宗教で救われた人に一人も会ったことが無い
2020/09/29(火) 07:57:41
|
79 /名無しさん[1-30].jpg [sage] 2020/09/27(日) 22:54:49.68 ID:RQRsfLni0 >>75 宗教で救われた人に一人も会ったことが無い。 「足をすくわれ」て身を滅ぼした人は数人か知っている。
 
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
その他|TB:0|CM:16|▲
|
|
<< 角煮の作り方動画見せて|ホーム|全記事一覧|1日の適正純アルコール摂取量 >>
|
コメント
|
今まさに足をすくわれようとしている人たちは、とりあえずは救われているんじゃないのか? |
#-|2020/09/29(火) 08:16 [ 編集 ]
|
近所の家は、奥さんが旦那の退職金でン千万円の祭壇を購入して家庭崩壊したらしい |
#-|2020/09/29(火) 08:40 [ 編集 ]
|
御近所の草加家はデカい敷地に立派な瓦葺の和風建築で、三代見てるけど嫁さん段々美人になってってる 子供らは出来のいいのは遠くの私立草加まで通わせて、出来の悪いのは高校くらいから地域に溶け込みまくってる 夏には庭で子供会の花火させてくれて、カキ氷やスイカを振る舞ってくれる 付いていった親はもれなくチイキカツドウに勧誘される |
#-|2020/09/29(火) 08:54 [ 編集 ]
|
同居してたばあちゃんが亡くなった時、お寺様に言われた言葉で救われたんだが? お前ら宗教を何だと思ってんの? エセ宗教を宗教のすべてだと思ってる人生普通にやべえぞ |
#-|2020/09/29(火) 09:12 [ 編集 ]
|
人をおどして屈服させ、 支配しようとする宗教は、 人の負の部分を強化する。 それに気づいた人間は逃げ出し、 真っ当な人生を送ろうと努力する。 |
#-|2020/09/29(火) 10:54 [ 編集 ]
|
宗教に救われた人見たことないって見てる世界狭いんじゃないの。 宗教に限らずアイドルもお酒も救いを与えてくれるけど適量超えたら毒になるのは同じ。 |
#-|2020/09/29(火) 11:01 [ 編集 ]
|
宗教はもう役割を終えている。 |
#-|2020/09/29(火) 12:13 [ 編集 ]
|
だいたいの宗教では救われるのは死後じゃねーの |
#-|2020/09/29(火) 12:17 [ 編集 ]
|
親戚にいる 元々が酷すぎてどうしようもなかったのが、おかしな新興宗教でなんとか持ってる感じ 類友とはこういうことだなと |
#-|2020/09/29(火) 12:28 [ 編集 ]
|
その話題に無関心なとき、入ってくる情報や印象に残る情報は ポジティブなものよりネガティブなものが圧倒的に多く強い そんだけのこと |
#-|2020/09/29(火) 12:41 [ 編集 ]
|
いつも新しいベンツに乗っている坊さんとか、救われるどころかご利益独り占めよ |
#-|2020/09/29(火) 13:16 [ 編集 ]
|
仏教とかは、生きてる限り苦しみは続くけど、そこそこ折合いをつけるための方便だったり方法だったりだから、救われたー!って声高に言うことはあんまりないんだろう。 |
#-|2020/09/29(火) 14:29 [ 編集 ]
|
米4 坊さんの言葉に救われたならそれはよかった よかったが、お前は気をつけた方がいい 依存してるものとか、心の拠り所の人や物が突然なくなって不安定になる人は多いが 大抵は自分で折り合いをつけたり埋め合わせたりする それが巧く出来なかった時に人は不安定になるが 「救われた」という程って事は、心の穴は相当デカかったし 坊さんの言葉もかなり響いたんだろう
でも裏を返せばそういう人ほどエセ宗教とか詐欺にカモられやすい だから気をつけろ |
#-|2020/09/29(火) 15:23 [ 編集 ]
|
依存と愛情の区別も付かない 心の強さと無神経さの区別も付かない そんなんだから傷を癒す言葉も 弱みに付け込む言葉も一緒くたにしちゃう |
#-|2020/09/30(水) 01:21 [ 編集 ]
|
人それぞれ、宗教それぞれ、時と場合によりけりだから何とも言えねえ。
母方の祖父母は草加だった。その子供らも2世草加(母は結婚する時に抜けた)。 正直自分は草加に良い感情はないし、一度母にその辺りの事を聞いてみた。そしたら 「両親の心の支えになってた面もあるから、否定する事は出来ない」って言われたよ。 戦争くぐり抜けて、子供4人育てて、老後困らないくらいのひと財産築き上げた。 子世代も孫世代も曾孫世代もそれなりに繁栄してる。遺産で争う事もなく仲も良い。 その原動力、支えの力になってたのならもうそれで良いんだって。そういう在り方もある。 |
#-|2020/09/30(水) 03:37 [ 編集 ]
|
来世に期待する系の宗教だと真に救われてても外からは分からんだろ
カトリックだけで11億人近く信者がいるのに例外なく救われてないのかって話だよ。いくら何でも主語が大き過ぎる |
#-|2020/10/01(木) 22:48 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/36417-beb76389
|