修業時代の先輩
2021/02/28(日) 08:28:05
|
955 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)17:10:24 ID:tB.cf.L1 調理職なんだけど、修業時代の先輩がスレタイ。 週3,4ぺースで俺が入社する以前からずっと遅刻を繰り返す。 飼ってるハムスターが死んだと親から連絡が来れば誰にも引き継ぎをせずに早退。 お店のレシピノートを「古くなったから」と勝手に捨て、「写したのか」と聞かれれば「なんで俺が」と。 ゴミ箱から探し出せとチーフに叱りつけられたら、「後輩の君がこういう汚れ仕事をするんだよ」と、 当時それを素直に聞き入れた俺にパス。 レシピノートは俺が持ち帰って徹夜して書き写し、翌日先輩に渡した。受け取った先輩は得意げな顔でそれをチーフに見せていた。 週3,4ペースだった遅刻はほぼ毎日になり、ある時「あの有名店でキャリアアップしたいから辞める。まだ面接は受けてないけど、 断られたとしても雇ってもらえるまで毎日頭を下げて頼み込む」とキリっとした顔で言って辞めてしまった。 当時、恥ずかしながら脱ニートのコミュ障状態で職人の世界に入った俺は、それが(さすが職人!破天荒でかっこいい!) と信じていたが、その後他のお店でも修業し、独立開業をし、対人経験、社会経験を積む中であの人はヤバかったんだなーと 実感した。 辞めた後に幾度か当時のチーフと電話で話をした際に、あの人のその後について聞いた。 くだんの有名店は一応採用となったが、「年下(の先輩)にタメ口で指示されるのが気にくわない」と 一週間でバックレてしまったらしい。ちなみに俺は年上の後輩だった。 とあるイベントで当時のオーナーが有名店のオーナーに挨拶した際、 「そちらのお店で修業をしたという子を私の店で雇ったのですがこういう経緯で辞めてしまいまして。 失礼ながら従業員に社会人としての礼儀も教えるべきでは?」と言われてしまったらしい。 息子の友人としてコネ採用、甘々対応だったオーナーも「恥をかかされた」と怒っていて、 彼が後に「また僕を雇いませんか?」と尋ねてきた際には会う事すらしなかったという。 去年の夏、俺が開業したとどこかで聞いたらしい先輩から「雇われてもいいよ。給料は年棒で」とふざけた連絡があったので 着拒しといた。 とっくの昔に連絡先消してたから不意打ちだったわ。
 
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:10|▲
|
|
谷亮子ってなんで「柔ちゃん」って言われてるのか不思議になる
2021/02/28(日) 08:24:06
|
967 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/27(土) 03:35:05.80 ID:E9bYdQDl >>966 ここは質問スレじゃないから質問をすべきじゃないんだろうけど、谷亮子ってなんで「柔ちゃん」って言われてるのか不思議になる。
多分浦沢直樹の「YAWARA」が人気だったから安易にそこと結びついたのだろうと思ってるんだが間違ってるのだろうか?
浦沢直樹がどう思ってたのかも気になるわ。
969 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/27(土) 03:44:23.52 ID:PEvfTfIo >>967 YAWARAが先で谷りょうこがあと これ谷知識な
971 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/27(土) 04:48:21.11 ID:tNZPubip >>967 谷亮子本人が「私って漫画のYAWARAちゃんに似てる!」と思って自分から言い出したらしい
973 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/27(土) 05:38:25.43 ID:/8suScH4 >>967 浦沢直樹は嫌がってたらしいよ。 ちなみに本当のモデルは山口香
976 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/27(土) 07:55:56.35 ID:JszEyHld [1/2] >>967 最初はテレビの企画で「南ちゃんを探せ!」ってコーナーがあって漫画のタッチに出てくる 南ちゃんみたいな新体操やってるかわいい女の子紹介してたの その流れで若くて強い女子柔道選手を漫画の登場人物の柔ちゃんって呼ぶようになった ところで谷亮子(当時)が自分から柔ちゃんって呼んでくださいってマスコミに売り込んで 彼女こそが柔ちゃんって定着してしまった
 
|
その他|TB:0|CM:25|▲
|
|
パンダの動画観てたら
2021/02/28(日) 08:20:08
|
929 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/26(金) 16:14:04.08 ID:urxWj73c パンダの動画観てたらコメントに「竹が食べたくなった飯テロだ」って あったの思い出した時
 
|
バカ回答|TB:0|CM:2|▲
|
|
死刑執行の日
2021/02/28(日) 08:17:09
|
90 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/26(金) 21:05:13.943 ID:sjKotyQwa ある死刑囚の死刑執行の日、死刑囚は看守に連れられて処刑場に向かっていたがその日は雨が降っていた。
処刑場は中庭にあり雨の中を通らなければならない。
死刑囚「こんな日に雨なんてなんてついてないんだ」 看守「お前はまだいいよ。俺なんて帰りもあるんだぜ」
 
|
ネタ|TB:0|CM:2|▲
|
|
おまえらぶっちゃけ有名人は誰に似てるの?おれは小太りの荒俣宏。
2021/02/28(日) 08:12:50
|
4 番組の途中ですが sage 2021/01/28(木) 16:36:01.04 ID:danlr+gb0 小太りの荒俣宏って、頭痛が痛いみたいなことか?
 
