やり甲斐
2007/03/02(金) 11:31:23
|
443 名前:名無し職人[sage] 投稿日:2007/02/23(金) 22:06:22
今日、幼稚園の前の道路を舗装してたんだが、 園児を迎えに来た母親が子供に向かって 「ほら、○○、ちゃんといい子に勉強しないとああいう人達みたいになるんだからね」 と言っていた。
あーハイハイって思ってたんだが、そこを通りかかった下校中の高校生2人が A:「なぁ、B。皆が便利になる道路作る人と、子供にろくな事吹き込まない大人、 なるとしたらどっち?」 B:「そら道路作るに決まってるだろw勉強してろくな大人にならんのじゃ意味ねーww」 みたいな事を大声で言ってくれた。
ダメ出しで 「僕はあのおじさん達好きだよ。トラック見せてくれたもん」
確かに俺は学はないが、自分の仕事が誰かの役に立っていると思うからこそ、 やり甲斐をもって出来るんだ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
感動|TB:1|CM:16|▲
|
|
<< 日頃行かない板に行ってみよう(その日暮らし)|ホーム|全記事一覧|沢尻と長澤 >>
|
コメント
|
職業差別する教育ママに限って専業主婦な件 専業主婦が悪いと言うつもりはないがね |
名無しさん #-|2007/03/02(金) 11:49 [ 編集 ]
|
ダメ押しだな
高校生カッコヨス 頭の悪い女ってなんで見ず知らずの他人をいきなり攻撃するんだろうな |
#-|2007/03/02(金) 11:51 [ 編集 ]
|
どうして教育ママは上ではなく下の例を挙げるのはなんでだぜ? 高校生gj |
#-|2007/03/02(金) 11:57 [ 編集 ]
|
この高校生はいい母親に育てられている件 |
#-|2007/03/02(金) 12:21 [ 編集 ]
|
こうゆうやつガチでいるから困る。 俺友達の母ちゃんに「もうあの子とは遊ぶな」って言われてたらしいぜ。 息子より成績が上の奴としか遊ばせない方針らしいorz |
#-|2007/03/02(金) 13:20 [ 編集 ]
|
良い高校生だな。 他人の仕事を馬鹿にするような大人にはなりたくないな。 |
#-|2007/03/02(金) 17:09 [ 編集 ]
|
やはり正しい教育は正しい子どもが育つんだろうな 立派だ |
#-|2007/03/02(金) 18:53 [ 編集 ]
|
なんなんだ、この母親。 自分の言ってる言葉が恥ずかしい言葉だと思わんのか。 私も舗装工事してくれる人たちに感謝しています。 |
#-|2007/03/03(土) 01:53 [ 編集 ]
|
A:「なぁ、B。皆が便利になる子供作る人と、大人にろくな事吹き込まない子供、 なるとしたらどっち?」 B:「そら子供作るに決まってるだろw勉強してろくな大人にならんのじゃ意味ねーww」 みたいな事を大声で言ってくれた。 |
#UwJ9cKX2|2007/03/03(土) 12:26 [ 編集 ]
|
※注 これはフィクションです。実在の人物、団体は架空のものです。 |
#-|2007/03/03(土) 13:17 [ 編集 ]
|
>成績が上の奴としか遊ばせない方針
相手の親もその方針だったら成績が下のそいつとは遊んでもらえないじゃん。 |
#-|2007/03/03(土) 18:05 [ 編集 ]
|
流れぶった切るけど頭良くても、 体使う仕事が良いからって言うやつがいないわけでもないことを覚えておくんだ。 |
#-|2007/03/04(日) 22:32 [ 編集 ]
|
>相手の親もその方針だったら成績が下のそいつとは遊んでもらえないじゃん。
だからばかなんだろ。 |
#-|2007/03/05(月) 09:05 [ 編集 ]
|
勉強できなかったらドカタになるのは当たり前 |
#-|2007/03/05(月) 11:17 [ 編集 ]
|
>成績が上の奴としか遊ばせない方針
もし成績が最上位になったなら誰とも遊ぶことが出来ず孤立するということにも |
#-|2007/03/07(水) 00:51 [ 編集 ]
|
諭吉っつぁんの学問のススメを読むといいよ |
#-|2007/11/24(土) 23:44 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
『やり甲斐』
http://mousouteki.blog53.fc2.com/blog-entry-3086.html 最近ホントにこういうオトナが多くて嫌ですね…。きっとこういう親が給食費とか払わないんでしょうね。 ※続・妄想的日常さん復活だそうです。... |
じっぷろぐ|2007/03/03(土) 09:45 |
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/3086-3406ecc9
|