。 バアちゃんは、何ヶ月か泣いて泣いて毎日を過ごした。自殺未遂まではかった。 そして、日本から一通の手紙が届く。中には、そのお守りがあった。『ローザ、君を愛している、、』 読めない日本語だったが、住所も書いてあり、バアちゃんは彼への愛を確信し、彼に会いに日本へ。 どうにかして、彼の住む家付近についた。 近くを通った人に、住所をみせ、家をきくと顔色が変わった。 つたない英語で『dead』と言われた。 半信半疑で家についた。生気のない母が迎えた。 彼は自殺していた。あのお守りは、彼が厳しい両親の目をかい潜り送った彼からのメッセージだった。 あれを書いた数日後自殺した。
82 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 19:48:12 ID:WAZhknIHO 彼は死んだ、、アメリカにもどり、その後の狂乱ぶりは、街でも有名になるくらいバアちゃんは病んだ。 セラピーも何年も受けた。どうにかして彼を忘れ日本を忘れ、(暗示療法?)ジイちゃんと結婚。 『まさかオマエ(母)が日本人と恋に落ちるとはね、、私は光男(例の元カレ)を忘れようと、 何年も必死だった。本心は光男がいない世界なら、死にたかった。 あれから日本人とは関わらないように関わらないないようにしてた。 日本がトラウマになってたから猛反対した。怖かったから。悪かったね。 だけど日本人を好きになったと聞いたとき、ほんとうは嬉しかった。』 とバアちゃんが号泣しながら語ったという。 写真には幸せそうに寄り添う光男と若いバアちゃん。 不思議なのは、バアちゃんも母さんも何も知らない日本人に一瞬で恋に落ちた。 家系なのか、単なる偶然なのか、怖くなくてごめん。
84 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 20:16:39 ID:WAZhknIHO あと、ひとつエピソードがあって、 光男(さん)が日本に連れ戻される前、泣き出したバアちゃんに 『もし二人が引き裂かれて、離ればなれになっても、僕は絶対生まれ変わってでも君にあいにくる。 君がおばあちゃんになってても、僕は絶対に君にあいにくるよ。 その時は、僕はすました顔で日本語で初めましてって笑って、桜を見せてあげよう。 僕を忘れてもかまわない、だけど、そのときは思い出してほしい。』 と言っていた。 母ちゃんが初めて父ちゃんをバアちゃんちに連れてきたとき、緊張しまくった父ちゃんは、 散々練習した英語虚しく咄嗟に初めましてって言って、 中で日本桜が舞い散る スノードームのようなものをバアちゃんにプレゼントした。 (誰にも話してないエピソードだから、バアはむちゃくちゃビックリした) バアちゃん嬉しかったってさ、、光男さん、ありがとう。
|
☆超おすすめ☆|TB:0|CM:52|▲
|
|
落合と井端
2008/08/29(金) 16:01:00
|
①→② / ③→④
と読んでいただきたい。
564 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 08:11:04 ID:OqZZOHc70 野球板のやつ天才だ 面白すぎwwww http://www9.uploader.jp/user/doala/images/doala_uljp00880.jpg

http://www9.uploader.jp/user/doala/images/doala_uljp00884.jpg

http://www9.uploader.jp/user/doala/images/doala_uljp00873.jpg

http://www9.uploader.jp/user/doala/images/doala_uljp00883.jpg

http://www9.uploader.jp/user/doala/images/doala_uljp00876.jpg

http://image.blog.livedoor.jp/kappos/imgs/2/7/27766528.jpg

579 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/28(木) 08:14:03 ID:TB7hLnFeO また増えてるwww何話あるんだよwwww http://www9.uploader.jp/user/doala/images/doala_uljp00885.jpg

http://www9.uploader.jp/user/doala/images/doala_uljp00886.jpg

|
☆超おすすめ☆|TB:0|CM:78|▲
|
|
参ったな
2008/08/26(火) 18:00:16
|
276 名前:名無し職人[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 22:42:14 本当は書くべきじゃないのかも知れんが、久々に堪らない思いになった。
