ぼくがいるよ
2016/10/12(水) 12:00:00
|
377 名前:可愛い奥様@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/11(火) 17:06:15.72 ID:SMk6lNdY0.net 小4なのに賢いね http://i.imgur.com/13kwH1p.jpg

- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
画像|TB:0|CM:32|▲
|
|
<< ダンスィは国境を越える|ホーム|全記事一覧|久しぶりにブチ切れた >>
|
コメント
|
いい子だ… |
#-|2016/10/12(水) 12:10 [ 編集 ]
|
ミスター味っ子かよ…
自分にはできないわ。 |
#-|2016/10/12(水) 12:15 [ 編集 ]
|
泣けるカテゴリじゃないのか |
#-|2016/10/12(水) 12:26 [ 編集 ]
|
山岡カテゴリじゃなくて良かった |
#-|2016/10/12(水) 12:31 [ 編集 ]
|
おっさんが悦に入って書いてる感 |
#-|2016/10/12(水) 12:56 [ 編集 ]
|
中身はオッサン 姿は小4 |
#-|2016/10/12(水) 13:02 [ 編集 ]
|
きたねぇコナンだなあ
それにしても最近のお子は偉いね
俺なんかカブトムシの事しか考えてなかったけどな |
#-|2016/10/12(水) 13:10 [ 編集 ]
|
小4ならもうご飯手伝って皿洗ったり一食は作ってくれる年では…少なくとも女の子なら作ってくれる
家庭科始まってるよな
男は料理しない世代のおっさんが書いてる気がする |
#-|2016/10/12(水) 13:19 [ 編集 ]
|
小4家庭科でやるのは玉子焼いたり炊飯器でご飯炊いたりするくらいじゃないの?
小学生男子にブリ照り作れってーのはハードル高いし、その家庭の味にするためにはレシピ通りには行かないんだから尚更だよ。
遊びたい盛りの小学生が早く帰って料理をしたり、朝早く起きるなんて立派だ! |
#-|2016/10/12(水) 14:11 [ 編集 ]
|
文章が立派すぎる。泣いた。 |
#-|2016/10/12(水) 15:13 [ 編集 ]
|
スプーンとかカップでは計量できんもんかね
と空気を読まず |
#-|2016/10/12(水) 15:53 [ 編集 ]
|
「お惣菜」とか漢字で書けるんだな |
#-|2016/10/12(水) 15:55 [ 編集 ]
|
※8
そういう子の方が少数だと思うぞ…
|
#-|2016/10/12(水) 16:28 [ 編集 ]
|
小4でブリの照焼が好きな時点でかなり大人 |
#-|2016/10/12(水) 17:20 [ 編集 ]
|
まず破綻の無い文章をここまでの長さ書ける時点で凄いわ
小4なんて「遊園地に行きました。楽しかったです」程度ちゃうんか
正直本人の書いた素朴ながら心に訴えかける文章を大人が再構築した感が |
#-|2016/10/12(水) 17:25 [ 編集 ]
|
お利口さんはある程度まではきちんとかける
中学受験する子は作文の勉強するし
そういうのじゃないと再構築すら出来ない |
#-|2016/10/12(水) 18:21 [ 編集 ]
|
山岡「この振りの照り焼きは本物だ、食べられるよ」 |
#-|2016/10/12(水) 21:34 [ 編集 ]
|
内容はすばらしいと思うけど、この文章大人の手が加わってるよね
|
#-|2016/10/12(水) 21:48 [ 編集 ]
|
うちも小学生の頃父親がたおれて母がつきっきりで看病してたから兄と料理してたわー。
男でも簡単なものなら案外できるもんだ。
そのかわり兄はカレーと肉じゃがが嫌いになったらしいが |
#-|2016/10/12(水) 23:13 [ 編集 ]
|
「いちもくさん」とか「香ばしい」とか、小4の書く文章じゃねぇわ。
これ絶対にゴーストライターの書いたお涙ちょうだい作文だろ。 |
#-|2016/10/13(木) 00:35 [ 編集 ]
|
ただただ泣いた…きみがいるならきっと大丈夫! |
#-|2016/10/13(木) 01:40 [ 編集 ]
|
誰が信じるんだこんなもん |
#-|2016/10/13(木) 01:46 [ 編集 ]
|
おかあさんが病気で、味覚が微妙になる副作用(後遺症?)を負ってしまった。
ぼくは病気になる前のおかあさんのごはんが本当に大好きだったことに気付いて、こないだ「おみそ汁の味が変」と言ってしまったことを反省した。
だからおかあさんに、ぼくがおかあさんの味付けをおぼえてるから、またおいしいごはんをつくろう。と言ってみた。
おかあさんはびっくりした顔をしたあと、ニコニコ笑った。
・・・・・全俺が泣いた。
|
#-|2016/10/13(木) 03:16 [ 編集 ]
|
妊娠中の私、涙腺崩壊。 |
#-|2016/10/13(木) 13:06 [ 編集 ]
|
ちゃんと書ける子はもっと低学年でもちゃんと書ける。
書けないやつが「こんなの大人が書いたんだ」とか言って、自分は一生書けない。 |
#-|2016/10/13(木) 21:00 [ 編集 ]
|
本を読む子なら大人っぽい言い回しをちょっと書きたくなるお年頃。
それに、何かのコンクールで受賞した作文っぽいから、
クラスの中から選ばれる → 担任による添削 → 校内で受賞 → さらに添削 → コンクールに投稿
って行程でこれくらいの文章になるのは不思議ではないと思う。
|
#-|2016/10/13(木) 22:38 [ 編集 ]
|
↑↑ほんとこれな。小学生だろうが大人だろうが関係ない。自分が出来ないからって人が出来ないと思わない方が良い。 |
#-|2016/10/13(木) 23:37 [ 編集 ]
|
小学生の部とか文部科学大臣賞とか書いてあるから全国の小学生の中で選び抜かれたトップの作文じゃん
そりゃこのくらいのこと書くだろ、自分のレベルに引き寄せて考えるなよ
小4ってトップクラスの子なら塾で高校レベルの古文漢文やら数学やらやってる子も結構いるくらいの年齢だぞ |
#-|2016/10/14(金) 03:37 [ 編集 ]
|
彼とお母さんの人生に幸多からんことを祈る。 |
#-|2016/10/14(金) 10:29 [ 編集 ]
|
タイトルだけでストーカーを想像してしまった
汚い大人でごめんなさいw |
#-|2016/10/15(土) 18:45 [ 編集 ]
|
噺家が闇夜にコソコソで紹介されてた子か |
#-|2016/10/16(日) 10:12 [ 編集 ]
|
文章がとか漢字がとか言ってる奴って小学校の時に作文コンクールに出品したことないのか?
先生が添削するに決まってるだろ。 |
#-|2016/10/17(月) 12:17 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/26328-84747b31
|