大分農研センター、世紀の大発見 「ほだ木をハンマーで10回叩くと、シイタケの収量が2倍になる」
2022/02/06(日) 08:00:00
|
47 番組の途中ですが [sage] 2022/02/04(金) 01:55:08.28 ID:jX9lVeHH0 >>20 非科学的だと迷信扱いされてた風習が 科学が発展すると迷信ではなく科学的に正しかった事が証明される事ってままあるよな。 昔の人達は積み重なった経験則からその事実を知ってたという
63 番組の途中ですが [sage] 2022/02/04(金) 02:21:49.01 ID:6iV87Xhp0 >>47 エジプトの妊娠検査法に麦に小便をかけて発芽したら妊娠してるてのがだいたい科学的に正しいと証明されてたな
 
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
その他|TB:0|CM:13|▲
|
|
<< 夢|ホーム|全記事一覧|【立憲民主党】最高顧問を切るしかない 旧民主党の元議員からの助言に、泉健太代表は苦笑い >>
|
コメント
|
逆のパターンだと 酒造の「山卸」って作業があるな 理屈では納得できるけど科学的に検証したら結果やってもやらなくても一緒だったとか(ソースはもやしもん12巻) |
#-|2022/02/06(日) 08:51 [ 編集 ]
|
そもそも最初に麦に小便かけた女は 何がしたかったんだよw |
#-|2022/02/06(日) 08:55 [ 編集 ]
|
麦に小便かけたかったんだろ ときどきあるよね |
#-|2022/02/06(日) 09:35 [ 編集 ]
|
敵国の麦を煎って芽が出ないようにして 飢饉を起こして国民を飢餓にさせるという話が古代にあるけど 最初は麦をダメにしようとして始めたのかな |
#-|2022/02/06(日) 09:57 [ 編集 ]
|
麦茶が飲みたかったんじゃね |
#-|2022/02/06(日) 11:40 [ 編集 ]
|
考えようによっては科学って、十分に発達した迷信と言えないか?
科学の定義って確か「現在において、反証の余地が無い知識」だろ? |
#-|2022/02/06(日) 12:51 [ 編集 ]
|
ただこれ、何で増えるのかは解ってないからなぁ |
#-|2022/02/06(日) 13:00 [ 編集 ]
|
麦ションは占い的に妥当だと思うけど |
#-|2022/02/06(日) 14:28 [ 編集 ]
|
ひらめいた |
#-|2022/02/06(日) 20:08 [ 編集 ]
|
落雷で収量増えるのは古くから知られてて、 実証もされてんだよね |
#-|2022/02/06(日) 23:52 [ 編集 ]
|
※2 麦角を堕胎に使ったり妊娠と麦は関係が深い
もう少しいうと古くは妊娠と農耕は同じ生命のサイクルと考えられてたから、「おしっこに発芽させる能力があるか」で妊娠を判定するのは当時の考え方だと合理的なんだよ |
#-|2022/02/07(月) 01:15 [ 編集 ]
|
※11 なるほど、面白いなあ。麦角って確かLSDという幻覚剤の原料だよね。 |
#-|2022/02/07(月) 02:02 [ 編集 ]
|
米10 稲妻の語源だしな |
#-|2022/02/07(月) 14:00 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/39869-c897143f
|