一応、医者の端くれとして働いている。こういう生業だから、人の死に接するのは少なくない。 ちょっと前、診察に訪れた若者に余命宣告をしたばっかりだ。
俺:誠に申し上げにくいのですが・・・。 男:はい。 俺:・・・肺癌です。しかもだいぶ進んでいます。はっきり言います。1年もつかどうかです。 男:・・・ガ、 俺:? 男:ガーン・・・・・・ なんちって・・・。 俺:・・・け、結構余裕ですね・・・。 男:ええ、まあ・・・。
聞けば酒も煙草もやらないというのに、なんとも不憫な巡りあわせであった。 ただ、衝撃的な事実を告げられても、この歳でこれほど冷静なのにも驚いた。
277 名前:名無し職人[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 22:45:37 男:ああー、参ったな。 俺:・・・ 男:あの、入院とか治療の開始とか、すぐ始めないといけませんかね? 俺:ええ、それはもう。すぐにでも取り掛からないと。 男:うーん。一ヶ月待って頂けないですか? 俺:何かあるのですか? 男:母親が、来月楽しみにしていた旅行があるんです。俺がこんなんだって知ったら、とても 安心して行けないでしょうし。 俺:そうですか。ですが猶予もそうないのが現状です。 男:ですよねえ。参ったなあ。そういや、再来月は父親の誕生日なんですよ。 俺:・・・
278 名前:名無し職人[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 22:49:48 男:参ったな、ほんと、参った・・・。時間全然足りないですよ。まだ、親孝行してないんですよ。
段々と声が震えてくる。
男:両親に、いつか生でオーロラ見せてやるって約束したんですよ。このまんまじゃ、孝行どころか 最悪の親不孝者じゃないですか・・・。
他にも、兄弟にああしてやりたかった、友人にこうしてやりたかった、職場で迷惑かける、 など、自分の身の上よりも、あくまで周囲への迷惑が申し訳ないと悔やんでいた。 最後の方は泣き崩れてしまった。
こんな状況ですら、他人の事ばかり考えられるような若者が、どうして死を目前とせねば ならないのだろうか。 どれだけ体験したって、決して慣れるもんじゃない。 そして、こんな若者一人救えない俺の不甲斐無さに、一緒に泣いてしまった。
|
☆超おすすめ☆|TB:0|CM:126|▲
|
|
ベストアンサー
2008/04/30(水) 19:26:12
|
795 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2008/04/30(水) 03:27:14 ID:s1/k6Bl70 yahooの知恵袋
---------------------------------------------------
質問日時: 2005/11/22 20:26:36 質問番号: 6,853,163
スカトロでうんこを食べる人がいますが、病気にならないんでしょうか。 最悪の場合はどんな病気になるのか教えて下さい!
回答数: 2 ベストアンサーに選ばれた回答
回答日時: 2005/11/23 02:49:31 回答番号: 24,694,968
うんこを食べる時点でかなり病気ですからどうでも良いんじゃないですか。
|
☆超おすすめ☆|TB:0|CM:44|▲
|
|
もう少しだけ、そのままに
2008/04/04(金) 17:02:31
|
102 名前:名無しさん?[] 投稿日:2008/03/28(金) 02:04:25 ID:nG+H1zY7 俺の母親が死んだ それまですぐ近くにあるものでも自分でとらないほど不精者の父親が 母親が倒れてから、人が変わったように甲斐甲斐しく看病してた 俺が世話しようとする間も与えないくらい、まるでお前の母親の前に 俺の嫁なんだと主張するようだった
母親が逝ったのが倒れてからすぐだったので、母親がやりかけだった食器の洗い物が 台所でそのままになっていた、 俺の嫁がそれに気づいて洗おうとしたら 父親が「あ、俺がやるからいいよ、あんたも疲れてるんだから」と言われたが 嫁は「大丈夫、すぐ終わっちゃいますから」と洗い続けようとしたら 父親が横へ来て「もう少しだけ、そのままにしておいてくれるかな」 と照れ笑いをしながら言ったそうだ
少し泣いた
|
☆超おすすめ☆|TB:0|CM:34|▲
|
|
ストラトと手紙
2008/02/26(火) 19:44:31
|
おまえらギター何本買えば気が済むんだ!【8本目】
427 :ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 22:58:04 ID:SD2cl6KM すまん、スレチなんだが、 ドハで多分1970年後半位のTOKAIのストラト買って、調整してたんだけどピックガード 外して弄ってたらセロテープで丸められた紙が出来てた