|
バカ回答|TB:0|CM:5|▲
|
|
新疆ウイグル自治区
2021/02/28(日) 08:08:07
|
948 名前:おさかなくわえた名無しさん Mail:sage 投稿日:2021/02/27(土) 01:43:48.67 ID:NJO7aZqq >>944 新疆ウイグル自治区は中華人民共和国の建国によりその傘下に入ることになったけど、 当初中国共産党が約束していた「高度な自治」は 交渉に向かう途中でウイグル側の代表が飛行機事故で事故死してしまった (暗殺された可能性が高い)の有耶無耶になった。 でも、そもそも新疆ウイグル自治区を構成する各部族はお互いに仲が悪く、それをまとめていた代表が事故死してしまったので、 地域一帯となって中国に立ち向かうことが出来ず、お互いの対立を中国中央政府に上手いこと利用されて、中国にではなく お互いに争うことに熱心で、統一された反乱が起きたことがない。 なので彼らがテロを行う相手は まずもって対立してる同じウィグル人の別部族であって、中国に対してではなかった。
中国で「文化大革命」が起きると 中国人がウィグルの土着文化を破壊するようになり、 それ以降はそれに反感を持ったウィグル人が中国人に対してテロを行い始めるようになったけど、 それでもウィグル人にとって一番の攻撃対象は利害関係の対立してる同じウィグル人で、 あんまり統一された反政府運動が起きたことはなかった。 でも流石に自分たちの文化を否定して破壊しようとすることは容認できないので、このあたりから頻繁に中国の行政機関や 中国人を対象にしたテロと大規模な暴動が起きるようになる。 当然中国政府はそれを激しく弾圧するので、より反感かって更にテロと大規模暴動が頻発するようになった。
中国が経済成長すると中国政府は新疆ウイグル自治区にも大規模な投資を行って発展させ、 「中国政府に従っていれば豊かになれる」という形で懐柔政策を取るようになり、これは一旦は成功するけど、 こんどはウィグル人の間での貧富の格差が広がるようになって、貧しい階層のウィグル人が豊かな階層のウィグル人を テロで攻撃するようになった。 更に「どれだけ働いても豊かになれる見込みがない」人たちが暴動起こすようになって、そこからよくある流れで 独立運動が激化するようになる。
当然ながら中国政府はこれに弾圧政策で応じたので、これが近年のウィグル大弾圧として知られている。
 
|
その他|TB:0|CM:12|▲
|
|
【織田】振り返れば奴がいるpart24【石黒】
2021/02/28(日) 08:04:22
|
136 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/02/22(月) 11:22:35.57 ID:XTCdg40Z
振り返ればヅラがいる https://livedoor.sp.blogimg.jp/mattari_geinou2525/imgs/c/8/c8e13ab5.png

144 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/02/24(水) 12:47:15.88 ID:mO/DROzC 今からソイツを これからソイツを 被りに行こうか
 
|
バカ回答|TB:0|CM:5|▲
|
|
ソウルオリンピックの翌年、北朝鮮は世界青年学生祭典を開き参加国はソウルオリンピックより多かった
2021/02/28(日) 08:01:49
|
649 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2021/02/27(土) 16:02:37.18 ID:KbeeJDuk0 [2/2] 朝鮮半島で1,2を争う先進国だろ、もっと余裕持てよ ……と思うのだが
ソウルオリンピックの翌年、 北朝鮮は世界青年学生祭典を開き参加国はソウルオリンピックより多かった 韓国に勝つために60億ドル使って全員の費用を負担したからだが 北朝鮮の経済崩壊の最大の原因と言われている
 
|
その他|TB:0|CM:3|▲
|
|
なんで子供の頃って風呂入るの超めんどくさいと思ってしまうんだろう
2021/02/28(日) 07:57:03
|
399 公共放送名無しさん sage 2021/01/30(土) 20:37:33 BU8sR2Om なんで子供の頃って風呂入るの超めんどくさいと思ってしまうんだろう
461 公共放送名無しさん 2021/01/30(土) 20:38:07 opQa5Zbb >>399 子供の頃からお風呂大好きだったわ 今もお風呂大好き
752 公共放送名無しさん sage 2021/01/30(土) 20:41:51 u3FefWdz >>461 大人になってからの、入浴料とサービス料を別に払うお風呂は大好きになった
 
|
バカ回答|TB:0|CM:13|▲
|
|
やばい
2021/02/28(日) 07:54:49
|
498 番組の途中ですが [] 2021/02/27(土) 13:12:19.33 ID:r0vQb+jm0 バイク王を呼んでバイクを売ろうと思ったら書類がいるって言われた。 しかもバイクの持ち主本人じゃないと売る権利が無いとか言われた。 ウチのマンションの駐輪場にバイクが止めてあって 子供が興味を持つとか轢かれるとかしたら困るから売ろうと思ったんだけど 売るのに持ち主じゃないといけないとか書類がいるとかだったらCMしてる意味が無いんじゃないかと思った。 他人のバイクを勝手に売ったら犯罪だとか脅されたけど本当なの?
 
|
ネタ|TB:0|CM:6|▲
|
|
|
|ホーム|全記事一覧|次のページ >>
|