相場
2009/02/28(土) 20:07:27
|
118 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 21:27:39.69 ID:OsHr/TwY 江戸時代に相場氏なんておったんか?w もちろん相場はあったらしいが
138 名前:名無しステーション[] 投稿日:2009/02/27(金) 21:28:13.74 ID:wicDjn8A >>118 実在して巨利を稼いだ奴がいる
162 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 21:29:10.39 ID:2q5kSOlS >>118 先物取引は大阪船場が世界初とシカゴ証券取引所も認めてるくらいだぜ
210 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 21:30:26.04 ID:geLUYq13 >>162 伝書鳩使って相場の情報手に入れたらお上に罰せられたって話もあったな
270 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 21:31:28.96 ID:exLf/q5F >>210 ちばてれびで再放送してる必殺4にも相場の話あったよ
173 名前:名無しステーション[] 投稿日:2009/02/27(金) 21:29:37.66 ID:exLf/q5F >>118 今でも世界中で使われてるキャンドルステイックチャートを考えたのは江戸時代の相場師だよ
184 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 21:29:48.97 ID:NTZisdUX >>118 チャートのロウソク足は江戸時代の米相場で出来たものじゃなかったか
228 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 21:30:50.60 ID:S8RrJMD3 >>118 大阪堂島の米相場は、世界最古の先物取引市場だよ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
その他|TB:0|CM:19|▲
|
|
<< 家族の写真|ホーム|全記事一覧|プロフィール >>
|
コメント
|
え?これまじ? |
#-|2009/02/28(土) 20:20 [ 編集 ]
|
嘘だよ |
#-|2009/02/28(土) 20:22 [ 編集 ]
|
公では大阪が初。
民間ではもっと古い。 |
#-|2009/02/28(土) 20:38 [ 編集 ]
|
>>118の人気に嫉妬 |
_ #-|2009/02/28(土) 20:41 [ 編集 ]
|
で、相場氏はいたのかいないのか |
#-|2009/02/28(土) 20:45 [ 編集 ]
|
wikiより
1730年に江戸幕府が、大阪堂島米会所に対し米の先物取引を許可したのが、
日本での商品先物取引の始まりである
(今で言う先渡し契約を伴わない、先物取引でのデリバティブ取引の一種)。
これ以前にも、1568年に開設されたロンドン(イギリス)の取引所や
1531年に開設されたアントウェルペン(ベルギー)の取引所があったが、
先渡し契約の無い近代的な商品先物取引の嚆矢は上記の堂島米会所といわれている。
当時は現物の米の代わりとして売買契約数を記した書付けを
帳合米取引の会所に持ち合って交換し、期日に突き合せて決済していた。
現在でも先物取引の契約数を「枚」と呼ぶなどその名残が残っている。 |
#-|2009/02/28(土) 20:49 [ 編集 ]
|
また亡国が起源を主張するんじゃあるまいか |
#-|2009/02/28(土) 20:56 [ 編集 ]
|
亡国ワロタ
素なのか皮肉なのかww |
#-|2009/02/28(土) 20:59 [ 編集 ]
|
↑今は皮肉だがその内素になる |
VIPPERな名無しさん #-|2009/02/28(土) 21:30 [ 編集 ]
|
時化の時に命がけで船でミカンを運んだら大金持ちになって、雪の日に小判を巻いたら破産した人の話? |
#-|2009/02/28(土) 21:48 [ 編集 ]
|
それどこの仕事人 |
#SFo5/nok|2009/02/28(土) 22:54 [ 編集 ]
|
>>時化の時・・・
紀伊國屋文左衛門だね! |
#-|2009/02/28(土) 23:39 [ 編集 ]
|
沖の暗いのに白帆が見える |
#-|2009/03/01(日) 00:41 [ 編集 ]
|
仕事人見てたなw |
#-|2009/03/01(日) 06:24 [ 編集 ]
|
だから相場氏はいたのかいないのか |
#-|2009/03/01(日) 09:18 [ 編集 ]
|
相場氏なんて、聖徳太子の時代からいるでしょ。
あ、あの時代に滅ぼされて現代には残っていないのかな? |
#-|2009/03/01(日) 10:40 [ 編集 ]
|
↑
そこは敢えて触れてあげないのが紳士の嗜みってもんだろ |
#-|2009/03/01(日) 11:15 [ 編集 ]
|
ウリナラのキムチ相場が(ry |
#-|2009/03/01(日) 15:15 [ 編集 ]
|
シカゴ証券取引所に行くとちゃんと書いてるらしいな>大阪が世界最古の先物取引市場 |
#-|2009/03/01(日) 20:38 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/8318-5e7b3939
|