住所○○○○ 佐藤文永 やむにやまれぬ事情により手放します。どんな状態でも構いませんので お気付きになられた方は、一度お声掛け頂けたら幸いです。 昭和54年2月24日 て書いてあるんだが、これは連絡するべきかな・・・ 今まで何本もジャンク直してきて初めての事だから正直ビビリ気味なんだけど・・・
431 :ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 23:24:36 ID:7LKhJtIt >>427 ずいぶん昔の話だね。住所変わってるとか、亡くなってるとかもありえるしね。 でも、よっぽど大事にしていたギターなんだろうね。 427にしてみたら不安がいっぱいだろうけど、連絡してみたら? もしかしたら不快な思いするかもだけど・・・ 佐藤って人が今もギター好きだったら、すごく喜ぶだろうね。
436 :ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 23:57:17 ID:SD2cl6KM 解った。とりあえず明日連絡取ってみる 電話番号書いてないけど104で登録あれば電話番号調べられるだろうし。
いじくり倒して適当に遊んで飽きたらオクにでも流そうと思ってたんだが このままじゃ気持ち悪くて弄る気にもならないし・・・ ジャンクで買って配線切れ程度だからすぐ20分もあれば音出るレベルだが、 一先ず中断する。 俺、人付き合い苦手で就職が嫌で結局はギターとかエフェクタ直したり 自作のエフェクタ作ったりして生計立ててるようなクズだから、かなりファビョってる・・・ 親兄弟とごく親しいダチ以外と話すのなんてコンビニの店員と新聞の勧誘以外じゃ 4年ぶり位なんだぜ?人の目を見て喋られないような人間なんだぜ? 感動なんていらない、平穏が全てで良い第一希望としては連絡取れない事だ
捨てても部屋においてももやもやしそうだからやっぱ連絡取るしかない・・・
>>435 テレビなんて出たら心臓麻痺で死んじまうよ!
この記事の続きを読む…
444 :ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 00:40:54 ID:LZpDfqFP すごいな。ビンに手紙入れて流したのを拾ったみたいな 30年近く前だから4、50代のおじさんかなぁ もし俺が持ち主だったら電話かかってきたらとりあえずvipにスレ立てる
478 :427:2008/02/23(土) 00:57:06 ID:qkX0qZyL 昨日相談した手紙が仕込まれてた件での途中経過を報告しまつ。
今日、電話番号調べた。10時頃電話しようとしたんだけど、なんやかやで 電話が出来ずうだうだやったら日が暮れてきたのでメシ食って8時頃電話 した。その時点で俺にとってはもう十分やった感があってすげー疲れてた。
おっさんらしき声の人が出てすげー怪訝そうにされたけど、事情をしどろもどろに 話したらやっと理解してくれた。その文永(ふみなが)ってのはその電話のおっさん の父親で、ギターをやっていたらしい。本人は5年前に死んだらしい。 一昨年火事で遺品とか写真とかほとんど無くなったから、その手紙が本当なら その手紙とギターを何とか譲って欲しいと言われた。 同じ県内で近いから都合のいい日に会えないかと言われたので、知らない人と 会うのも苦手なんだけど、日曜日で約束した。そんな、状態は悪くないとは言え、 ジャンクギターだから買った値段+修理の実費+ちびっと手間賃+ソフトケース 代+交通費で7千円位で売ろうと思う。そんくらい良いよな?持ってくのもダルイし。
以上、現在はこんな感じ。御目汚しかもしれませんが、また日曜日、結果連絡します。
479 :ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 01:03:54 ID:dgu+ojds ktkl!!! そりゃ向こうも本当かどうか疑うわな 5年前に亡くなったお父さんの形見を知らない人が持ってるんだから いい話だ。続編待ってる
480 :ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 01:07:32 ID:JJ2+2llO こんな話あるんだな……よくやった>>427。
481 :ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 01:22:52 ID:AiHfjqbA >>478 乙です。 いい話じゃないか。 一本のギターにもドラマが詰まってる。 だから中古楽器って好きだ。 続編期待。 願わくば美人の娘とのフラグが立つことを願う。
482 :ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 04:00:07 ID:Cs1XSmPU >>427 気合いを入れて調整してやってね。 きっとギターも喜んで、文永さんもあの世で喜んでるぜ。 そのうち、ギターの神様がご褒美を下さるよ。
