fc2ブログ
続・妄想的日常
おかえり。 

妄想的ダンサーズ

dancing2.gif

妄想的ヘッドライン

プロフィール

妄想

Author:妄想
面白いスレッドなどありましたら教えて下さいまし。相互リンクもこちらから。

mixi始メマスタ
マイミク募集中(`A')キャァァァァァ


調子に乗って「続・妄想的日常☆別館」
始メマスタ


またまた調子に乗って「妄想さんの拾い物」始メマスタ

フィードメーター - 続・妄想的日常


ブログパーツ




※のNGワードを http:// にしておりますよ♪


更新情報と愚にもつかないつぶやきはこちら




セリーグ順位表

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

最近の記事

最近のコメント

妄想的人気記事

カテゴリー

ブログ内検索

BlogRingというものらしい

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別


02月 | 2024年03月 | 04月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


ADHDで母親になった人

2019/04/26(金) 12:00:00
156 名無しの心子知らず sage 2019/04/24(水) 08:56:23.55 ID:3R8Q42bD
久しぶりに法事で姉たちと会ったけど
スレタイ特性全開すぎてビックリしたわ
3人で話してても噛み合わないし
上の姉は自分の好きな話しだして止まらなくなってるし
私は私で遺影と位牌忘れるしでポンコツだらけだなウチの家族

157 名無しの心子知らず sage 2019/04/24(水) 09:35:29.79 ID:5jf5mnAc
>>156
法事なのに遺影と位牌忘れわろたwなんか賑やかそうでいいね。

158 名無しの心子知らず sage 2019/04/24(水) 09:54:10.49 ID:bUdd7cmd
ごめん不謹慎だけどわろた
逆に何を持ってきたのか気になる

168 名無しの心子知らず sage 2019/04/24(水) 16:56:59.48 ID:3R8Q42bD
>>158
お布施とか供物とか花とか準備して
今回は万全の体制だと自信満々で行ったら
お坊さんから「あれ位牌と遺影は?」って言われてパニックに
幸い寺から自宅が近いから取りに行って無事に事が済んだ
かと思いきや旦那に「法事本当は去年だったんじゃね?」って言われて
調べてみたら1年間違ってたわ満年数-1なのね〇回忌って





関連記事
スポンサーサイト



体験談TB:0CM:6
<< 今年に入って赴任してきた上司が稀にみるポンコツだったホーム全記事一覧【芸能】長男38歳が初めて語った父・ビートたけし >>

コメント

法事が近づいたのに坊さんは連絡してくれなかったの?大事な収入源でしょ?
それすら忘れていそうな家柄ではあるが。
#-|2019/04/26(金) 12:07 [ 編集 ]

※1
手厚く密な付き合いしてる菩提寺とも限らんしね
うちの所は寺と比較的近い付き合いしてたけどあんま法事ちゃんとやってないわ
宗派や地域柄もあるのかもね。…姉妹揃って忘れてた可能性が一番高いが
#-|2019/04/26(金) 14:07 [ 編集 ]

発達障害かどうか分からないけど、何もかもすべてできない無能人間は確かにいる。女性で性格が明るいと案外かわいかったりもする。
#-|2019/04/26(金) 14:12 [ 編集 ]

一周忌の翌年が三回忌になるのは確かにめんどくさい
統一してくれとは思わなくもない
#-|2019/04/26(金) 18:42 [ 編集 ]

※3
それは関わり方にも寄るだろうな
家族や職場の同僚には勘弁願いたいところ
#-|2019/04/26(金) 21:50 [ 編集 ]

※3
恋愛対象の男にしか通用しないよ。その可愛さは
友人も子供もうへ~と思ってる人は多い
そして夫だって忙しくなったり育児期間中だったり切羽詰まるとその可愛さが途端に最大のストレス源になる
#-|2019/04/27(土) 03:00 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/32731-881f19e8



妄想的リンク

ブログ開始から何日経った?

Copyright(C) 2006 続・妄想的日常 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.