fc2ブログ
続・妄想的日常
おかえり。 

妄想的ダンサーズ

dancing2.gif

妄想的ヘッドライン

プロフィール

妄想

Author:妄想
面白いスレッドなどありましたら教えて下さいまし。相互リンクもこちらから。

mixi始メマスタ
マイミク募集中(`A')キャァァァァァ


調子に乗って「続・妄想的日常☆別館」
始メマスタ


またまた調子に乗って「妄想さんの拾い物」始メマスタ

フィードメーター - 続・妄想的日常


ブログパーツ




※のNGワードを http:// にしておりますよ♪


更新情報と愚にもつかないつぶやきはこちら




セリーグ順位表

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

最近の記事

最近のコメント

妄想的人気記事

カテゴリー

ブログ内検索

BlogRingというものらしい

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別


04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


日本みたいに近所にスーパーやコンビニがあるわけじゃないねん

2023/03/19(日) 08:00:00
402 風吹けば名無し[] 2023/03/17(金) 11:14:41.92 ID:z+P2gvzm0
>>6
日本みたいに近所にスーパーやコンビニがあるわけじゃないねん
都市部はともかく大半の人は1週間の食事をまとめて買って冷蔵庫に突っ込むような生活しとる
だから新鮮な野菜や魚なんてなかなか口にする機会ないんや

452 風吹けば名無し[] 2023/03/17(金) 11:17:03.52 ID:zOswuoF+0
>>402
アメリカで自炊ってのは冷凍食品のこと指すらしいな




関連記事
スポンサーサイト



その他TB:0CM:10
<< 舞浜駅ホーム全記事一覧み、水… >>

コメント

日本に来るまで、野菜=冷凍のミックスベジタブルと考えてたというアメリカ人の女性を知ってる
#-|2023/03/19(日) 08:16 [ 編集 ]

日本ほど近所至る所にスーパーかコンビニがある訳じゃないのもあるけど、そもそもコンビニが「便利」ではない
日本みたいな弁当がある訳でもないし、日持ちしない食べ物なんかは、あってもサンドイッチとかソーセージロール的なものぐらい
あと、とりあえず、高い。日本の「コンビニ高い」とは比べ物にならないくらいに高い。ペットボトル(小)の水とかコーラが日本円で300円以上する。
日本の安さは異常
#-|2023/03/19(日) 09:14 [ 編集 ]

大草原の小さな家みたいな、
19世紀以降のアメリカの大家族と土地信仰の概念が、
相当変質してはいるよな。
#-|2023/03/19(日) 10:11 [ 編集 ]

アメリカのドラマや映画で殴られたら冷凍豆のパックを当てて
冷やしてるからどこのご家庭にも常備されてるんだろうなあ。
#-|2023/03/19(日) 10:15 [ 編集 ]

あっちは野菜の値段が高いとかなんとか
#-|2023/03/19(日) 11:19 [ 編集 ]

アメリカってガチの庶民は野菜食わないと言うか栄養学って概念が無いからバランスよい食事って考え自体が無い
豆とフライドポテトとケチャップ、時々ブロッコリー付けて自炊したらヘルシーで完璧な料理人扱いだぞ
#-|2023/03/19(日) 12:55 [ 編集 ]

ジャンクフードが安いから、野菜食べようとかイチから自炊しようとすると高くつくんだよね。
だから貧乏人や忙しい人ほど太る。ヘルシーな食事は時間も金も知識もある人向け。
アメリカの家庭の食べ物は、とにかく生のものが少ない。冷凍か加工品がほとんど。
家から最寄りスーパーまで車で1時間、みたいな買い溜め必須文化じゃ生鮮品は限られるのも致し方なしか。

あと政府からの補助金出まくりでトウモロコシとかジャガイモの生産が奨励されてて、
加工向けの炭水化物がめっちゃ豊富ってのも影響してるんじゃないかな。葉物野菜とか育てるより楽。
開拓時代の名残で、手早く手軽にカロリー摂れるものが正義になっちゃったんだろうなあ。
#-|2023/03/19(日) 16:27 [ 編集 ]

アメリカの伝統的家庭料理って高カロリー・高脂肪・高糖質なんだよね
開拓時代は一日の労働量が半端無い上に暖房も貧弱過ぎて庶民の家では真冬になるとベッドの上に雪が積もるのも珍しく無かった
だから脂質と糖質たっぷりの食事で補ってたのが今に残ってるからこうなる
#-|2023/03/19(日) 17:14 [ 編集 ]

日本のドラマやアニメは家族と暮らしてる作品は自炊率高いし、一人暮らしは弁当買ってきてる描写多いが、アメリカとかは割と簡単な感じのメシは多いな
卵、ベーコン、ケチャップ、サラダみたいなの朝ご飯で作ってるの、朝から味噌汁作るみたいな理想的な家庭なのかもしれない
#-|2023/03/19(日) 20:41 [ 編集 ]

アメリカのファミリードラマは朝はシリアル、
それも食べ終わってないのにせき立てられて登校。
可哀想。
#-|2023/03/20(月) 01:29 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/42696-905d6d6d

カープ

興味しんしん

妄想的リンク

ブログ開始から何日経った?

読みたい

Copyright(C) 2006 続・妄想的日常 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.