492 :ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 10:37:43 ID:UqudpEAY 金取るのか?微妙だな。。。
493 :ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 10:48:14 ID:rZudVVhl 売ってお金にするというより、 謝礼を頂戴する、ということだろうね。 社会常識がある大人なら、 相手の好意に相当する謝礼を包むのが普通だから。
ストラト男の行為は相手にとっても大変有り難かったわけだから、 それ相応の謝礼は期待できると思う。 (期待するというのも変な言い方だけれどね)
494 :ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 10:50:33 ID:GTJFqWyc 「父の形見だからタダでくれ」なんてありえんし、良心的な価格設定だと思うが。 先方の気持ち次第ではもっと高くてもかまわんと思うぞ。
しかしおっさん相手に、初対面で緊張してるのが笑えるw 頑張れ。
495 :ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 10:54:45 ID:y+4dHx+h 手紙と同じ2月24日に家族の元に戻ってくるって、何か運命感じるね
560 :ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 17:59:49 ID:qU/oMEzl 例の手紙ギターについて。当たってる人が結構居る、皆凄いなぁ・・・ やっとメモ帳に書き終わったから 連投させて貰います。さっきまで、結構時間掛けて、なるべく解るように まとめたつもりなんだけど、長文失礼しまつ。
今日、例のギター渡してきました。駅近くのスタバで待ち合わせした。 午後2時半に待ち合わせ。 どんな人か怖かったからちょっと遅れて遠くから見てた。 普通の背広着た背が高くてメタボなおっさんしか見当たらなくて キョロキョロしてるからそいつだと思って近づいたら後ろから いきなり肩を掴まれ飛び上がる程ビックリした。 「○○さんですよね?私佐藤です、すみませんちょっと遅れちゃいまして」 俺の肩を掴んだのは20代後半位にしか見えない、アパレル? そんな雰囲気を醸したスリムな人。お洒落な麒麟の片割れみたいな。 イメージとしてはメタボなおじさんのが近かったから一瞬意味が 解らなかった。なにかよく解らないファッション雑誌に出てきそうな 感じの人で、そんな異人種との会話なんてしたことないから 馬鹿にされないかとか俺この人と居たらダサさが際立っちゃうんじゃ ねーか?とかそういう感情が噴き出し初めてとまらんかった。 要は自分が恥ずかしい。
562 :ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 18:02:52 ID:qU/oMEzl その場で見せて即座に渡して帰ろうと思って出そうとしたら コーヒーご馳走するからと言われ席についた。 危険だと思った。コンビニと新聞屋以外の他人と会話をここ数年 してない俺が座談モードで話せる訳がない。勘弁してくれと思っ たけどコーヒーをすぐさま持ってこられた俺は逃げられず大人し く席に座っていた。恐怖度はガクガクブルブル×99位。
「わざわざ本当にすみません」みたいな事を言われた気がする。 俺はもう早くその場から立ち去りたくてメモを付きつけて 「これ、ギターの中、入ってた」と何人と言われても仕方ない 挙動不審満載で言った。 「はぁはぁはぁはぁ、これですか~~んーんーなるほどなるほど~」 みたいにメモを手にとって眺め出すおっさん、というかお兄さん?に 苛立ちを覚えつつギターを取り出して見せた。 「あぁあぁあぁ。これですよ、きっと」 と?な事を言われたが、「はぁ、そうすか」としか答えられず しげしげと抱えたり弾いたりするそのお兄さん。
「ちょっと時間大丈夫?」 と、なんで急にタメ口になんだよ、と言いたくて仕方なかったけど 「あ、はぁ」と、思わず答えてしまい、外に出て店の横に止められ ていた車に乗せられた。車なんて解らんけど、ベンツ位知ってる。 席が二つしかない格好良い奴。多分今後一生見ることも触れること も無いような車。なんか、もう、俺周りの空間全てから氏ねって言 われてるような気がしてorz状態。俺なんて軽自動車どころか原付 だって買えねーしそれどころか免許すらねーよみたいにかなり凹んだ 本当に氏にたくなった。 さらに流れに逆らえず乗ってしまった俺の緊張はマックスを通り越して 発狂しそうだった。汚したら殺されるんじゃないかとか思って何となく 中腰で座ってしまって足と腰が痛くなった。
563 :ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 18:03:55 ID:qU/oMEzl 連れて行かれたのはそこから10分位の、コンビニが一階にあるスタジオ。 場所と名前だけは知ってたからちょっと安心した。
