fc2ブログ
続・妄想的日常
おかえり。 

妄想的ダンサーズ

dancing2.gif

妄想的ヘッドライン

プロフィール

妄想

Author:妄想
面白いスレッドなどありましたら教えて下さいまし。相互リンクもこちらから。

mixi始メマスタ
マイミク募集中(`A')キャァァァァァ


調子に乗って「続・妄想的日常☆別館」
始メマスタ


またまた調子に乗って「妄想さんの拾い物」始メマスタ

フィードメーター - 続・妄想的日常


ブログパーツ




※のNGワードを http:// にしておりますよ♪


更新情報と愚にもつかないつぶやきはこちら




セリーグ順位表

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

最近の記事

最近のコメント

妄想的人気記事

カテゴリー

ブログ内検索

BlogRingというものらしい

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別


08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


ヒョンデ(旧ヒュンダイ)」が日本再上陸

2022/02/11(金) 08:00:00
684 公共放送名無しさん sage 2022/02/08(火) 19:24:30.83 gRQb1WJH
ヒュンダイを知らないのは日本人だけみたいなキャッチコピーが日本人を逆撫でしたと思う

778 公共放送名無しさん sage 2022/02/08(火) 19:25:02.12 cUq+tWBg
タイガーウッズの事故を見たら、とても乗る気にはならない…

810 公共放送名無しさん sage 2022/02/08(火) 19:25:09.02 BQZqWakH
公式HPで諸元表出したら30年前の日本車以下ってバレるから見つかりにくいところにPDFにしてた

868 公共放送名無しさん sage 2022/02/08(火) 19:25:24.64 aLRoXgin
あんなに日本製品不買運動をやっておきながら、日本人が買ってくれると思ってるのか?

869 公共放送名無しさん 2022/02/08(火) 19:25:24.89 b048TKdD
ネット販売なんだってさ
韓国人は「日本人が重視するのは信頼」というのを理解してないな
日本人は、今でもクソ高くてもディーラーに任せるのが好きなのが多いのに

47 公共放送名無しさん sage 2022/02/08(火) 19:26:58.09 B5rAFB0s
ヒュンダイってもし故障したら修理どこに持っていけばいいの?

113 公共放送名無しさん 2022/02/08(火) 19:27:31.68 lvfjStWk
>>47
ゴミ箱

851 公共放送名無しさん 2022/02/08(火) 19:25:19.84 Bx7oB+O+
こんなのに600万も払うなら児童養護施設に寄付したほうがいい




関連記事
スポンサーサイト



その他TB:0CM:18
<< 酒鬼薔薇聖斗ホーム全記事一覧不良はなんで皆ラップやるのか >>

コメント

在日朝鮮人さえ買わないモノをなぜ日本人が買うと思ったのかマジでわからない
#-|2022/02/11(金) 08:53 [ 編集 ]

ウリミバエの再上陸ぐらいなイメージだな。
もっとタチが悪いかもしれん。
#-|2022/02/11(金) 09:38 [ 編集 ]

ましてや発火リスク増し増しのEVだもんな
#-|2022/02/11(金) 09:58 [ 編集 ]

ヒョンデじゃなくてピョンテ(変態)だろ
#-|2022/02/11(金) 10:03 [ 編集 ]

Amanonがせつないw
#-|2022/02/11(金) 11:17 [ 編集 ]

操作不能になる、システムが暴走する、停車中に爆発する
あれ、これ…
過激派組織が活用すればWin-Winじゃね?

ついでに一網打尽で漁夫のWin
#-|2022/02/11(金) 11:23 [ 編集 ]

実際に売れなくてもいいのよ
日本車は韓国で売ってるが
韓国車は日本で売ってない
その事が許せない プライドに関わる
ただ、売れないと理解もしてるから
コストのかからないネット販売で日本でも売ってるという
実績だけ欲しいのよ
#-|2022/02/11(金) 11:44 [ 編集 ]

そのうち 1台買えば徴兵猶予!
とかザイ向けキャンペーンやったりして
#-|2022/02/11(金) 12:25 [ 編集 ]

でもEVが普及したら既存の自動車メーカーの製造・販売体制は崩壊するから、ヒョンデが日本に再上陸してワンチャンを狙うのは合理的なんだよな。
#-|2022/02/11(金) 13:20 [ 編集 ]

米9
でもEVが普及したら既存の自動車メーカーの製造・販売体制が牽引するから、ヒョンデが日本に再上陸してワンチャンを狙うのは非合理的なんだよな。
#-|2022/02/11(金) 15:20 [ 編集 ]

クソみたいな混ぜっ返しが来たから補足しとくけど、今は海外の多くのEVメーカーが日本市場を狙ってる。中国BYDのEVバスなんぞはすでに日本でダントツの販売数だ。
ヒョンデはそういう無数の挑戦者の一つに過ぎない。

焦点:海外勢が日本でEV強化、国内勢の本格シフト前に「大衆化」 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/autoshow-shanghai-audi-idJPKBN2K705B
#-|2022/02/11(金) 15:30 [ 編集 ]

隣の日本人名の家にこれが置いてたらどう思う?
それが全ての解だと思うわ
774@本舗 #-|2022/02/11(金) 16:26 [ 編集 ]

そんなんが全てだったらサムスンのスマホは日本で売れとらんわ。
EVはガソリン自動車みたいな成熟商品じゃないから、メーカーのブランドはほとんど効かない。性能と価格が全てだ。
#-|2022/02/11(金) 17:43 [ 編集 ]

スマホは壊れたら捨てればいいだけだが車は命に関わるからなあ
774@本舗 #-|2022/02/11(金) 18:18 [ 編集 ]

※13
確かに、安価に見合ったそこそこの性能でサムスンは流通してるね
ところで、スマホもEVも致命的な故障と爆発の危険性その他色々言われてるけど全部払拭出来たの?

ついでに聞くけど、何で国家レベルで対日不買を公言してるのに日本市場に進出出来ると思うの?

性能と、価格と、信用が全てだ。
#-|2022/02/11(金) 18:58 [ 編集 ]

結局、安全性だよなぁ。
#-|2022/02/11(金) 22:43 [ 編集 ]

だいたい社名ブランド自体がホンダと誤認を誘う名前だしね。
本当に自社製品に自信持ってたら、そんなブランド名に絶対しないわ。
#-|2022/02/12(土) 12:51 [ 編集 ]

ま、こんな姑息なことする所だしな
https://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/ea49e881f4ab310e505e9c64d835dc6d
#r7U36FAc|2022/02/15(火) 12:58 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/39902-c955c5d7

カープ

興味しんしん

妄想的リンク

ブログ開始から何日経った?

読みたい

Copyright(C) 2006 続・妄想的日常 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.