先に4人のおっさんが部屋にすでに居て音だしてた。 今度は本当のおっさん達。メタボ全開が二人に髭生やした寂れた喫茶店に いそうなマスターみたいな人が一人と中途半端な小デブの禿げたおっさん が一人。上島竜平みたいな奴。妙に歓迎されて逆にすげー怖かった。 馴れ馴れしくてとにかく怖かった。
そのおっさん達はそのお兄さんの父親の昔からのバンド仲間らしい。 全員50歳前後。 早速ギター見せてと言われ見せたら 「おお~~~!これ文君使ってたよなぁ~~!」と盛り上がりだした。 そしてそれまだ俺のなのに上島竜平が勝手に音だしし始めた。ちょっと むかついた。
「全く問題ないね。ピックアップも新しいし、これLINDY?ペグもピカピカ じゃないの」 と、せめてもの俺の見栄に気付いてくれた。スルーされてたら俺結構凹ん だかも。ナットも換えたしスイッチも換えた、磨耗する部分は大体替えた。 さすがにリフレットする時間は無かったけど7分位残ってたから良しとした。
「換える前の、ネジとかも一緒にケースに入れてあるんで・・・ 使えないけど配線も」
と言ったらまた「おぉ~~」と歓声?が。うへぇ・・と思いつつちょっと 気持ちよかった。というか、褒められたみたいで嬉しかった。
564 :ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 18:04:26 ID:hhsgCCfN ・゚・(つД`)・゚・
565 :ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 18:04:42 ID:qU/oMEzl 手に入れた経緯を聞かれ話したら 「うわ、文君のギターはサルベージされたのかw」 「古いからなぁ・・・だってこれ次男の○○君(?)生まれる前に金無い からって売ったんじゃなかったっけ?」 「そうだよ、絶対。この日付って次男生まれた頃だろ?」 みたいな思い出話が始まった。それを放置してその元持ち主のお兄さんが 俺に 「忙しいでしょうにごめんねぇ。それで、申し訳ついでにあれも譲って貰えない?」 何でタメ口なんだこいつは、と思いつつ、 「はぁ・・・まぁ良いすけど・・・あの、一応買った物だし部品とかも換えてるんで・・・」 タダじゃやらねーよ、という感じで言った。 俺はこの台詞を昨日の夜何回も練習した。ちゃんと言えた。 そこだけは譲れない。だってタダでやったらなんか俺、さらに惨めな気がしたから。 やった事の報酬くらい貰いたくて。せこいとは思うけど。 「これで足りるかな?」と、お兄さんが俺に封筒を渡した。
覗いたら、はじめ千円札が入ってるのかと思ったら1万円札で余裕で20枚以上入ってた。
「う・・・・・へ?え?」としか言えなかった。こんな大金生まれて初めて手に取った俺は 意味が解らなかった。
「足りるかな?」と聞いてきたお兄さん。
「いや、多い気が・・・だって、それ、1万もしてない・・・」
「確かに楽器屋で買っても数万が良いところだけどね」と竜平
「ちゃんと使える状態にしてくれて、文君の形見みたいな もんなら値段付けられないさ」とマスターみたいなおっさん。
566 :ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 18:05:27 ID:qU/oMEzl 固まる俺に 「父のだって確認が取れましたし。手紙も付いて、見ず知らずの方がわざわざ連絡取って、 持ってきてくれて、オヤジの形見はもう何も無いから不躾で申し訳ないけど受け取ってよ」 みたいな事をそのお兄さんが言った。 何か、訳が解らないまま、そこから立ち去った。 なんかスゲー感謝された。こんなに有難うって言われたの、生まれて初めてかもしれない。 いや、絶対に初めて。 もう訳が解らなくて、何かここ数年で、何となく、俺、まだ生きてても良いのかな?みたいな 気がして部屋に戻ったらベソかいてしまった。なんか、自分が卑しいのは知ってたし、 あまりにも違う次元の人たちを見てかなり辛かったけど、その人達にお礼を言われた事が 嬉しくて、それにいかにいままでの生活が何も無くて本当に孤独な状態だったのかって 気付いてしまった。 気付かないようにしてたのに 結局、封筒の中には28万円入ってた。 3000円で、ちょっと部品換えて、ちょっと俺的に贅沢なPU乗せただけなのに。 怖かったから、明日すぐ銀行にいって預金する。 何か、俺、ちょっとバイトか何かでも挑戦してみようと思ってる このままじゃ駄目だし。今、バイトの検索してる。将来考えると、どっかの工房に 当たってみた方がいいのかも、とも思って、友達に相談してみようと思う。 とりあえず、明日朝一で貰ったお金でちゃんと綺麗な服とか床屋とか行って身なりを さっぱりしてくる。 以上、こんな感じ。スレ汚しすみません。 ズルズルになりそうだからここで完全に名無しに戻ります。 皆有難う。
567 :ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 18:08:26 ID:G2AudAhq すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
573 :ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 18:13:47 ID:G2AudAhq ストラト男よ 人の縁ってのは大事だぜ。 お前はちょっとしたすれ違いぐらいにしか思ってないかもしれないけど こういう出会いは後々特別な意味を持つことになりそうな気がする。
|
☆超おすすめ☆|TB:0|CM:70|▲
|
|
がりがりに痩せた女の子
2007/11/29(木) 13:07:31
|
575 名前:774RR[sage 既出だったらスマソ] 投稿日:2007/11/28(水) 14:43:56 ID:USAytCQo その昔、大学の同級生の女の子にがりがりに痩せた子がいた。 細身の娘が好みだったのでお声掛け。程なく恋仲に。 あるとき、「心臓に大穴が空いていて、苦しい。子供も無理。諦めるなら今のうち。」と告白された。 本人は死ぬ気だったらしい。迷うことなく、恋人のまま。 出来る手術があるのなら、と方々の心臓外科を探しまくってなんとか手術にこぎ着けた。
どきどき。
成功した。うれしかった。術後も良好。でも、子供は無理。受胎しないだろう、と言われた。 当然、親同士は結婚に猛反対。オレの親は勿論、向こうの両親も。 無視。 無視し続けてもなを、説得も続け、6年掛けてやっと挙式/入籍。
10年後、余程経過が良かったのか、妊娠が発覚。 主治医に相談したら、妊娠できたのなら出産は問題ないだろう、「挑戦しましょう」 おまい、オレの女房だぞ、オレの子供だぞ、大丈夫なんだろうなぁ。
どきどき。
無事出産。3,000g 元気な男の子。あまりに嬉しくて、2寸ほど、宙に浮いていた。 半年後、かみさんに似たような心臓障害発覚。成長しないだろうってどういう事? 「様子を見ながら出来るものなら手術をしましょう。」かみさんの執刀医の紹介で 小児心臓外科の先生にお願いする。十年待った一粒種、殺すなよ。頼むから。
どきどき。
成功した。これ以上ないくらい。あれから15年。ころころ太ったかみさんが居る。 「うぜえんだよ、親父。」憎まれ口を聞く、ちょっと小振りな男子高校生が居る。 さえないサラリーマンの普通の一家がある。 かみさんにも、せがれにも言わないが、幸せを噛みしめている。
|
☆超おすすめ☆|TB:0|CM:97|▲
|
|
一番「世界の終わり」っぽいレスした奴が優勝
2007/06/05(火) 17:32:06
|
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/06/04(月) 12:38:55.39 ID:MZVwwyJH0 おい!テレ東つけてみろ!
|
☆超おすすめ☆|TB:0|CM:26|▲
|
|
修学旅行
2007/01/28(日) 14:59:37
|
544 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/27(土) 18:19:15 ID:c6SIHnOo0 高校最後の修学旅行の班決めの日、中2病の俺は一人余ってしまった。 その日遅刻してきたアキバ系Yと学校をサボったと思われる不良Tと 班を組むことになってしまった。当日、行きのバスでは終始無言だった。 宿に着き、夕飯までの自由時間に三人部屋の隅っこでMDを聞いていた俺とT。 Yはノーパソでゲームをしていた。 しばらくしてYのやっているゲームがドラクエⅢであることに気が付き俺がYに初めて話しかけた。 ドラクエトークをしているとTも入ってきて夕食の時間まで懐かしいゲームの話で盛り上がった。 打ち解けて消灯までの時間もゲーム以外の話をしたり売店で買ってきたトランプをしたりもした。 楽しかった。消灯し、しばらく色んな話をしていたがTがタバコが切れたから買ってきたい と言い出した。 少し戸惑ったが俺とYはタバコを買いに行くのに付いて行った。 11時までじゃないとタバコの自動販売機が終わってしまうらしく山道を3人で 駆け下りてなんとか自動販売機にたどり着いた。 自動販売機を見つけたときは俺もYも少しはしゃいでしまった。 あの日の夜中の山道は俺の唯一の青春。 次の日からスウェットのTとアキバスタイルのYとジャケットからシャツの襟を 無駄に出した俺という異様な組み合わせで一緒に長崎を観光した。 ゲーセンに寄ってYのゲームに付き合ったり、Tが調子に乗ってナンパして 一人も引っかからないのを笑って見てたり、地元のヤンキーに絡まれたりしたが Tがボコボコにして必死に逃げたり…そんな漫画が読みたい。
|
☆超おすすめ☆|TB:1|CM:26|▲
|
|
|ホーム|全記事一覧|次のページ >>
|